♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

久しぶりのリトルワールド

2015年11月07日 | 日記
極寒になる前に・・・
久しぶりのリトルワールドに行ってきました♪
残念な曇り空だったけれど
暑くも寒くもなく丁度よい気候だったかな



すっかり紅葉で



とっても空いていたので



絶好のお散歩コースです



ヒナ家の散歩風景




しつけがまったくされていないのが
丸わかりですが・・・(汗)

1匹つづならちゃんと横について
歩くんですよ
でも2匹一緒にはほんとに無理で
あられがストライキを起こして歩かない

そんなわけでヒナあられの散歩は
常に人間が二人いないとできなくて
非常にめんどくさいのです


なんで同じ顔??



あられの方がちょっとブサイクね。


おやつかなぁ??って言っただけで
最高のカメラ目線


あっ





おやつ





かなぁ





いちいち反応するあられに
まったく微動だにしないヒナ

ヒナはあられのようにアピールしないのです。
自分から行かなくても、勝手に
お口に入ってくるのを知ってるから。

甘々で育てた結果・・・







狭い空間でさらにくっついて



帰りの車でもくっついて爆睡




久しぶりによく歩いてたくさん遊んだ
ヒナとあられでした




               


ヒナが着ている甘えん坊将軍のTシャツ。
これって数年前に わんこ保護の
譲渡会で購入したものです。
ヒナのためにあるようなTシャツで
一目ぼれで即購入
あられの着ている服もその時に買ったもの。
リサイクル品で3枚1000円でした。

11月も譲渡会が開催されます。
掘り出しものもたくさんあるし、
何よりスタッフの方の手作り作品の
クオリティの高さはすごいです
わんこおやつもありますよ♪
近隣の方々、ぜひ足を運んでみてくださいね。
かわいいわんこやねこさんが、新しい家族を
待っています

ともnet譲渡会


ともnetスタッフさんのブログに
こんな記事がありました。 with

こんな記事を読むと、本当に心が痛みます。
あられも人間のお金儲けの犠牲になり
何年も悲惨な生活をしていました。

4年前に家に来た頃は
人間を怖がることもなかったけれど
あまり興味もない様子で・・・
保護時はこの子たちのように
ガリガリだったから、きっと最小限の
ご飯だけもらっていたのでしょうね。
今回のレスキューも小さなチワワさんが
犠牲になっていたとのこと。
あられがレスキューされた時も
短鼻種のわんこたちが亡くなっていた
そうです。
真夏のレスキューだったので
暑さに弱い犬種が犠牲になったのですね。

こんなことがずっと繰り返されて
いるんですよね。
助けても助けても次から次へと・・

こういった現場に入ってレスキューする
愛護団体さんや個人ボランティアさん。
言葉ではいえない悲しみや辛さを
たくさんかかえてみえると思います。
1匹でも救われた命があるなら、
その子が今度こそ幸せをつかめるように・・

譲渡会にはそんな子たちが参加して
新しい家族を待っています。

ペットショップにならんでいる
かわいい子犬の後ろには
悲惨な環境でただ子犬を産むためだけに
存在している親犬がいるということ。

かわいいからと家族に迎えられたのに
いうことを聞かないとか、
鳴き声がうるさいとかいう理由で
簡単に捨てられる子がいるということ。

みんな幸せになりますように







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れみ)
2015-11-07 21:30:40
ヒナママ~
楽しそうなお出かけでしたね~笑

うちも同じ現象あります~!前に前進する子と急に止まって動かなくなる子~笑
手が伸びればいいのだけど~笑
ヒナちゃんのお嬢様感は本当に見事ですね笑 Tシャツの通りですね笑
そしてあられちゃんの甘い雰囲気に、Tシャツの厳つい感じのギャップが面白ろすぎます一人でニタニタしてしまいましたよぉ!

本当にペットショップの子犬や子猫のお父ちゃんお母ちゃんが余りにも酷い現状はどうにかならないですかね。もっとメディアなどで取り上げられたらいいのに。私は犬を飼うまで劣悪な状態を知りませんでした。猫は繁殖制限されてなくてたくさんの野良ちゃんがいるのはわかってましたが。。ワンコの場合は人間が作り出した、劣悪な状態。最悪ですね。

今は金銭的にこれ以上、お家には迎えられないけど、また家族を迎えるときは保護犬を家族にしたいなと考えてます。それまでは、少しの募金などのお手伝いしか出来ないんですけどね。
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-11-08 00:28:45
れみさんへ

こんばんは!
れみさん宅も2わんのお散歩はこんな感じ??
手が4本あればいいのにとか、リードが20メートルくらい長ければいいのにとか
おもうよね(^^;;
赤ちゃんの時から甘やかして育ててしまった結果、ヒナは完全に甘えん坊将軍に仕上がりました(汗)
あられが聞き分けいいから助かってます(汗)

