1日目のランチは、到着してすぐにボカロスさんへ。
いつも写真見せて羨ましがらせていた息子をやっと連れていけた~。私はチーズバーガー、息子はベーコンチーズバーガーを。
ボリュームも満点で全てが文句なし!息子もすっごく美味しいと喜んでくれた♪



歩き回って疲れたので夕ご飯は東向商店街のとある地下にある居酒屋さんへ。
他に行きたかったところは予約なしではいっぱいで入れなかったのでこちらにしたのだけど・・・う〜ん・・・(笑)
普通と言えば普通なんだけど、名前も控えなかったし他に生牡蠣も食べたけど写真も撮り忘れた。
もっと奈良でしか行けない店にするべきだったと後悔。もったいなかった。。。


2日目の朝ご飯は、今回お馴染みシャトードールさんに泊まったので美味しいトーストを。
息子にもここのトーストを食べさせたかったのだ。私はあずきにした♪

お昼は法起寺の後に法隆寺参道まで戻り、入り口近くにあったお店で柿うどんと柿の葉寿司のセットを。
お洒落なカフェよりこういうベタなのが食べたいのだ(笑)柿の甘みのあるおうどんで出汁は結構しょっぱめ。
上に乗ってる白いのはお餅です〜。柿の葉寿司がサバと鮭の2種類だったのが嬉しい♪(どちらか1種類のとこが多いので。)

夕飯は天理スタミナラーメンへ。ずっと気になってたけど一人ではなかなか入れなかったので、ここぞとばかりに初の天スタ!(笑)
ラーメンめっちゃ美味しかった〜。(息子とシェアしておりますw)



3日目の朝ご飯、今回は安定のたまごトーストに。たまごは外せない!!w

お昼は薬師寺〜唐招提寺の後にいつものさか本さんでお蕎麦を食べようと思っていたら、本日は常連さんのみの貸し切り…との看板が(泣)
落胆しつつ近くにあるお食事処大納言さんで天ざるを食べた。こちらはごく普通のお蕎麦で悪くはないのだけど、蕎麦湯もないしやはり
お蕎麦屋さんのと比べちゃうとちょっと残念感が。。。

夕飯は京都駅でだし巻き卵のお弁当と生麩まんじゅうを買い、新幹線の中でご飯。
駅弁久しぶりだったけどこういうのも楽しいなぁ。旅行あっという間に終わっちゃったね…と息子がしんみり。
また行こうね!奈良はまだまだ案内したいとこいっぱいだよ〜。


いつも写真見せて羨ましがらせていた息子をやっと連れていけた~。私はチーズバーガー、息子はベーコンチーズバーガーを。
ボリュームも満点で全てが文句なし!息子もすっごく美味しいと喜んでくれた♪



歩き回って疲れたので夕ご飯は東向商店街のとある地下にある居酒屋さんへ。
他に行きたかったところは予約なしではいっぱいで入れなかったのでこちらにしたのだけど・・・う〜ん・・・(笑)
普通と言えば普通なんだけど、名前も控えなかったし他に生牡蠣も食べたけど写真も撮り忘れた。
もっと奈良でしか行けない店にするべきだったと後悔。もったいなかった。。。


2日目の朝ご飯は、今回お馴染みシャトードールさんに泊まったので美味しいトーストを。
息子にもここのトーストを食べさせたかったのだ。私はあずきにした♪

お昼は法起寺の後に法隆寺参道まで戻り、入り口近くにあったお店で柿うどんと柿の葉寿司のセットを。
お洒落なカフェよりこういうベタなのが食べたいのだ(笑)柿の甘みのあるおうどんで出汁は結構しょっぱめ。
上に乗ってる白いのはお餅です〜。柿の葉寿司がサバと鮭の2種類だったのが嬉しい♪(どちらか1種類のとこが多いので。)

夕飯は天理スタミナラーメンへ。ずっと気になってたけど一人ではなかなか入れなかったので、ここぞとばかりに初の天スタ!(笑)
ラーメンめっちゃ美味しかった〜。(息子とシェアしておりますw)



3日目の朝ご飯、今回は安定のたまごトーストに。たまごは外せない!!w

お昼は薬師寺〜唐招提寺の後にいつものさか本さんでお蕎麦を食べようと思っていたら、本日は常連さんのみの貸し切り…との看板が(泣)
落胆しつつ近くにあるお食事処大納言さんで天ざるを食べた。こちらはごく普通のお蕎麦で悪くはないのだけど、蕎麦湯もないしやはり
お蕎麦屋さんのと比べちゃうとちょっと残念感が。。。

夕飯は京都駅でだし巻き卵のお弁当と生麩まんじゅうを買い、新幹線の中でご飯。
駅弁久しぶりだったけどこういうのも楽しいなぁ。旅行あっという間に終わっちゃったね…と息子がしんみり。
また行こうね!奈良はまだまだ案内したいとこいっぱいだよ〜。

