goo blog サービス終了のお知らせ 

カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

ぐるぐる

2021-02-18 | お仕事
2021年2月17日(水)

今日は、朝6時前に家を出て、スキーリゾートまで行き、
9時から5時までリゾート内をぐるぐる、ぐるぐる
運転して回っていましたぁ。


お昼までは、このように青空がありましたが、
午後になると、雲一面・・・。

でも、気温は、マイナス一桁台だったので、
全然寒くなく、あついぐらいに感じでしまいました。

今週は、ファミリーウィークとやらで、学校がお休みみたい。
なので、リゾートも忙しくなると見越して、
シャトルバスを出したのですが、今日は、意外とのんびりしておりましたぁ。


お仕事終わり、明日もぐるぐるするので、リゾート内のホテルにスティ。
またスキースロープ側のお部屋になり、
スキーがしたくなってしまいますわぁ。

でも明日もお仕事。
頑張ります。



おっ!一気に

2021-02-17 | 日記
2021年2月16日(火)

マイナス3℃のバンフ。
曇っています。StayHomeの1日です。

もしかして、これから仕事かもしれないけど、連絡来ないから
明日から連ちゃんでお仕事かしら。


バンフのCOVID-19の感染者が、今日一気に減りましたぁ~!!
アクティブお一人だわぁ。
新規の感染者も増えてないし、いい傾向。

カルガリーのアクティブも、昨日から100人ぐらい減り
現在1600人ぐらい。

来週からまた増えなければ、8日月曜日からの規制少し緩和されたけど、
大丈夫ということですよねぇ。

しかし、海外からの入国者は、22日からだったかなぁ
とっても厳しく、空港ホテルに到着後3日間は自払でステイしなくてはならないので、大変だわ。しかもその金額が、3日間で最低2000ドルはかかるとのこと・・・。
非常にお金がかかるので、入国者が減るのかしら。
そうしたら、COVID-19もさらに減るのかしらねぇ。

とにかく、バンフの感染者が減ってきていて、Goodです。


だいぶ減りましたぁ

2021-02-16 | 日記
2021年2月15日(月)

だいぶ暖かくなった今日、マイナス6℃の午後4時過ぎ。
マイナス38℃から30℃以上も上がって、もう常夏!

マイカーも2週間ぶりに自力でエンジンかかりましたぁ。


そして、バンフのCOVID-19の感染者もぐんと減りました。
先週は、45人ぐらいいましたが、今日は、10人に。
ここ1週間は、新規の感染者も出ていない!!

カルガリーも、ぐんぐんと減ってきています。

このまま減少傾向でいてくれますようにぃ。


夕焼け

2021-02-15 | 日記
2021年2月14日(日)

今日は、1日運転のお仕事。
リゾート内をぐるぐる、ぐるぐる、回っていましたぁ。

そして、夕方5時に終了し、バンフに帰るとき、
久々にほっこりする夕焼け見ましたぁ。


思わず、車を止めて写真撮っちゃいましたぁ。

今週は、ちょい忙しい。
でも来週は、またひまぁ~。
極端すぎるわぁ。

でも、少しでもお仕事あるのはありがたい!

バンフでも地震!

2021-02-14 | 日記
2021年2月13日(土)

今日は、お昼からお仕事。
相変わらず寒く、でも少し和らいで、マイナス15℃ぐらい。

カルガリー空港へ行って、それから4時間運転して、スキーリゾートへ。


お仕事終わりが6時ごろ。車を止めて、ホテルのお部屋に入る前に、
この↑お月様が見えましたぁ。

そして、お部屋でゆっくりして、ネットニュースを見ると、
バンフで夕方に、地震があったと!

マグニチュード4.4だそうで、震源地はバンフから北に5kmぐらいの場所だそう。大きな湖があるけど、そこにダムがあるのだけど、大丈夫だろうか?
バンフにいた友人は、揺れを感じたと言っていました。

日本でも昨晩大きな地震があったようで、地球は、悲鳴をあげている感じ。
日本にいる母が、タンスを押さえたわよ!って言っていました。
震源地からは、だいぶ遠いのですが、揺れたようです。

カナダは、地震はめったにないのですが、
たまにあるのですよねぇ。

日本でも、こっちでも、また大きな地震にならないように祈ります。