またまた久しぶりにハワイのお話です。
一応前回の続きです,ってどこまで書いたんだっけ。
そうそう,ハワイアンのカウンターで,スーツケース騒ぎがあったのでした。
そんなこんなでバタバタしていたら,あっという間に搭乗時間となりました。 . . . 本文を読む
リフェ国際空港でチェックインを済ませて,スーツケースを預けたけど,$17の請求がありませんでした。
JALパックで配られた注意書きはなんだったのでしょうか。
不思議その1でした。不思議はまだ続きます。 . . . 本文を読む
ダラーで車をリターンするときに走行距離を確認したら,一週間で300マイルほどしか走っていませんでした。
最近はダラーの満タン返し不要の燃料費込のパックにしているので,燃料は途中で$10入れただけ。
燃料費込のパックなら,なるべく使い切りたいと思うのが人情です。 . . . 本文を読む
久しぶりにハワイのお話です。
カウアイ島の旅行記が途中になっていました。
再開は最終日からになります。
リフェ発ホノルル行のハワイアンはお昼近くの便だったので,ホテルでゆっくり食事をしてから出発です。
. . . 本文を読む
朝食を食べるためにシェラトンのレストランに行く途中、ビーチに黄色いテープが張られているのが見えました。
これはきっと、、、に違いないと確信して近づいていくと
やっぱり!!
ハワイアンモンクシールが気持ち良さそうに寝ています。
不思議なことにテープの周りに人はほとんどいません。
日常的で珍しいことではないのでしょうね。
この写真は朝食のテーブルから撮ったもの。
黄色いテープが見 . . . 本文を読む
カウアイ島最後の夜は、ホテルのバーにでも行こうと思ったんだけど、シェラトンにはそういう施設はあまり充実していません。
外に出るのも億劫なので,部屋に戻ってパッキングを始めました。
今回は大量のコーヒーやジャムがないのでスーツケースはガラガラ。
ウェイトチェッカーの出番はありませんでした。
. . . 本文を読む
カウアイ島での最後のディナーはポイプ ショッピング ヴィレッジにあるケオキズ。
予約した時間の少し前に到着したので、センター内を散策してたら、奥様がジュエリーショップを見つけました。
重ね付けするためのバングルが欲しいそうで、店員さんにいろいろなデザインのものを出してもらってたけど,迷っているうちにディナータイムとなりました。
やれやれ。
ケオキズはいわゆるキュイジーヌと言ったジャンルの . . . 本文を読む
ハワイに来て一番好きな過ごし方です。
椰子の木の下でそよ風に吹かれながら微睡んでいると時間の感覚がなくなりますね。
ビーチチェアに横になったまま飲み物をオーダーすることもできるし。
. . . 本文を読む