goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

GOOブログ終了に伴いAMEBAブログに引っ越しました。新記事はAMEBAで公開します。URLは自己紹介をご覧ください。

オーツ麦「オートミール」ポーランド産(販売はイオン)

2024年01月31日 | 食べ物一般

 オートミールといえば、アメリカのホームドラマで、子供たちが朝食に食べているイメージがある。(イメージは人により異なります)

 いままで食べる習慣は無かったのだが、イ〇ンで売っていたので1袋お買い上げ。どんな味なんやろう?

 ↓だいぶ食べた後の袋です。

 いろいろと効用があるらしいということで、調べてみました。(袋に書いてあったり、ネットの情報です)

・原料はオーツ麦(えん麦)である。

・食物繊維が多くて栄養豊富

・血糖値の上昇を抑える

・コレステロール濃度が低くなる

・血圧を下げる効果がある

・ダイエット食品として定評がある

・ビタミン類は少な目

 毎年の不健康診断で、血糖値とコレステロールはお約束のNG値なので、これは良さげです。水はアレなので、牛乳を入れてみました。

 冷たいとアレなので、電子レンジで温めてみました。あれ、あまり味がしないです。昔むかし食べた、脱脂粉乳をドロドロにしたような感じです。(脱脂粉乳知らんか…)はっきり言って美味くないので、砂糖を投入してかき混ぜたら食べられるようになりました。ただし、あまり砂糖を多く投入するとダイエット食品としては、アレになるので控えめにしました。(アレが多いな)

 朝食としては「ケ〇ッグ」や「シス〇ーン」などのシリアル食品とともに、選択肢の1つとなるのかなと思います。(食品は好みがあります)

 コレステロールと血糖値に効くというのは魅力なので、「お気に入り」に入れてみましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。