Road to NORTH HARBOUR STADIUM

NORTH HARBOUR STADIUMとは州代表の本拠地であり、クラブ選手権決勝の地である

敬語の使い方

2005-10-20 | Weblog
最近の若いもんは敬語の使い方がなっとらんっ!!
30歳になったので早速オヤジの小言を言ってみた。

しかしこの事は僕が10代から思っていた事で、何度も後輩にキツイお灸をすえてやった。
聞きなおす時に「え?」という奴、自分の事を「オレ」という奴、挨拶も「ち~っす」「おつかれ~っす」とか。
お灸を省いてダイレクトに火をつけたろかと思う。

僕が大学1年の頃までは、まだまだ各校いわゆる縦社会が健在で、先輩の言う事は絶対と教育された。
しかし段々と緩くなり、僕が4回生の頃には完全に無くなっていた。
それでも敬語はあった。
当たり前の話だからイチイチここで書く必要もないのだが、なぜ書くかといえば今は敬語すら無いらしいのだ。

「僕達の大学は敬語も無くし、1年生から4年生まで全員仲良しです!」

サラサラヘアーで白い歯をキラーンとさせた爽やかボーイがTVのインタビューで答えていたが、そんな奴はおっちゃんがらっきょうを食った後のゲップを食らわせてやる。

敬語がなくなったから仲良し?
ほんじゃ敬語を使ってたら仲悪いんかいっ!?

既に社会人にもこの傾向は出てきている。
会社の後輩でも敬語の使えない人間が出てきていた。
ちょっと注意しても「え?」と聞きなおされる始末だ。

敬語の意味すら分かっていない連中が多い。
敬語とは尊敬語・謙譲語・丁寧語の3種類あり、それぞれ使い方も違う。
「敬語は相手を尊敬してるから使うんすよ!」
と偉そうに豪語していた奴もいたが、鼻からからしのチューブを突っ込んでやった。

敬語を使うのは相手を尊敬しているもなにも、まず人と人とがコミュニケーションを取る上で最低限の礼儀でありモラルなのだ。
初対面でいきなりタメ口なんか話されたら、僕はもう絶対仲良くなれない。
年下でも同じ。
だいたい25歳以上の人間には、やはり年下でも敬語を使うべきだ。
そのうち仲良くなればその必要もなくなるだろうが、最初はやはり敬語だろう。

一度友人と議論をした事があるが、その友人は仲良くなったら敬語は使わなくてもいい派。僕は完全年功序列派。
彼の主張は「敬語が無い方が関係がスムーズに行くならそれでいいじゃないか。敬語に固執する井口は古い」。
対する僕は「敬語は最低限のモラル。それが出来ないようでは、たとえオレが許しても世間は許さん。俺たちがなーなーにする事はそいつにとっても良くない」。
少なくとも僕が存在する限り、敬語を使えなくても仕事が出来ればいいじゃん的なノリは通用しないしさせない。

学生の頃、居酒屋でバイト中に高校生らしき集団に「おいおいにーちゃん、ビールの滴がズボンについてもーたがな。どうしてくれるんじゃい」と聞かれたから、お店の横の暗いところで、どうしたらいいかよ~く教えてやった。

敬語が使えない人間は必ず損をする。
この人には使うけどこの人には使わないという、人をみる人間もまた然り(お互いの了解があるときは可)。

親しき中にも礼儀あり。
最初は敬語を使っているけど、ちょっと親しくなるとなーなー敬語になったりするのもダメ。許さん。

古い人間と思われようが、ここは絶対に譲れない。
もう一度考えて欲しい。
君達が将来仕事をするのは、優しくて、敬語を使わなくても怒らなかったあの先輩ではなく、見知らぬ会社の敬語にうるさい課長や部長なのだ。
「あ、もしもし~?部長さんいます?あ!部長さん?今度の案件だけど、どうっすか?やるっすよね?」
こんな聞き方して、その部長が「うい~っす!やってやるよ。いくら?」と言ってくれると思うな。
君は社会から抹殺される。

「オレは社会に出たらできるし、そのへんの切り替えは早い方っす!」と張り切って「オレ」と言ってる時点でアウト。

あなたの敬語は正しい使い方、出来ていますか?
敬語を使ってもお金は減らないし、敬語を使われて腹を立てる人間はいないんだし、皆さん敬語を正しく使いましょう!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。