お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

2021-06-13 21:17:51 | 日記
今朝職場の同僚から梅が要りますか?とLINEが来ました

彼女の家の梅の木にたくさん実がなっていて先週二人の職員が持って帰りました

昨年主人の実家で収穫した梅が少しだったので欲しいと返信しました

主人の実家の梅の木は8本あります
しかし枯れてしまって2本しかなりません

今年の2月に知り合いの庭師さんに頼んで1本剪定してもらいました

もう1本は9月頃にしてもらうことになっていました

先週主人が実家に帰って梅の木を見て2週間後に採ればいいかも?と1つ持って帰りました

嫁に行って昨年初めて採って梅干しにしました

少しだけの梅干しです

同僚からのLINEで実家に帰りました

山に行こうとした途端に☂️が降り始めました

脚立と傘、剪定バサミを持って昨年はなかったのでビニール袋一枚だけ持って、足元を気にしながら梅の木まで行きました

ビニール袋一枚は失敗しました😂

主人の実家がこの位置です



この木を剪定してもらったのが良かったのか、かなり大きな梅がなっていました

この木の上は猪の柵がしてあります

一体どんな山奥なのかと思われることでしょう

これでも広島市です(笑)

こんなに青いのは採らずに今度にしようや❗と言う主人に梅干しは青くても大丈夫と知ったげに言う私(笑)

後で梅干しにするには黄色になったのを浸けるといいと同僚からの電話で知りました

もう1本の梅の木

もう鳥肌が立つくらいたわわに実っていたのです

残念なのは剪定していないので実が小さいのです

まあこの程度であれば梅干しにはなります

採っても採っても追いつきません

袋もないので持参した傘☔を広げて中に投げました(笑)

途中から首を挙げるのに疲れてしまいました

残りはまた2週間後でも良いよねと言って今日はやめました

実家からの帰りに同僚が町内なのでもらいに行くねと電話をしました

その時に梅干しは黄色になった頃に漬けるのがいいと教えてくれたのです

車の中で調べたら青い梅は硬い梅干しになると

もう遅い❗

とりあえず主人と同僚の家に行きました

初対面です
車から降りて挨拶してくれました

もらった梅が右側

左が実家の剪定してある木の梅です

かなりの量です

小さい梅は梅酒にしようとホワイトリカーと氷砂糖を買いました

最初に行ったドラッグストアーは売り切れていました

店員さんがこの時期は皆さん思いは同じで氷砂糖を買われるのですぐに売り切れになると言われました

その後2店舗目でやっと氷砂糖を買うことができました😃💕
これは1キロ

へたも全部取りました
今年は1キロだけ使って梅酒にして残りの梅は梅干しにするつもりです

まだまだ木に残っている梅はもぐべきかそのままにしておくべきか?

悩みます

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の美容院 | トップ | スタンバイOK »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsubone)
2021-06-14 09:09:32
梅仕事も楽しいけど時間と気力がかかりますね
こんなにたくさんの梅!どんなに変身するのか楽しみにしてます
がんばってくださいね☺️
返信する
Unknown (yasukon)
2021-06-14 21:39:26
私も今日 少し梅仕事をしました。
その梅は梅ジュ-スに・・。
明日は梅酒を作る予定です。
多忙ですがらっきょうより楽ですね(笑)
軟張ってください。
返信する
Unknown (キキ)
2021-06-15 09:24:59
お局さま
おはようございます❗
ムシムシした朝です
そちらは昨日梅雨入り宣言ですね

今朝はお風呂に入って気持ち切り替え、梅干し作りの下漬けしています

水が切れるのを待っているところです

レシピは迷ったあげく義母が何十年もしていたやり方に決めました
昨年はあまりにもお塩が多すぎたので少なくします

日曜日に収穫した小さい梅は1キロだけ梅酒にしました

お局さまのブログを見てジャムも頭に浮かんだのです
作るべきか迷います
返信する
Unknown (キキ)
2021-06-15 09:30:37
yaskonさま
おはようございます❗

今梅干しの下漬けをしています
レシピは義母がしていたものです
義母の塩漬けはあまりにも辛すぎたので今年はネットで多くの方が18%と書いてあったのでその分量に決めました

義母のレシピは1キロの梅に一合半のお塩です
これって辛すぎ❗
その分カビがつかないですね

あとは梅酒1キロしてます
以前のは20年以上経って飲んだ記憶があります
捨てなくて良かったと喜びました

今日は作られないかな?
返信する

コメントを投稿