今日は、以前からの友人(年齢的には後輩なんですが)と飲み会。彼とはここ10年近く同じ職場または近い職場だった腐れ縁的な関係。彼はここ1年がんばってきたビジネスがこの不況にあおりを受けて、想定外の早期撤退の憂き目にあい、いろんなことがあって4月から同じグループ会社の全然別ビジネスの会社へ異動となり、そのお祝い(?)会となりました。場所は新橋駅前のニュー新橋駅ビルのB1Fの和食のお店。(店名忘れた)。 . . . 本文を読む
本日は昭和の日、だそうだ。(昔は天皇誕生日だったと思うけど)気温は涼しいくらいだけど、天気がよくて過ごしやすい。にもかかわらずなにもしない日でした。お昼は自由が丘の中華「麦府」でタンメン。かえりにドーナッツプラネットでドーナツ購入。(家に帰ってたべたら、結構おいしかった。クリームブリュレ)帰って、ドラマを見ながら寝てしまった。。。。夕食は家で。もうGWが始まっているだなあ、世の中は。 . . . 本文を読む
今日は会社で緊急事態発生でドタバタしていました。担当している業務の数字指標がここ数ヶ月悪化していて、対応しなければならない状況なのですが(だからこうなるってさんざん言っていたのに、ね)、社長が替わったこともあり、体制変更を至急検討との指示で、いろいろ動いていたのですが、急遽今日、現在担当してもらったいる会社の役員へ直談判することになりました。あっという間に資料を作成して、13時すぎに会議。先方も急 . . . 本文を読む
先月末からどうも調子がよくない。具体的には、体がだるい感じです。もう1つ調子がでないのです。食欲はあるし、仕事は普通にできるのですが、家に帰ってくると、急に脱力感におそわれ、いつもなら、1,2時になっていた就寝時間が、12時前には寝てしまいます。(それはそれでいいことなんですが)ということで、ようやく週末。土曜日は、疲れをとるため、寝たり起きたりの1日。録画してあった4月からはじまるドラマをぼちぼ . . . 本文を読む
今日は昔の職場メンバー3名で、焼き肉を食べにいくことになりました。場所は、以前1回いったJR鶯谷駅近くにある「鶯谷園」です。前日予約して、奇跡的にOKでした。19:30入店。2Fの片隅の席。どうもここだけが空いていたようです。いきなり、上カルビなどの上●●を2人前ずつ注文。やっぱり上●●は、普通の店をはるかに超える脂がのっていて、うまい、けどあんまりたくさんは食べられない味。でもひるまず、どんどん . . . 本文を読む
今朝も早めの起床。やはり12時前に寝ると目が覚めるのもはやくなるもので。。。早朝のテレビをみたり(日曜日の朝は平日とは違う番組がやってます)、blogを更新したりとたらたらと過ごす。今日は久々にうなぎでも食べようと言うことになり、「にしむら」さんへ行くことにしていた矢先に、取引先のカスタマーセンターから緊急の電話。会社が休みだからといってサービスは止まっていません。あわてて対応を行いました。そうこ . . . 本文を読む
疲れがたまっていた今週ですが、ようやく休日。ゆっくり寝ようと思っていたのですが、前夜早めに寝たので、6時には目が覚めてしまいました。昨日は外出先から直帰したので、やり残していた仕事があり、気になってしまったので、9時頃出社しました。(なるべく休出はしないようにしているんですけど)ランチを予約しているので、11時前には出なければならず、仕事自体は30分くらいで終わったので、メールでもチェックして帰る . . . 本文を読む
今日は午前中の会議のあとは社外で仕事の日。会議後すぐに出かけて、委託していたカスタマーセンターの移転を受けて、機材の搬出。経費削減で、赤帽さんにお願いして搬出となりましたが、相手先が大きな最新ビルなので、機材を出すための手続きなどがかなり面倒。受付で手続きをして、カードを受け取り、エレベータではカードをかざさないと動かないし、荷物を出し際もいちいちカードをかざさないといけないし、で結局1時間ほどか . . . 本文を読む
今晩は、とある人と、もう1人社の人とで密会。まずは渋谷・宮益坂「魚山亭新寮」で、宮崎料理を食べつつ、近況を交換。それにしても渋谷は久しぶりで、特に東口は東急の再開発でビルの建て壊し&建築中で様変わりしています。そうこうしているうちに出遅れていたもう1名が到着。おいしい宮崎地鶏を早めに食べてここは退散。冷汁を食べようと思っていたのですが、タイムアップになりました。2軒目はお客さんを勧誘していたアルバ . . . 本文を読む
今夜は、いつもながら急にのみに行くことになり(私が誘ったのですが)、新橋へ。いつ行っても満席の「魚金」へ再度チャレンジ。新橋で飲んでいる人で、「魚金」を知らない人はもぐり、といわれるほど、新橋では有名なお店ですが、お刺身が大量・格安であることでいつも人気です。グループ店3軒をまわったのですが、7時前ですでに満席の連続。あきらめていたところ最後の1店で、かろうじてカウンターに席があり、ようやく入店。 . . . 本文を読む