「自閉っ子」こんな風に生きてます

元気溌剌!「自閉症おねえさん」の生活記録

ケーキ作り

2010-02-19 10:14:39 | 日記

 珍しく出かける予定のない美佳が、台所でゴソゴソ始めた。手にしていたのは「NHK今日の料理 ケーキ特集」のテキスト。
 母が「安いから・・・」と衝動買いしたチーズが冷蔵庫に沢山残っていた。それを使ってチーズケーキを作るのだという。常備していない生クリームは前日購入済。こういうところは抜け目がない。
 クッキングスケールで材料を計量し、玉子を割って黄身と白身に分け・・・ハンドミキサーで撹拌と、慣れた手つきで手際よく作業を進める。出来上がった生地は型に入れられオーブンレンジへ。

 やがていい匂いがたち込め、膨らんだケーキが窓越しにみえた。しばらくして居間に戻るとケーキ作りで使ったボウルetcを洗って片付けているところ。父「ケーキはできたの?」->美佳「今冷やしているところ」。早速おやつに頂いたが味はまずまず。
 母によれば、小学生の頃からお菓子作りには興味を持っていたという。高校進学のときは、製菓専門学校を受験したが失敗。数年前にはパンを作る作業所への転職を勧めたが、美佳の答はノー!お菓子作りは趣味でいい?


コメントを投稿