Monolog

Goo辞書(英和)で“Monolog”は、
『独白; 独白劇; 独り占めのおしゃべり』
独り言・備忘録を綴るブログ

Linux(Vine4.2)の仮想IPアドレス

2008-02-14 23:59:59 | サーバ設定(Linux)

今使っているVineLinux4.2に、仮想IPアドレスを追加できるかを試したので、備忘録として作業Logを残しておく事にしました。



●作業を行うディレクトリ
[root@localhost network-scripts]# pwd
/etc/sysconfig/network-scripts


●仮想IPアドレスのコンフィグを作成するシェルスクリプトの作成&確認
192.168.255.31/24~192.168.255.40の10IPを自動作成)
[root@localhost network-scripts]# cat make_ifcfg-eth0x.sh
#!/bin/sh
declare -i intX
intX=1
while [ $intX -le 10 ];do
  echo "DEVICE=eth0:${intX}" 1>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "BOOTPROTO=static" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "BROADCAST=192.168.255.255" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "HWADDR=00:4C:69:6E:75:79" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "IPADDR=192.168.255.`expr $intX + 30`" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "NETMASK=255.255.255.0" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "NETWORK=192.168.255.0" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "ONBOOT=yes" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "TYPE=Ethernet" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  echo "$intY" 1>>ifcfg-eth0:${intX}
  intX=`expr $intX + 1`
done

●コンフィグ生成前状態
[root@localhost network-scripts]# ls
ifcfg-eth0    ifdown-post*  ifup-ippp*  ifup-post*     make_ifcfg-eth0x.sh*
ifdown@     ifdown-ppp*  ifup-ipsec* ifup-ppp*     make_ifcfg-eth0x.sh~*
ifdown-aliases* ifdown-sit*  ifup-ipv6*  ifup-routes*    net.hotplug*
ifdown-ippp*   ifdown-sl*   ifup-ipx*  ifup-sit*     network-functions
ifdown-ipsec*  ifup@     ifup-isdn@  ifup-sl*      network-functions-ipv6
ifdown-ipv6*   ifup-aliases* ifup-plip*  ifup-wireless*
ifdown-isdn@   ifup-ib*    ifup-plusb  init.ipv6-global*

●シェルスクリプト実行によりコンフィグを生成する
[root@localhost network-scripts]# ./make_ifcfg-eth0x.sh

●コンフィグ生成の確認(緑文字が生成されたコンフィグ)
[root@localhost network-scripts]# ls
ifcfg-eth0   ifcfg-eth0:8   ifdown-ppp*  ifup-ipx*   ifup-wireless*
ifcfg-eth0:1  ifcfg-eth0:9   ifdown-sit*  ifup-isdn@  init.ipv6-global*
ifcfg-eth0:10  ifdown@      ifdown-sl*   ifup-plip*  make_ifcfg-eth0x.sh*
ifcfg-eth0:2  ifdown-aliases*  ifup@     ifup-plusb*  make_ifcfg-eth0x.sh~*
ifcfg-eth0:3  ifdown-ippp*   ifup-aliases* ifup-post*  net.hotplug*
ifcfg-eth0:4  ifdown-ipsec*   ifup-ib*    ifup-ppp*   network-functions
ifcfg-eth0:5  ifdown-ipv6*   ifup-ippp*   ifup-routes* network-functions-ipv6
ifcfg-eth0:6  ifdown-isdn@   ifup-ipsec   ifup-sit*
ifcfg-eth0:7  ifdown-post*   ifup-ipv6*   ifup-sl*

●生成されたコンフィグ内容の確認
[root@localhost network-scripts]# cat ifcfg-eth0:1
DEVICE=eth0:1
BOOTPROTO=static
BROADCAST=192.168.255.255
HWADDR=00:4C:69:6E:75:79
IPADDR=192.168.255.31
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.255.0
ONBOOT=yes
TYPE=Ethernet

●インターフェイスに割り当てられたIPアドレスを確認
[root@localhost network-scripts]# ifconfig | grep net
  inetアドレス:192.168.255.22 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inet6アドレス: fe80::24c:69ff:fe6e:7579/64 範囲:リンク
  inetアドレス:192.168.255.31 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0
  inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト
[root@localhost network-scripts]#

Linuxを再起動して、仮想IPアドレスを反映させる
[root@localhost network-scripts]# shutdown -r now

●再起動後に仮想IPアドレスが反映されているかを確認する
[root@localhost root]# ifconfig |grep net
  inetアドレス:192.168.255.22 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inet6アドレス: fe80::24c:69ff:fe6e:7579/64 範囲:リンク
  inetアドレス:192.168.255.31 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.32 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.33 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.34 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.35 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.36 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.37 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.38 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.39 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
  inetアドレス:192.168.255.40 ブロードキャスト:192.168.255.255 マスク:255.255.255.0
[root@localhost root]#


以上で、仮想IPアドレスを追加できる事を確認できました。







FreeRadius2.0.1

2008-02-13 23:59:59 | サーバ設定(Linux)
先日構築したDynamipsサーバ(VineLinux4.2)にFreeradiusをインストールしました。バージョンは2.0.1で、The FreeRADIUS Projectから入手しました。

とりあえず認証の試験さえ出来ればよいので、Usersファイルは下記2行にて試験をしました。(DEFAULTエントリを作成し、LinuxOSのユーザ&パスワードで認証させる設定)

