お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

できない!

2022-06-30 17:24:54 | 日記
先日主人の実家の草を刈ったのにもう伸びました😭


昨日の夕方水を見に来て あ~あ とため息です。

こんなに暑いと日中は刈れません。
4時半まで自宅にいて5時から刈ろうと草刈り機を車に積んで持って帰ったまではいいのですが、先週私の実家で刈った時に刃が切れなくなり実家の刃を付け替えました。

自宅にそのまま持って帰ってきたので主人が刃を取り外したので刃がありません。


仕方がないので主人が使う草刈り機に燃料を入れて さあエンジンをかけるぞ! 意気込んだもののかかりません😭

燃料も送っているしチョークも閉

なのに紐を何度引っ張ってもかかりません
仕方ないので私の機械に刃を付けようと頑張っているのにバラバラと部品が外れてしまい??

先週教えてもらったのにもう付け方を忘れてしまいました😭

説明書も開いてメガネをかけて見てもぜーんぜんチンプンカンプン😭


仕事中の主人に電話☎をすると、 

やめて帰れ帰れ!

イヤイヤ、待ってるからそのまま帰って来て一緒に草を刈ろうよ!

そう言った私です。

今日水を見に帰った主人を驚かせようと楽しみに来たのに何の事はありません。

機械の使い方をマスターしていないのでどうしようもないです。

なのであと1時間家に入って待つとします。

その後をまたご報告します😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ツアーが終わりました

2022-06-28 21:59:43 | 日記
THE ALFEEのライブに気兼ねなく参加したい 
それが長年の私の夢でした。

仕事をしているといくら年休が取れると言っても、遠征で2日間参加すると関東圏は3日休む事になります。
特に冬休みは12月の天皇誕生日がなくなってからチケットが取れる取れないは別にして参加は諦めました。 
それにコロナに罹患すると職場は元より学校にも多大な迷惑をかけることになります。 

ですから定年退職したら気兼ねなく参加するぞ!と楽しみにしていた私です。

夢は膨らみできることならツアー全部に参加したい!
それを描いていたけれどそれは絶対に無理でした。 

今回の春ツアーの29本中、11本参加することができました。😋
今までは9本が最高だったと記憶しています。

気兼ねなく参加できた春ツアーでした😋





ファンの皆さんは来月の夏イベを楽しみにされていますが、私は実家の町内一斉の川掃除に主人が出てくれるので、主人に申し訳なくて参加はしません。

毎年7月末の日曜日と決まっています。
以前用事があると言って夫婦で参加したことがあり、 父はお金を役員さんに渡しました。

出不足金は不要ですが、それが父の気持ちだったのでしょう。 

母が他界してから草刈りは主人が出ています。
住んでいるわけではないので出なくても良いとご近所さんは言われますが、一人暮らしの父がいるのに出ないのはどうなのかと。

空き家で参加する人が少なくなっているため、主人が帰ると喜んでくださいます。 

行っておいで と主人は言ってくれるけどやはり暑い中を一生懸命草刈りをしている主人に、遊びに行くのは気がひけるので夏イベは見送りです。

おそらく夏イベと川掃除が同日であれば残念ながらこの先も参加はないかもしれません。

秋ツアーが始まるまでの楽しみは広島カープです。

大リーグに在席していた秋山選手がカープに来てくれるので今後のカープが楽しみです😋


話は変わりますが今日鳥肌が立ちました。

ブログでALFEEファンの方をフォローしています。
その方は義妹の従弟がされているお店をご存知でした。

私はパソコンからのアップはもう何年もしていません。
ですからスマホでその方のブログを読むのですがコメント欄はありません。

その方が今回のファイナルに参加されることはブログを読んで知っていました。

昨日のブログには参加されてテープも取れた事をアップされていました。
写真を拡大してまでは見なかったのですが、私にしては珍しく今日も昨日の投稿をみました。

チケットとテープ。
そのチケットを拡大してビックリ!
直ぐにパソコンを開いて再度確認しました。

その方の席は通路を挟んで私の2列前、席番もその方が24.私は27 。

目の前なので視界に入ります。
その上、その方の前の方におられた人が持っていたグッズのミカエルの剣はグリーン。

ブルーの中にグリーンは目立ちます。
そしてその方の近くには全部の会場に参加されるいつもの女性もおられ、今日も1階なんだなあって思いながらみていたのです。

ですからブログをされている方の後ろ姿は見えるのです。

ライブ中にもこの会場の何処かにおられると思ってはいましたが、まさかこんな近くにおられたとは本当にビックリして鳥肌が立ちっぱなしでした。

その方のお顔をハッキリと見たのではないのですが、まさかあの列におられた事に衝撃でした。

この気持ちをお伝えしたくてメールを送りましたが、冷静になった今となっては迷惑だったかな?と後悔しています。
  
しかし偶然とはいえまさかまさかでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅で

2022-06-27 11:30:37 | 日記
今名古屋駅の新幹線ホームです。


今日の名古屋も暑い😭

2日間のライブに参加して、これから自宅に帰ります。
春ツアーは今までのライブと違い2時間半。

終演後に焦らず新幹線で帰ることは可能ですが広島駅から乗り換えて35分乗ればいいだけなのに2泊しました。

身体的には楽ですが昨夜のうちに帰っても良かったかな?とも思っています。

東京であれば絶対に無理ですね。

昨日名古屋駅で今話題のあの場所に行きました。
テレビで観ていたのでその場所に直行です!

