風に吹かれる柳のように...

「へっぽこ」ですが、それなりに楽しく生きてます。

ラーメン食べ歩き

2022-04-23 22:45:00 | 外食
ラーメン食べ歩き💕
それぞれ別日に食べてますよ〜。
厚木ZUND-BAR
ラーメンだけど
スープが煮干しなど魚系のお出汁で
日本そばのようでした。


お店を出ると
こんなのどかな立地にあります。




二郎系、初めて食べました。
豚山。
チェーン店、町田で食べました。
食べたことない極太麺の上に
てんこ盛りのもやし❗️
またチャレンジしたい😁





屋台ラーメン@伊勢原。
安定の美味しさ。




ら塾@藤沢。
塩ワンタン。
前回醤油ワンタンを食べたので
今回は塩。
ワンタンがとても美味しい❣️





大連食府@藤沢。
ラーメンはあっさりスープと
細麺が合います。
ここのところ味濃いめのラーメンばかり
食べてたせいか
ちょっと味が薄く
感じてしまいました💦
でも美味しかったです!



ラーメンショップ。
ラーショが好きなYouTuberが
食べてるのを見て
無性に食べたくなって出掛けました。
ネギチャーシューラーメン。
普段、チャーシューメンは
チャーシューが多すぎて 
食べないんだけど
そのYouTuberがチャーシューメン好きで
ついうっかり頼んでしまった←アホ
かなり久しぶりのラーショ。
ラーショと言えば、ねぎとスープが
とても合うんですよね。
でも、麺ってこんな感じだったっけ?
しばらく食べてないと
忘れちゃってちょっとびっくりしました。
↑けなしてるわけじゃないです💦




番外編。

藤沢 古久屋の焼きそば。
古久屋と言えば、
私的には
野菜餡掛けが乗ったサンマーメンと
焼きそば。
藤沢市民のソウルフードと
呼ばれて久しいですが
この古久屋が入っている名店ビル。
老朽化で取り壊すことが決まってるんです。
物心つく前から足繁く通っていた
ショッピングビルなので
寂しいです😞
古くさいけど、この古くささが
唯一無二なんだよね。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隣人特製あんこをもらったので | トップ | むめさん@静岡県富士市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外食」カテゴリの最新記事