福島県の警察仕様412タービンモデルの塗装が終わり、組み立て開始。
以前に塗装する前に組み立てし、一度は形になっていました。
ワイパーも動く、素晴らしい出来栄えです。
もちろん塗装は鏡のようなピカピカでムラは見当たらない仕上げ。
クリヤーで仕上げた後は、一切研磨しない仕上がりは、何とも言えません。
エンジン設定はもちろん、メカ調整も終わってます。
ローターも塗装され、いよいよ福島のKさんに届く日も近づいてきました。

ホイストも電動で動く

とにかく丁寧な作りと塗装は感動しました。

フレーム上部にポンプとバルブ配置をしました。
燃料が下がらないように配慮しました。

蛍光塗料もスゴイ!

ピッカピカもボディ

すべて塗装

コクピットは日中でも明るい

ワイパーも動く

フロントウインドー縁を広くならないように作り直し

あづま文字のウインドーも位置と大きさを本物と同じ位置になるよう作り直し。


ウィンドーも上下スライド




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます