お正月4日目で大阪3日目。
朝ご飯を食べて11時に自宅出発。
あっそういえば、我が家の犬の”ミッキー”。もう7,8歳になったんでしょうか。
いつも家にいない私が帰ってきたからなのか、2日に戻ってきていきなり、キャンキャンと叫びまくること。うるさいったらありゃしない。これが彼の喜びの表現なのかもしれませんが、家にいる間中、足にまとわりついてきて、邪魔なこと邪魔なこと。
小さいときにちゃんとしつけていなかったからか、大人になっても全然ダメです。。。
さて、地下鉄にのり、JR大阪駅へ。
みどりの窓口で、切符を変更して、新幹線で新大阪ー岡山駅へ、そして、特急しおかぜに乗り換えて、予讃線で今治へ、という経路です。
お正月4日目だからか、西向きだからか、わりを座席はすいています。1時間で岡山へ。ここでちょっと寄り道。たぶん予讃線もすいていると思って、指定席は捨てて、岡山駅に下車して、1時間ほど町歩きすることにしました。
さすがに岡山駅前は広く、割と都会的です。
で、駅前の商店街である「スカイモール」を散策開始。
まだ正月なのか、開いていないお店もあります。どこかでおいしそうなお店があれば、はいろうかと思ったのですが、なかなか見あたらず。
地方都市はどこでも同じようですが、JRの駅前よりも違う場所が繁華街だったりします。岡山も表町商店街といったところがあり、こちらのほうが駅前より賑やかなようです。(今回は時間がなくてよれませんでしたが)
結局、駅前にあるビックカメラ岡山店をちらっとみて、そのあと、昼食を駅前のラーメン屋さんでとりました。(店名忘れた)
あっという間に1時間が経過して、あわてて、岡山駅へ。予讃線のホームにはすでに特急しおかぜが停車しており、思ったより乗客がおおそう。指定席を放棄してしまったので、座れないかもという不安がちらり。
なんとか座席が確保できたので、新大阪駅で購入した「されど、愛しきソニー」を読む。今治までは約2時間。ほぼ読み終えてしまった。
予讃線は、岡山から15分ほど走ると瀬戸内海にでて、瀬戸大橋を渡ります。
晴れていたので、穏やかな瀬戸内海がキレイです。(ちなみに中国人は日本にも大きな瀬戸内海という川がありますね、と言ったとか)
四国に入ると、線路際の景色は田舎そのもの。海沿いを走りますが、通過するどの駅も、駅前にはなにもありません。不況といわれているなか、車窓からも、”地方は疲弊している”という感じが共感できます。
ちなみに予讃線は、線路が1本しかないので、特急が来ると、駅で待ち合わせをしなければなりません。
そして今治駅到着。最近は全然帰っていなかったのですが、駅前は全然変わらず。
家には、妻の妹家族がすでに来ており、賑やかです。
夜は手巻き寿司(ここでもお寿司です(笑))。
そのあと、子供が中学受験なので、なんと即席家庭教師を仰せつかってしまいました。私は中学受験はしていないので、はじめて私立中学のテストを見ましたが、けっこう難しいですね(小学生が受験するには、ですが)。
そうすぐに国語の実力がつくわけないので、受験の心構えなんかを教えました。
それからついでということで、中学3年生の女の子も、英語と数学を教えて、と言われたのですが、英語はともかく数学は高校以来やっていないので、かなり不安。
期待値の問題なんて、すっかり忘れていましたが、少しやっていくとなぜか思い出してきて、なんとか大人の体面を保てました。
そのあと雑談。女の子は割と厳しい私立女子中のなので、学内の様子なんかを聞きました。彼女は大の嵐ファンなんですが、意外にもクラスにはそんなにはジャニーズファンをおらず、それよりアニメおたくや”歴女”なんかのほうが多いようです。
また、服装にも興味がではじめるのか、膝あたりまであるスカートを短くするため、腰より上にスカートを止めるためのベルトを購入したり(短いスカートははけないので)、といろいろやっているようです。
そういえば、今治に来る前に、「ケンミンSHOW」のなかの「ローカルビジネスサテライト」のコーナーでやっていた清光堂の「みかんまんじゅう」というのを買っておいて、と頼んでいたんですが、みつけたようで、試食できました。
・・・が、テレビでやっていた(とてもおいしい~!)と違って、薄皮にくるまれた餡と、みかんが全然マッチしておらず、これならまんじゅうとみかんを別々に食べた方がいいよね、というのが全員の意見でした。なかに入っていたみかんはおいしいのですが、みかんの酸味のほうが、餡よりも勝ってしまっているので、餡はもうちょっと量を多くして、甘みをましたほうがいいんじゃないでしょうか。
なんて話しているうちに、11時をすぎたので、お風呂に入って寝ました。
大阪2泊、今治1泊といつもと違うふとんで寝るので、なんだか寝心地がよくないです。やっぱり寝床は我が家が一番ですね。。。。
本当は会社の休みは今日まで(4日)ですが、1日休みをとって明日は、義父の7回忌の法事です。
最新の画像[もっと見る]
-
結婚お別れBBQ大会・お台場「都立潮風公園 バーベキュー広場」 16年前
-
結婚お別れBBQ大会・お台場「都立潮風公園 バーベキュー広場」 16年前
-
結婚お別れBBQ大会・お台場「都立潮風公園 バーベキュー広場」 16年前
-
奥沢「ラ・クープ」 16年前
-
奥沢「ラ・クープ」 16年前
-
奥沢「ラ・クープ」 16年前
-
奥沢「ラ・クープ」 16年前
-
奥沢「ラ・クープ」 16年前
-
奥沢「ラ・クープ」 16年前
-
奥沢「ラ・クープ」 16年前