♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

ピンポンの不思議

2011年10月13日 | 日記
玄関のチャイム・・・

ピンポーンって鳴ると、ワンワン言いながら玄関に走ってゆくヒナさん

怒るか喜ぶかは、玄関が開いて、相手を見てから決めるって感じ・・・

なので、はじめから玄関に出られないよう





こんな感じでガードしてあるのです。

でもっていつも不思議に思うのですが・・・。

他人様がピンポンするとワンワン言うのですが、それが家族だとまったく動じないんです。

玄関にもたもた出て行く私にイライラして、家族がピンポン連打してもまったくあせることなく

ヒナハウスの中から出てくることもないのです・・・。

主人なら車の音で判断してるとおもうのですが、歩いて帰ってくる娘たちはどうしてわかるのか・・??

本当に不思議です

ちなみに寒くなってきた今日、娘たちが帰っても じゃれついて喜ぶという姿はほとんどなく、

地味にヒナハウスの中で腹見せてWELCOMEして、娘たちの手が入ってくるのを待ってます

どんだけぐうらた犬なんでしょう

あ、ちなみにこのガード、100円ショップで買ってきた網を3枚つなぎ合わせたもの

いちいちまたがないといけないので、一日に1回は家族の誰かがまたぎそこなって転んでます

特に玄関側から入ってくるときは、扉を開けて不意にガードがあるので、危険性が高いですね

娘はかばんを持ったままガードをなぎ倒し、よく転がりこんで部屋に入ってきます

「あーーーちょっとー 壊れちゃうじゃん気をつけてよねっ」・・・と

娘ではなく300円のガードを心配してる私σ(^_^)

でも自分が引っかかってコケた時は、 「なんでこんなとこに置くんだしっ」・・と

ガードにキレる私σ(^_^)

自分ってなんて身勝手なんだろう・・・と心のそこで地味に感じている今日この頃です・・。



ランキングに参加しています 応援のポチしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへにほんブログ村







最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (忍)
2011-10-13 18:10:05
どんだけぐうらた犬のヒナちゃん♪に笑っちゃいました(^^)

きっとわんこ達は五感で、他人様と家族との区別がついてるんでしょうね。

うちの先代ちゃん(♂)は、ピンポンが鳴ると私よりもいち早く、2階から一気に掛け降りて玄関前でピョンピョン飛び跳ねて、危ないったらありゃしない仔でした(笑)

ヒナママさん、洋裁でこんつめてお疲れが出ませんように。

Unknown (くろまま)
2011-10-13 20:13:57
こんばんは~!!
ヒナちゃ~ん、くろままと一緒にぐうたらしよっか~~
すごいね~ヒナちゃんは。ご家族の皆様と他人様とではちゃんと分けてるのね。
くろまるはダンナが帰ってカギをさす音でもワンワン玄関まで走って行き
さらにはUターンして私の方にワンワンしに戻ってくるんだよ。
不審者が来たって知らせてくれてるんだって勝手に私は思ってるんだけどさ(笑)
100円ガード、我が家も愛用してるよ。便利だよね。
そうなのそうなの、油断してるとすぐに足を引っ掛けちゃうのよね。
年取ったせいかと思ってたけど、お嬢さんも引っ掛けるならそうでもないか。
ヒナママさんの身勝手さ、私も一緒。
つねに自分の方の立場でキレたりしちゃうのよね。

Unknown (ヒナママ)
2011-10-14 11:20:46
忍さんへ

冬になると本当に動きが鈍くなるヒナです。
まるで冬眠に入る前にクマのようです・・。
そっか~ 家族かそうじゃないか・・ もしかしたら私の態度なんかでも感じ取ってるのかも
しれないですね!!
先代ヨーキーちゃん、2階から駆け下りる???
階段、自分で登れるんですか???
すご~い!! 犬でも運動音痴っているのかな・・?
ヒナにはありえない技です

