お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

年齢ですかね

2024-06-15 11:49:02 | 日記
昨日整形外科で膝のリハビリの予約をしていました。
前日家電量販店から保冷バックを頂ける封筒が届きました。
期間は長いのですがリ初日リハビリの前に行きました。



私は要らないけれど主人がサーキュレーターが欲しいと言います。
エアコンが苦手な私、風がダメなのです。
自分だけに風が欲しいと言うのでお勧めの3点を暫し眺めていました。

通りがかった店員さんに違いをお聞きました。
要はエアコンの風を回すだけなので扇風機で大丈夫です!

この言葉で必要無いわ!と思いました。
店員なら勧めるでしょうにね。

そして外の駐車場に出るとお店の壁の前に車が停まっています。

店内に近い駐車場に停めていた私。
エンジンをかけて前進したところで高齢の男性がボンネットの前に立って声をかけて来ました。

一体何事?

運転席横に来られ話があるのでお宅を待っていたと言われます。
見たこともない方です。

車をバックして見てほしいので来てくださいと。 
益々分かりません。
エンジンをつけたままその方の差し出された指を見ると私の車の左フェンダー。
バックをしていてぶつけたそうです。

確かに傷がうっすらついています。
その方はお店に入って私の車のナンバーを言われ店内放送をしてもらったと言われましたがそんな事は一切知るよしもありません。

このくらいの傷なので良いですよって言いたいところですが、私が好きで買った車なのでどうしましょ…

取り敢えず主人に電話をしてみますと言いました。

主人は正直に言われたんだけえ許しちゃれえや!(広島弁です)

その言葉で納得しました。

相手の方は偶然タクシーが入って来たのでご自分の車におられた高齢の女性2人をタクシーに乗せられました。
主人が大丈夫と言ったからと話したのに主人が来ると勘違いされたようです。

その方の車も見ましたが以前も同じ場所をぶつけておられました。

修理しないので今後顔を見ることもないのですが一応電話番号と名前だけ聞いて電話をかけてもらいました。
町内の方でした。
車のナンバーも写真を撮っていません。
それだけ軽いって事ですが人によっては強く出る方もいます。
相手の方は良かった!と思っておられるでしょう。

予約時間ギリギリに整形外科に到着して担当の方に今これこれ云々でと言うと、電話をかけてもおそらく出られないでしょうねって。

この程度ならもうリハビリの必要が無いのにと思っても保険金欲しさにいつまでも受診される人がいるのに〇〇さんのような人は珍しいと言われました。

夜主人に見せるとタッチペンで塗ってお終いでした。(笑)


気を付けていても事故は起きます。
特にバックでぶつけることは多々ありますね。
センサー音で何度も助けられている私です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする