三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

2024年6月1日(土)円安が安定してきたようです。

2024-06-01 22:12:36 | 日記
2年前にひやひやしながら156円/US$でドルを円転したことが頭に残っています。大型観光バス1台の輸出代金で、軽自動車が1台購入できるほどの円安効果を享受しました。一方で、円安は輸出する際のドル建ての海上運賃が高くなるという微妙な仕組みが存在します。それでも円安効果は大きいです。大企業では、来年分のお支払いまで既に為替予約を済ましているところが多いのではないでしょうか。日本政府による為替介入も莫大な為替差益が、日本政府に転がり込んでいることと思います。円高の頃に沢山仕込んだドル債権を現在の円安レートで売却することで、一体どのくらいの為替差益が生まれているのでしょうか?そろそろ、政治の世界に名経営者が現れ、日本を本当に強靭で国際競争力のある国に導いて欲しいですね。政治がいつまでも二流、三流では困ります。
★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、j57kai01799-hino@gaea.ocn.ne.jp
    塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村