goo blog サービス終了のお知らせ 

みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

ツグミ

2010年01月20日 | みつい台周辺の鳥
公園内のバードウォッチング続編です。

【ヒタキ科】 ツグミ。開けた草原に多く、習性として数歩歩いては
 胸をそらせて立ち止まり、キョロキョロ、又数歩・・・・を繰り返す。
 歩行者の交通安全のお手本のような鳥です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コジュケイ

2010年01月20日 | みつい台周辺の鳥

1/20 快晴、暦は大寒、家の前の道路は霜で真っ白、一方TVでは日中は春のようになると。
公園内のバードウォッチング続編です。

【キジ科】 コジュケイ。聞きなしは「チョットコイ チョットコイ」と朝方に大声で
 鳴く鳥、多分どこかで聞いたことあるでしょう。

 笹薮の中から水のみ場に3羽出てきたところです。



 この水、なかなか美味いわい!

 丸々と太ってる、メタボかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2010年01月19日 | みつい台周辺の鳥
1/19 快晴、比較的暖かい朝を迎えてます。公園内のバードウォッチング続編です。

【シジュウカラ科】 シジュウカラ。カラ類の中で一番身近な野鳥、地上の餌を
 一生懸命突ついてます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ

2010年01月19日 | みつい台周辺の鳥

1/19 快晴、比較的暖かい朝を迎えてます。公園内のバードウォッチング続編です。

【シジュウカラ科】 ヤマガラ。昔神社の境内でおみくじをとってくる芸をしていたのが
 この鳥です。野生でも慣れると手乗りで餌を摘みに来るほど人懐っこい性質
 を持っています。
 写真は桜の木で飛び回っていたもので、動きが早く思うように撮れませんでした。

  4羽の群れで桜の木に飛来する



 木の実を足で抑えて嘴で突っつき、中の実を食べます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2010年01月18日 | みつい台周辺の鳥

公園内のバードウォッチング続編です。

【ワシタカ科】 ノスリ。公園内にこんな鳥がいたのかと、バードウォッチングの
 主催者に伺うと最近公園内に2羽いるとのこと。
 体長 50 cm  翼長 130cm  鷲鷹の仲間で大型の鳥です。

 園内の20m位の樹木の枝に止まり、じっと下を見張っているノスリに出会う。
 下の藪にくる小鳥をじっと待ち構えているそうです。
 10 分位、被写体になってくれた後、上空へ飛び立っていきました。

 じっと樹上から下の獲物を狙っている





 何かいたかな

 時々こちらに流し目?


   別の樹上でご対面 羽繕い中
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2010年01月17日 | みつい台周辺の鳥

1/17 無風快晴です。近隣の公園でバードウォッチングの集まりがあり、
 望遠レンズを持ち、何年ぶりかで参画しました。
 なにぶん不慣れなシステム、撮った写真は8割位は没で散々です。
 何とか見られるものをUPします。

【ヒタキ科】 ルリビタキ♀。本州中部から北海道で゜繁殖し、冬場は全国の
 平野部に降りてくる可愛らしい小鳥です。
 画像は♀で、♂も撮ったのですが画像は没です。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバト

2009年12月23日 | みつい台周辺の鳥

今朝、来訪していた娘が北陸に帰る。お陰で我が家も大掃除で新品同様に甦る。
今日は陽射しも強く春みたいな陽気です。
二階の窓から外を見るとキジバトが電線に止まっている、独り者らしく相棒がいなかった。
久しぶりに望遠レンズのお出ましです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワトリ(鶏) コサギ(小鷺)

2009年11月08日 | みつい台周辺の鳥

公園に花撮影に行く途上で出会った鳥さんたち。


【キジ科】 ニワトリ。前の畑でチャボが遊んでいました。




【サギ科】 コサギ。小さな川の堰で小魚を探しに来たようです。カメラが花専用の50mmマクロなので、これが精一杯です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする