goo blog サービス終了のお知らせ 

JETマンの日記

ラジコン35年(RCヘリ)
趣味=車・ラジコン・スキー・音楽・映画

第27回東北ラジコンヘリコプター大会

2012-09-09 19:42:56 | ラジコン

今日は宮城県のテルミック飛行場にて東北ラジコンヘリコプター大会が開催された。

天気は申し分無い条件!気温も30度弱で風も多少あり気持ちの良い条件だ!(ヘリフェスタのときは暑すぎ~~!)

選手は約50人程で、東北の販売店さんが合同で行われるビッグ大会だFAI&MRHAの会長の阿部さんも来賓で来てくださった。

またメーカーさんもFUTABAさん・JRさん・クエストさんも駆けつけてくれた。

初級、中級、上級、F3Cの4種目が行われ、F3Cの参加人数が多い(それだけレベルが高い大会だ)

昼時間には各メーカーさんのデモフライトとオイラのヒューズ500をフライト!

オイラはチョット緊張した!大会参加者の方々の目は厳しい、ミスを見抜く鋭い視線の中思い切ってフライトしちゃった~!

意外上空は風が強かったが、何とか無事終了!

F3CではクラブメンバーのHRさんSKさんも参加!・・・・結果はナイショ!

東北のF3Cレベルは高いと思いました。

皆さん素晴らしいフライトで久しぶりに真剣に見た!

オイラも皆さんからF3Cまたやりましょうと誘いはありましたが、JETヘリとF3Cは両立不可能だと、オイラが一番

知っているのだ。

機体トラブルもなく無事大会が終わり、抽選会も3軸ジャイロや機体なども景品で出ていた。

豪華景品を手に大会が終了!

最後に・・・スケール機を綺麗に飛ばすためには、キャリバー30-50・JRエアスキッパー50クラスにスケールボディ組み合わせの

小型電動スケールヘリは欲しい!

 

          

 

          

 futabaさん

          

 JRさん

          

 クエストさん

          

 本部席とホビープライムの川村社長(東北ヘリ協会の会長)お疲れ様です

          

 ドバちゃんの目慣らし飛行

          

 審査員のみなさん、お疲れ様です。

          

 オイラのフライトだが、チョットエンジンのかかりが悪かった~!焦りと緊張!

          

 無事にエンジンスタートしフライト開始

          

 

          

 F3C順番待ちのHRさん、イメージ作りしてるのかなぁ~!順番が来るまであまり見ないほうが良いかも

          

 さぁ~!いよいよ出番だぜ~~!

          

ドバちゃんがフライトした イギリスの機体、すごすぎる耐久性だ。日本円で80000円位とか?

          

 まるでエイリアンみたいな機体でチョットかっいいです。オイラは気に入った!

          

 

          

 表彰式

          

 初級クラス入賞者。左3位・中1位・右2位・・・・2位のTさん・・・初級2位・・ちなみにF3Cクラス2位だよなぁ~

          

 実は選手が先に帰ったんだって

          

 中級クラス。左3位・中1位・右2位

          

 上級クラス。左3位・中1位・右2位

          

 F3Cくらす。一番前のYさん優勝、Tさん2位(ピンク)、3位Sさんヒゲが良いですね~!

          

 初級・中級クラス、クエストのKさんのジャッジ評価

          

上級クラス、 ドバちゃんのジャッジの評価

          

 JRのKさんF3Cクラスの評価

          

 阿部会長のご挨拶

          

 国井さんの閉会式挨拶

          

 景品のジャイロの抽選会

          

 機体の景品抽選会

          

 

          

 クエストさんのキャリバーの豪華景品抽選会(クエストのKさん)