goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャッピー!編集部日記

映画の雑誌「ジャッピー!」編集部の活動記録です。

ジャッピー!編集部は、勇気と希望を募集中です

2007-12-28 16:02:51 | JAPPY!
暮れも押し迫り、香椎由宇、麻生久美子が続けて嫁に行ってしまったとあっては、いったい我々は何を希望に初日の出を迎えればいいのだろうか。
と、途方に暮れる池田です。
みなさまにとって今年はどんな年でしたでしょうか。
ジャッピー!スタッフは概ね、さんざんな一年だったようです。
ジャッピー!が出ないのも、このブログが停滞しているのも、いろいろと笑うに笑えない、泣くに泣けない事情がありまして・・・・察して下さい。
でも出しますからね。(池田)

楽しい雑誌作り

2007-12-14 20:01:14 | 映画の本
『ミニコミ コレクション』(春日出版)という本が出版されまして、われらが「ジャッピー!」も取り上げていただき、見本誌が届きました。
これはなかなか楽しい本ですよ。オビに「手づくり雑誌大集合!」とあるのですが、ひと昔前(ジャッピー!創刊の頃・・・)と違って、みなさんパソコンで作ってますから、デザインのクオリティがヒジョーに高いです。そりや「ジャッピー!」だって負けてないとは思いますけどね。
文芸、漫画、旅行、ファッション、などなど、さまざまなジャンルの本が紹介されていますが、商業誌とはひと味違う、自由で、勝手な感じが伝わってきて、パラパラ眺めてるだけで楽しいです。全53誌揃うと壮観ですねこれは。

この本を見てると、ああ、雑誌作りって楽しそうだなあ・・・と思います。僕もなんか作ってみようかなあ、映画が好きだから、映画の雑誌がいいかなあ。自分の好きな映画について書いたり、俳優さんとか、監督さんにインタビュー出来たら最高だよなあ・・・。
・・・ハッ、やってる。それが「ジャッピー!」だった!しっかりしろ、僕!
そんなことを思いました。(池田)

二代目マイケル・ケイン

2007-12-06 02:12:48 | 映画ニュース
12月になり、フトコロもココロも寒い池田です。

相変わらずアメリカ映画はリメイクばっかりで、うんざりですが、コレはありだな、というちょっと面白そうな試写状をいただきました。
『スルース』というケネス・ブラナー監督の新作です。これは『探偵〈スルース〉』(1972年)のリメイクで、マイケル・ケインとローレンス・オリヴィエの演技合戦がハラハラさせる映画でした。

オリジナルでマイケル・ケインが演じた役を、今回はジュード・ロウが演じます。そうです、ジュード・ロウは『アルフィー』に続いて、またマイケル・ケインの代表作をリメイクです。
で、オリジナルのローレンス・オリヴィエの役を、今回はマイケル・ケインが演じるそうです。こりゃもうジュード・ロウは、師匠公認「二代目マイケル・ケイン」襲名ってことですね。

これは楽しみな映画です。試写に行けたらまた詳細レビューを書きますので、しばしお待ちを(行けるかな・・・)。

マイケル・ケインというと、60年代、70年代の映画はテレビで見てるだけですけど、深夜映画で見た『燃える戦場』っていうロバート・アルドリッチ監督の戦争映画が面白かったなあ。太平洋戦争の話で、日本兵で高倉健さんも出てきます。次はコレのリメイクはどうでしょうか。もちろんジュード・ロウ主演、日本兵役はやっぱり渡辺謙さんとかで。(池田)