野菜を駅前に植えたことで市長の河村さんがインタビューに応えられていたあの野菜。







ネギ、ピーマン、ナス
まだまだ他にも植えてありました。
収穫できる野菜もあるのに、これ以上大きくなったらどうなるのでしょうね?

学校の給食に使えば良いと思う私です。

最後はどうなるのでしょうね。

この場所に行こうとしたらタクシーが入る車線にパトカーが入りました。
野菜の写真を撮ってはいけないのかと思っていたら、3人の警官が車から下りてきました。
暫くして女性と思われる人が警官に両脇を抑えられパトカーに乗せられると、何事もなかったように発車しました。

目の前の出来事に??
まるでテレビの世界でした。

もうすぐ新幹線🚄が来ます。
ホテルのモーニングでこの時間お腹いっぱいです。

では、また名古屋に来るね~😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のTHE ALFEE 名古屋

2022-06-26 10:07:44 | ライブ
おはようございます!
昨日ドジばかりしていたので国際会議場まで慎重に行動しました。

3年ぶりの国際会議場










春ツアー、泣いても笑っても今夜がファイナルです。

春ツアーはコロナ禍の影響なのか、初参加の方がどの会場にも多くおられました。

昨夜も初めて参加で最前列の方もおられました。

何度も来ている名古屋国際会議場での3階席、多分初めてかも?
3階だから期待していなかったけど、イヤイヤなんてステージがきれいにみえることか!
 
こんなにきれいに見えるとは全く知る由もなかったので、感動ものでした😋

ALFEEのライブは音響は抜群と聴いていたけどステージも素晴らしいのです。

やはりお三方が言われるようにALFEEに良い席も悪い席もない!色んな角度から見てほしい と言われる気持ちがよーく分かりました。
 
いつも良席狙いをされている方に3階席の良さを味わってほしいと思いました。

オーラスの♪おくりもの

10回聴きました。
歌い終えた高見沢さんの最後に見せたあの表情が目に浮かびます。

金色のギターを胸に最後までやりきったって言うのかな。
今までのライブで見たことのない表情でした。

あと一本までこぎつけたぞ!

そんな思いのようにもとれました。

コロナでどうなるのか分からなかった春ツアー。
再開出来ることに待っていたファンのために今まで以上のものを与えてくださったと思います。

今夜のファイナルを存分に楽しみたいと思います😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫かな?

2022-06-25 16:53:44 | 日記
今日と明日行われるTHE ALFEEの名古屋ライブ。
ホテルに到着してゆっくりくつろいでいるのですが…

ここに来るまでに何とボケばかりしてました。
もう自分でも情けなくなります。

まず新幹線🚄のトイレにバッグを持って入ったのに視界にバッグが入らず思わず あっ! と大声を出しました。

座席に忘れた! そう勘違いしたのです。
上を見たらちゃんとバッグはありました。☺
車両のトイレが家庭のトイレにあるような設備でビックリしていたからかも?

まあこれは許せるか…

名古屋駅から金山駅に着いて偶然アル友さんに会いました。
ちょっと立ち話をしてあとで会場でね~とお土産をもらってホテルへ向かいました。

金山駅のホテルは何時ものこのホテル。
そう思って玄関近くまで行くと???

完全にホテル🏨を間違えました😭

どこだ〜 私が行くホテルどこ?

茨城県のアル友さんが金山のとか言っていたので旅行会社で私から金山のホテルをお願いしたのに、思っていたホテルと口にしたホテルが別でした😭

しばらく旅行会社から頂いた行程表のホテルを確認して反対に来たことが分かりました。

行程表はフロントで出すようにと書いてはあるのですが、名前だけで大丈夫なので京都、東京でも見せませんでした。

まさかホテルが分からなくて道路脇で行程表を見るようになろうとは思ってもいなかった出来事でした。
持っていて良かった☺

何とか着いたのですがフロントでお聞きすると2016年に最後は宿泊していました。

そしてこのホテルはまだキーは昔のままでした。
カードキーではないのです。

そして、そして部屋番号を間違えて開けようとしました。

フロントで聞いていたシーツ交換不要ならこのカードをドアに貼って下さいねって。

私まだ入ってないのに早くからドアに貼ってあると不審に思いながら差し込む私。

開かない!
何度もドアノブを回しました。

よーくみると廊下の反対でした(笑)

それには理由がありました。
私の部屋は〇○〇5
左側の部屋番号が1、2、3と順になっていたのでドアを数えながら突き当りの右側だと勝手な思い込みをしたのです。

このホテルは4がなくて3、5となっていたのですね。
確認しない私がいけなかったのですが、もうどうなってるんだか、

これから国際会議場に行くけど大丈夫かいな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする