銀座教文館の藤城清治「光と影の楽園展」へ行ってきた。
今回会場内の撮影OKで、おまけにポスターまで貰えます。1Fのディスプレイも藤城さんバージョンで
入り口からもうワクワク。

観ているうちに童心に帰り、子供の頃に藤城さんの作品から受けた感動やときめきを思い出しながら
回っていた。懐かしさと色褪せない美しさと。






ケロヨンもいました。可愛いよ、ケロヨ〜ン♪



今回印象に残った変わった作品としては、ルードヴィヒⅡ世、広島の原爆ドーム、阿修羅像。
こういう作品も作ってらっしゃるんだと初めて知った。ルードヴィヒはヴィスコンティ観たくなったよ(笑)
どの作品も本当に素晴らしいのに写真でそれを伝えきれないのが残念。
ぜひ実物を観て欲しい!光と影の美しさを。



今回会場内の撮影OKで、おまけにポスターまで貰えます。1Fのディスプレイも藤城さんバージョンで
入り口からもうワクワク。

観ているうちに童心に帰り、子供の頃に藤城さんの作品から受けた感動やときめきを思い出しながら
回っていた。懐かしさと色褪せない美しさと。






ケロヨンもいました。可愛いよ、ケロヨ〜ン♪



今回印象に残った変わった作品としては、ルードヴィヒⅡ世、広島の原爆ドーム、阿修羅像。
こういう作品も作ってらっしゃるんだと初めて知った。ルードヴィヒはヴィスコンティ観たくなったよ(笑)
どの作品も本当に素晴らしいのに写真でそれを伝えきれないのが残念。
ぜひ実物を観て欲しい!光と影の美しさを。


