シゲジイのgooブログです!

家庭菜園の様子や日々の出来事などを紹介しています。また趣味の活動状況などもをアップしています。

アンテナタワー同軸ケーブルのメンテナンスをしました。

2016年03月02日 | アマチュア無線

先日、夕方暗くなったころ急に風が強くなり、雨も降ってきたので

タワーのアンテナ群が、最上部までアップしてありましたので

急ぎ、方向角度を所定の位置に戻し、暗い中モーターダウンを

しましたら、途中で何かが引っ掛かり昇降ワイヤーが浮いてしまいました。

下降を中止し、ワイヤーのテンションがかかるまで再度アップし、暗がりでは

状況が分からないので当日はそのまま止めておきました。

翌朝、明るくなってから確認したところ、束ねた同軸ケーブルが風で揺れて

タワーのジョイントボルトに引っかかってしまったようです。

同軸の束は、インシュロックとビニールテープである程度の間隔で止めているのですが

引っかかった場所は間隔が広かったためそのうちの一本がボルトにかかったようでした

タワーに梯子をつけてありますので5メートルぐらい登ってアルミパイプで引っかかりを外し

再度クランクアップし事なきを得ました。

やっぱり明るい内に動かすのが鉄則だと痛感しました。

今日は最下部までダウンして、同軸ケーブルをインシュロックで束ねなおしました。

また、コントロールユニットのアップダウンスイッチが壊れたので、こちらの方も先だって

スイッチを取り外し、1個でアップダウン出来るものが使われていましたが

今回、新たな穴を開けてアップダウンを別々のスイッチにしました。

こうすることで、誤動作を避けられるようになりました。

 

アップダウンのコントローラーの様子

 青と赤のボタンスイッチが交換したものです。

 

 

 ローテーターから下りる同軸とローテーターの電源ケーブル

 

 

 各アンテナのマストブーム部分

 

タワーの向こう側の2階部分がシャックです。

 

 

 

 最上部までアップした状態です。

 

 位置を変えて見たところです。

 

 

 

 

 風になびいているのは、束ねた同軸の途中に付けたビニールロープです。

万が一また引っかかった時にロープを引いて外せるようにしました。

こうしておけば、また昇らなくて済みますのでネ!

 

 青空に映えるアンテナ群です。ちょっと上下の間隔が狭いのが難点ですが

欲張りに各バンドのアンテナを上げているので致し方ありません。

 

 

 

最上部まで上げたので、各バンドをワッチしてみましたが、

平日のせいもあると思いますが7MHz以外は閑古鳥が鳴いている状況でした。

なので今日は、QSOには至りませんでした。 ハイ!