高ボッチのカラマツも色ずき始めました。
都会ではやっと残暑が落ち着いたところかもしれませんが
ここ高原ではもう秋が深まりつつあります、
特に朝晩は気温が下がってきました。
北アルプスの陽の当たる前と陽が当たり始めの画像を
撮ってみました。
次回はきっとアルプスにも雪があることでしょう。
夜明け前の槍ヶ岳です。
穂高連峰です。
槍ヶ岳に陽が当たり始めました。
槍ヶ岳、常念岳にも陽が・・・
白馬三山にも・・・
次回はアルプスの頭に雪があると思います。
Canon EOS60D+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
すばらしい景色です、夜明け前の峰々は
神々しくみえます、美しいですね
撮影は早朝とか、お疲れ様でした、ありがとうございました
北アルプスの山並みが雲海の上に
綺麗に見えてきましたね。
パノラマの世界を今朝も満喫させていただきました。
写真撮影も寒かったでしょうね。
明日の写真も楽しみにしています~ポチ☆
一足早い冬支度ですね。
この季節に山小屋も
営業を終了するところが多いですしね。
信州の山々を眺めたいです。
朝早くからの撮影ご苦労様でした、
夜明けの景色美しいです、
もう雪の便りですか、冠雪された北アルプス綺麗でしょうね。
ラストの写真は神々しさを感じさせますね。
応援ポチッ☆
そして空気の冷たさがこちらに伝わってくるような
そんな感じになりました (^^)
P☆
雲海の上に浮かぶ山々。。
とても幻想的な風景ですね。
夜明けとともに薄モモイロに。。。
いっしょうけんめいこの瞬間を待たれた方へのご褒美ですよね。
ぽち。
寒い夜明けご苦労さまでした。 ポチ☆
素敵な風景ですね~♪
実際に見たら感動しますね。
ありがとうございました。
夜行でやった来た我々を迎えてくれた山並み
もう大昔のことですが・・・・。
秋から冬へのほんの少しの間の景色ですねえ。
素敵な写真をありがとうございました。