みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

散策路の昆虫たち ベニシジミ・モンシロチョウ・スジグロシロチョウ・コアオハナムグリ・アカサシガメ・チャドクガの幼虫

2021年06月07日 | みつい台周辺の昆虫

2021/06/07  (月曜日)  曇りです。
散策路で出合った昆虫たち ベニシジミ・モンシロチョウ・スジグロシロチョウ・コアオハナムグリ・アカサシガメ・
チャドクガの幼虫です。

蜆蝶の仲間、ハルジオンの花に来たベニシジミです。


白蝶の仲間、モンシロチョウです。前翅の黒点が目立ちます。キャベツの大害虫、農家のの嫌われもの。


スジグロシロチョウ 翅脈に沿って黒い筋があります。黒点は有りません。


はなむぐりの仲間 ハルジオンの花に来たコアオハナムグリです。

亀虫の仲間 アカサシガメです。少昆虫を捉え体液を吸って生活してます。毒は持ってません。


触らなくても近づくだけで毒針毛に刺されます。椿、山茶花にはこの時期、特に注意しましょう。
チャドクガの幼虫、群衆になってます。毒針は幼虫、蛹、成虫いずれも刺されて危険です。絶対に触らないで
背中の黒い部分に肉眼では見えない0.1mmくらいの『毒針毛』という毛が30万本から50万本生えていてこれが毒を
持ってます。これが風て飛んで手足に刺さるんです。全身に生えてる長い毛には毒は有りません。


長い白い毛は毒を持ってない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キショウブ(黄菖蒲) | トップ | ホタルブクロ(蛍袋) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みつい台周辺の昆虫」カテゴリの最新記事