保護犬の存在。
私もずっと考えたこともなかったよ。
先代犬が亡くなった後、何かのサイトで保護犬の現状を知り、縁がありあられと
巡り会いました。
不思議なんだけど、あられと先代犬、
似ているところがたくさんあるの。
だから先代犬があられとめぐりあわせてくれたんじゃないかな?って思っています。
私も微力だけれど、自分にできることをして行こうとおもっています。
何もできなくても、そういう子たちがらいると知るだけでも違ってくるものね。
猫さんはノラの子がおおいから、これもまた大変だよね。
みんな大切な命だものね!
返信する
Unknown (ミュウママ)
2015-11-08 05:56:56
ゆうらさんのブリーダーも、よくないのよね、実は。
人気動物テレビ番組でパピーを使う時によく子犬を提供してるんだけどさ。
初めて行ったときは犬を飼うつもりなくて、ただのヒマつぶしにいったんだよね。
売れ筋の犬たちは空調完備の部屋にいたけど、そうでもない子たちの環境は悪かった。
見せたくなかったみたいだけど、私があっちの建物も見せてください、見せられないの?とかひつこく言ったからねぇ、渋々見せてくれた。みんな表情なかったなぁ。
生まれたばかりの子犬と親が一緒にいる部屋も見たけど。ここは環境良かったけど。
まだ目も開いていない子犬を私に売ろうとしたのよね。
もう買い手がついてきてますから、早い者勝ちですよ。
次来たときにはもういないかも、ですよって。
そうやって煽るんだねぇ。焦らせるのね。
目も開いてなくてまだ動いてなくて、どんな子かも判断できないのに売るんですねえ?って言ったら黙ってしまった。
そんなブリーダーにお金払ってゆうらさんを迎えること、少しひっかかる部分もあったんだけど。
ゆうらさんには何の責任もないし、救ってあげられると思ってうちの子にしたんだよね。
こんなに病弱だからうちに来てよかったと思いたい。
そこはやたらとミックス繁殖させるんだよ。
ええーって思うくらいの信じられない組み合わせでも作る。お金儲けが一番の目的だね、そこも。
テレビで使われてる。芸能人も買ってる。それが自慢になってる。
どうにかしたいブリーダーだよ。
あられちゃんは幸せだよ。つらいこともたくさんあったけど。今はとっても幸せになれてよかった。

ヒナちゃんの家来さん。足、細いっ!!

返信する
Unknown ()
2015-11-08 23:54:34
ブログ読んでて、まみさんのブログ飛んで、アニサポへ飛んで
すっかりコメント書くの忘れてた・・・

アニサポさん数十匹のレスキュー大変だったね
でもまだまだ里親募集まで時間も掛かりそうだ
アニサポさんのブログは読んでて泣けてきたよ
どうしてこう言うアホ業者減らないんだろう、本人見つけてフルボコにしてやりたい!
保健所とか警察とか甘すぎだよ
今日はエールを送りに雨降ってたけど長楽寺いこうと思ってたけど二度寝して行けなかった
今度機会あったら一緒に行かない?

「おやつ」に反応しまくるあられちゃん笑えた~
このコンビ大好きだわ
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-11-09 00:52:23
ミュウママへ

こんばんわん!
なんとなくわかる気がする。。
かわいい赤ちゃんわんこがたくさん出てくるテレビ。
ゆうらさんはそこからやってきたのね。
私もまだ繁殖犬についてあまり智識がなかったころ、大きな繁殖所に犬を見に行ったことがあるの。
ちょうどミニチュアが出産してて。
まだ目のあいてない子犬を見せられて予約できますよと進められた。
希望の子がいれば競りで落としてくるとも言ってた。
なんだろうね。まるでガラクタを扱うような軽い言葉ばかり。
ミックス犬もかわいければok、でもどうにもならない子は処分されるって聞いたことがある。
本当に残酷だよね。
ゆうらさん、ミュウママの目にとまりよかったね(o^^o)
病気はあっても、お顔はとっても幸せそうだもんね(o^^o)
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-11-09 01:03:26
弓さんへ

こんばんわん!
私もあちこち飛んで泣いたよ。
アニサポさんの記事は悲しいからササーっと読んだけれど、まえに後ろ足がまったく立たないシーズーがレスキューされた繁殖所よね?
あられとかぶってかわいそうで。
あられも後ろ足が立たなくなって。もしも繁殖所にいたままなら、あられもあの子みたいになってたのかな?って悲しくて。
だれにも助けてもらえなくて、痛くて辛くてもじっと我慢してたんだよね。
ほんとに、行政の対応が甘すぎる。
きちっと罰して、こういった繁殖所を減らしていかないと。
犠牲になるのは弱い生き物で、それで金儲けを考える人間がいて、なんとか助けようとする人がいて。
こんなこと、繰り返してはいけないよね。大切な命なのにね(泣)
うんうん!
ぜひ一緒に行こう*\(^o^)/*
休みとか夜勤明けなら行けるから(*^_^*)
返信する
Unknown (そらママ)
2015-11-12 06:07:25
本当に助けても助けても…だよね…
ペットショップでシッポ振っている仔犬を見るとどんな犬舎で生まれたのかな…
この子のお母さんは どんなお母さんだったのかな?って考えるようになった。
爆発的なペットブームは下火になってきたけどまだまだ酷い現実は無くならないものね。
きっとこの先も無くなる事は無いのかもしれない。
同じ命あるものとして人間のする行為を恥ずかしく思うよ…
命あるもの全てが平等の幸せを!は難しいけど、せめて苦痛を感じずに過ごせる様になってほしいよね。

本当に女王様だわ!!(笑)
家来はパパさん?(笑)
言いなりにになってる感じで可笑しいね~♪
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-11-12 06:39:11
そらママちゃんへ

おはよう(o^^o)
コメントありがとう!
テレビのドラマで犬が出演すると、興味を持つ人が増えるからその犬種を大量繁殖させる。
その結果、しばらくするとそういった犬種の殺処分が増える。
ハスキーもそうだったよね。
テレビに出たことがきっかけどこを見てもハスキーだらけの時があって。
でも犬に知識のない人に手に負える犬種ではなくて、その後手放されたり、繁殖に使えなくなり殺処分されたり。
いまではまったく見なくなった。
深く知れば知るほど、怖くなる現実があるよね(泣)
新しいペットショップができると、残念な気持ちになる。
また悲しい命が増えるのかなって。
そんなお店やブリーダーさんばかりではないけどね。
猫ブーム到来で、こんどは犠牲になる猫が増えなければいいのにね(汗)
返信する

コメントを投稿