Unknown (ヒナママ)
2011-10-14 11:25:19
くろままさんへ

くろぽん、わんわん教えてくれちゃう??
パパさんの場合はパパが帰ってきたよ~~のうれしいワンワンなんだよ、きっと
あ、くろままさんも足引っ掛けちゃう??
あれって捨て身で行くからけっこう痛いよね
私なんて またぐよ~って心で思ってからでも引っかかるからね
完全に足が上がってないんだよ・・・。
むなしすぎてガードに八つ当たりしてます
Unknown (ロンひなママ)
2011-10-14 15:15:15
あはははっ!!( *´艸`)
ヒナママの気持ちわかる~!
自分で置いといて、自分が引っかかると、ここに置いたの誰よっ!!!って思っちゃいますよね (*^m^*)

それにしてもヒナちゃん予知能力かしら??笑
ピンポンの区別がつくなんてすごいわっ!!
我が家のロンは手当たり次第お騒ぎしております☆(^_^;)

ヒナちゃん、寒くなるとハウスにこもるんだね☆もしかして、お散歩も嫌がったりしますか??
我が家のひな、最近寒くなったせいか夜の散歩は拒否気味。。。( ̄▽ ̄;)
完全なぐ~たら娘になってますよ (*^m^*)
Unknown (マリリン)
2011-10-14 20:16:03
ヒナちゃんピンポン鳴って誰なのか
きっと家族の足音を聞き分けることが出来てるのでしょうね
歩き方って人それぞれ違いますものね
例えば引きずった歩き方や足早に歩く音など。。。

100円ショップの網 上手に使われてますね
我が家も使ってますよ~
オリーヴがお転婆なので入っては困る場所や
門が閉めてな良時に玄関の編戸を潜って脱走しないようにと。。。
私も何度も引っかけて転びそうになってます
なぜか痣になったりして

↓本当にお洋服以外でも可愛い手作り素敵ですね
いつも、ヒナママさんの器用さに脱帽です
二回目です(^_^ (忍)
2011-10-14 20:27:53
そうなんですよ(^^;
先代わんこはうちに来た時点で、すでに2歳になってたし、当時私の部屋が二階にあったし(先代わんこは私のストーカー?笑)13歳で亡くなるで普通に階段の登り降りはしてました。
当然、風香さん(私のストーカーでは無いけど!笑)も、階段登り降りできます。

でもヨーキーに階段登り降りをさせない方がいいっていうのを先代わんこが亡くなってから知ったんだけど、それってパテラ予防とかなのかしら?
Unknown (ヒナママ)
2011-10-14 23:10:17
ロンひなママさんへ

気持ちわかってもらえる~~~??
これからまたぐよって張り切ってまたぐくせに
引っかかるからね↓
完全に足が上がってないんだよ
ピンポンで区別してるのか、私の態度で区別してるのか・・・
ほんとに不思議な仔です
真冬になるとお散歩もいやがりますよ。
家からは張り切って出かけていくけど、5分もしないうちに戻ってきます・・。
寒いの苦手だよね~~
Unknown (ヒナママ)
2011-10-14 23:15:20
マリリンさんへ

そうですね。。。歩き方とか、毎日のことだから、何かで聞き分けているのでしょうね!!

マリリンさん家も100円ショップのアミ、愛用してます??
これって何気に便利ですよね
でもってみなさん、引っかかってるんですね
最近転んでもとっさに手が出なくなってきたから、本当に気をつけないと
すぐに青あざになるし

洋服は素人作品ですよ。 そして洋服は
ヒナサイズしか作れないという難点もあるのです・・・
Unknown (ヒナママ)
2011-10-14 23:26:06
忍さんへ

2回目コメ、どうもありがとう
先代ワンコさんも風香ちゃんも階段平気なんだ~
先代ヨーキーさんは忍さんが大好きだったのですね
ずっと一緒にいたかったのね
かわいくて仕方ないですよね~
風香ちゃんは誰のストーカーしてるんですか?? 気になりますぅ

ヒナが階段をあがるなんて考えたこともなかったです・・・。
できるわけないと思ってたし、やろうともしないし
ヒナ、運動神経かなり悪いと思います

コメントを投稿