「自閉っ子」こんな風に生きてます

元気溌剌!「自閉症おねえさん」の生活記録

美佳との会話①

2012-08-01 16:47:31 | 日記

 「最後にシャワーを使った人はガスの元栓を切ること」と、母があれほど口を酸っぱくして言っているのに、今朝もガスは点けっ放し。で、母が「最後に入ったのは誰?」と文句を言うと、食卓にいた美佳が急いで「私じゃない。私はチャンと消しました」と容疑を否認。
 ということは、消去法で犯人は姉になるのだが、「こういうときの反応が素早くなったな」と、父は苦笑い。

 帰ってきた美佳が、大きなビニル袋を差し出して「これ、プラム」。父「どうしたの?」と訊くと、美佳「もらいました」。父「どこで?」->美佳「作業所でもらった」。それで事情は解ったが、舌足らずの会話に父はイラッ!
 美佳が母のところへ持っていくと、母「あらっ、私もプラムを買ってきたの」。で、母が買った分はデザートに。美佳がもらって来た40余りのプラムは、姉の提案でジャムにすることになった。
 が、美佳の興味はここまで。父「ジャムを作ったよ」と見せても、美佳「はい」と素っ気ない返事だけ。「"美味しそうねえ"くらいのお世辞を言えよ!」、というのは無理か?