らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

ネタも無いので親父飯です。

2012年01月21日 19時14分29秒 | 親父の食い物



この年になったら、なかなかネタは無いですな。


そやし、親父飯です。











今日の昼のピザです。

昨日、スーパーで買うた195円の代物です。

オーブンレンジも壊れたし、フライパンで焼きました。

ボロニアソーセージをのせたけど、やっぱり安物や。

ちなみに親父の初めてのピザは石山のサンマルコでした。

外国のお好み焼きやと思うとりました。


晩飯です。



昨日の粕汁がまだあるので粕汁定食です。







大阪の角打ち言うか立ち飲み屋の湯豆腐もね。


親父、何処か行きたい病にかかっとるんですが、邪魔臭病も出ております。

頭の中では色々行ってます。


明日も駅伝見て、寝ますかな。


【安住が全国行脚、切符代がもったいないわ。】


下のボタンを押してもらうと親父はちょっとだけ幸せな気分になれます。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粕汁 (brain_mon)
2012-01-21 23:13:48
粕汁は、この寒いときには最高においしいですね。親父さんの飯最高。
brain_monさんへ (らいん屋親父)
2012-01-22 01:23:41
おはようございます。
あっ、夜中ですな。

8時過ぎに気絶したので起床しました。

粕汁は冬には最高ですね。
この頃、油物がきつくなってきました。
明日は休みやし二度寝しよう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。