goo blog サービス終了のお知らせ 

喧噪と孤独のはざまで

会社での騒々しい時間を過ごしていると、ひとりでの孤独な時間がすばらしく感じられます。ただどちらも大切な時間です。

シェーキーズのピザ

2006年09月17日 19時00分01秒 | 日常生活

今日は朝から朝食抜きで、原宿駅へ。原宿なんて最近全然行っていない。
なにを目当てに行ったかというと、「シェーキーズ」のピザを食べに、です。

最近の高校生は、「シェーキーズ」のピザに行っているのかな?全然わからないけど、自分が大阪で高校生の頃には、JR環状線の各駅前にある「餃子の王将」と東梅田にある「シェーキーズ」のピザは2大人気店だった。

シェーキーズは、今でもキリンビールの系列の会社が運営している全国チェーンのピザのお店で、その頃ピザといったら、雪印などが冷凍食品で出しているパン生地の分厚いものだけしか知らなかったのであるが、シェーキーズは薄い生地で具材も多く、それになんと言っても、月~土の11時から14時まで、ピザ食べ放題であることが人気をよんだ。
(それからお店の内装がアーリーアメリカン調で、たまにデキシーランドジャズなんかがBGMでかかっていた。店員のユニフォームもなかなかよかった)

我々はまあまじめな高校生だったので、昼間抜け出して食べに行くことなんかはしなかったので、チャンスは土曜日のみ。
12:30の終業とともに、運動部の友人7.8人とともに、最寄りのJRの駅までダッシュ。
電車の時間はわかっているので、ギリギリ電車の最後部にのり、降りる大阪駅までは、電車にのっている間にどんどん前の車両へ移動し、ちょうど大阪駅に着く頃に、先頭車両へ到着。そこからさらにダッシュで、5分、ついに目的の「シェーキーズ大阪店」にたどり着くのである。
そしてドアを開けると、、、、、ドアの向こうには、長い行列ができている。近くの女子校や男子高の生徒の塊がいる。遅れてはならじ、と料金を払い、お皿をもらう。

行きはじめの頃は味わって食べていたが、月1回以上のペースで通っており、途中からは、味わうのではなく、何きれピザを食べれるか、に関心が移ってきて、多くのピザを食べるために、水分を一滴も飲まないほうがよい、とか、ポテトは食べない、できるだけ細くきったピザを選んで食べる、など各人いっぱい食べるための技を磨いていた。(それから一番の人気ピザは、ハムとパイナップルのピザ。これがでるとみんなが殺到する)
たしか、普通のメンバーでも20きれ、最高で30きれ以上食べた奴もいた。さすがにそれくらい食べると、夕食どころか次の日の朝も全然ごはんを受け付けないくらい、チーズ地獄になってしまう。それでも、いっぱい食べられたことにみんな満足していた。。。。。

昨日、急にそんなことを思い出して今日朝から原宿まででかけたのであった。
お店にいってみるとなんと1番のり。数分待って入店。10年以上食べていないので焼き上がるのを待ちかねていると、ようやく数枚が焼き上がった。
あせる気持ちをおさえて、コーンピザ、サラミピザ、ツナピザをゲット。
昔、おいしい、おししいピザを食べた味は。。。。~ん、なんかちょっと。たしかに昔味わったのと同じだけど、あのとき味わったおいしさは残念ながら感じられない。

やっぱり昔の思い出はいいところだけしか覚えていないものなのか。
それとも、あれからそれなりにいろいろ食べて舌が肥えてしまったのか。

どっちかわからないけど、ピザを5,6枚と、当時はたまにしか出てこなかった人気のあったポテトを数枚食べて、でてきた。
それにしても20枚も食べたなんて信じられない、今回5,6枚食べただけでも気持ち悪くなったのに。

食べ過ぎたので、散歩がてら、竹下通りを経由して原宿駅へ向かった。

(ちなみに、実は東京に来て20年以上経つが、今回初めて竹下通りを歩いた。タレントショップはまったく見あたらず、クレープ屋さんが何軒もあった。
自分は意外に東京の有名なところへはいったことがない。東京タワーや池袋サンシャインビル(この2つは高所恐怖症のため今後もいかない)、それから高尾山など。浅草は1回だけ。明治神宮も1回だけ)

追伸:6時間くらいたった今でもチーズが体にしみついているようで、このままだと夕食が食べられない。げっぷー。


最新の画像もっと見る