「自閉っ子」こんな風に生きてます

元気溌剌!「自閉症おねえさん」の生活記録

墓参り②

2010-09-27 10:13:05 | 日記

 帰ってからの会話。父「お墓には何を持っていたの?」->美佳「お花とお線香と水」。
 父「お昼は何を食べたの?」->美佳「オムライス」に、父「あの近くにそんなところあったっけ」。で、父「どこで食べたの?」->美佳「ニュー・トーキョー」->父「ふぅ~ん。で、飲み物は?」->美佳「ウーロン茶」。父「お母さんは何を食べたの?」->美佳「エビフライ」etcで食事のようすが判明。
 父「その後どこへ行ったの?」->美佳「ラーメンとポタージュ・スープを買ってきました」->父「どこで?」->美佳「肉の万世」->父「どこにあるの?」->美佳「秋葉原」。
 母によれば、義兄が万世のラーメンファンなので、それに付き合って我家の分も買ったという。父「その後どうしたの?」->美佳「伯母さんを見送りました」。横浜へ帰る伯母と途中で分かれたということ。

 父「今日の美佳、格好よかったじゃない。伯母ちゃん褒めてくれた?」と訊くと、しばらく考えた美佳「”時計が可愛いね”って」。母によれば、ネックレスも服装も似合うじゃないと褒められたというが、美佳には取り替えたばかりの”ピンクのバンド”が自慢だったのでしょうね。


コメントを投稿