DEFAULT Auth-Type := System
Fall-through = Yes

Access-Acceptパケットを確認でしたので結果は成功。

暇があったら、MySQLを使ったユーザ/アカウント管理にチャレンジしてみたいです。

jigブラウザの更新について

2008-02-12 23:59:59 | Weblog

携帯電話でのWebブラウジングのために『jigブラウザ』を年間契約にて購入しているのですが、あと15日でライセンス期間が満了してしまう事に気づきました。

先日のD905iへの機種変更後から発生している不具合(『jigマルチリモコン』にて赤外線リモコンが一部利用できない)への不満はあるものの、操作が使い慣れたという点と経済性を考えて、一年間のライセンス購入する事に決めました。
(経済比較は下記のとおり)

Docomo携帯のフルブラウザ経済比較
契約プラン 検討期間 コスト
パケ・ホーダイフル 1年間 71,820円
(=5,985円×12ヶ月)
パケホーダイ
 + jigブラウザ
1年間 49,140円
(=4,095×12ヶ月)
6,000円
(=jigブラウザ12ヶ月)
合計 55,140円

差額

16,680円
(=71,820-55,140)

あと一年間、jigブラウザの延長を決めたので、先日お願いしていた『jig運営事務局』さんからの第2段の返事と、『jigマルチリモコン』の不具合が修正されるのを、首を長くして待ってみる事にします。


Linux(VineLinux4.2)におけるDynamips設定

2008-02-11 23:59:59 | Network
VineLinux4.2(VirtualPC)にてDynamipsを動かしてみました。

以前(2008/01/13)にCentOS5.0(Linux)にてDynamipsを動かしたのですが、VirtualPCにしたときの仮想ハードディスク容量がVineの方が小さいため(フルインストールでも3GByte程度)DVD-Rへのバックアップも容易であり、持ち運びのことも考えてOSをVineで再度インストールすることにしました。

設定内容は
CentOS5.0のときと全く一緒でOKでした。

これでCentOSの時の仮想ハードディスクとの差分(4.2GByte=7.2GByte-3.0GByte)×4台分で、16.8GByteの節約も実現できました。


東京ミッドタウン

2008-02-10 23:59:59 | 旅行
前日は終電に乗れなくなってしまい、六本木にて一泊することになったので、朝からミッドタウンに行く事にしました。(宿泊は、この辺に勤務していた頃に良くお世話になったカプセルホテル『磊の温泉』でした)

ミッドタウンはまだ完成して1年たっていない事もあり、中はきれいでした。(あたりまえか。。。)

午前中である程度敷地内を巡ることができました。 今度は買い物目的で行ってみたいなぁと思いながら、のんびりウィンドウショッピングをしてきました。

鍋パーティ

2008-02-09 23:59:59 | Weblog
湾岸の夜景が見えるマンションにて、鍋パーティをやってきました。

場所は10階で、パレットタウンの観覧車が見える、広いキッチンのあるお部屋でした。

帰宅途中に、『サルサ カリベ(SALSA CARIBE)』に行こうということになり、六本木のラテンスポットを満喫?してきました。(写真は別のお店の写真です)

暖かい鍋と、開放的なラテンの雰囲気を楽しんだ一日でした。

2008年01月度のアクセス分析

2008-02-08 23:59:59 | 管理用日記

前回の『アクセス解析』同様に、先月の結果を集計してみました。


2008年01月の結果は、下表の通りでした。

2008年01月度アクセス集計結果
一日平均PV数(閲覧数) 199
一日平均IP数(訪問数) 88
日最大PV数 481
訪問者のブラウザ InternetExplorer 4.x
InternetExplorer 5.x
InternetExplorer 6.x
InternetExplorer 7.x
Netscape 3.x
Netscape 4.x
Mozilla
Lynx
Opera
Safari
Sleipnir
DoCoMo
EzWeb
Googlebot

今回は、タブブラウザで有名な『Sleipnir』でアクセスした記録がありました。(2008/01/14にありました。)

、、、といっても、『Sleipnir』はユーザエージェント(User Agent)を任意文字列に変更する事ができるので、『Sleipnir』でのアクセスはもっと多いと推測できるのですがね。。。
(そう言っている自分もSleipnirでUserAgentを使い分けているんですけどね。)

 


焼き芋

2008-02-07 23:59:59 | Weblog
帰りがけに立ち寄ったShop99で焼き芋が売られていたので、思わず購入してしまいました。

大きさは直径5cm・長さ20cm弱。夜食にはちょうど良さそうなサイズで、税抜き99円。甘くてホクホクで、懐かしい焼き芋やさんの味でした。

近頃、移動式の焼き芋やさんを見かけなくなったので、Shop99は心強い存在ですね。







新年会

2008-02-06 23:59:59 | Weblog
2月に入りましたが、新年会?に行ってきました。

場所は神保町。

時々顔をあわせる関係だと、昔話だけでも話が弾み、気づいてみるとお帰りの時刻になっていました。

おいしいお肉・ワイン・シャンパン、、、すっかり飲みすぎてしまった夜でした。


ばらが咲いた

2008-02-05 23:59:59 | 楽器のある生活
『ばらが咲いた』の独奏を弾くために『(大人のための)基本の基本 ソロ・ギター曲集1』を購入したままコタツの上で暖めていたのですが、本日チャレンジすることにしてみました。

結果は、途切れ途切れであれば弾けました。

あとは、暗譜と慣れが足りないなと思いましたので、練習曲として追加しておく事にしました。

雪だるま

2008-02-04 23:59:59 | Weblog
昼休みに雪だるまを作りました。

はじめにまじめに作ったのですが、積雪量が少ないために雑草が混じった汚れた雪だるまとなってしまいました。(写真の左側)

そこで、、、写真用の『張りぼて雪だるま』を作ってみました。(写真の右側)

作り方は簡単。(下記の2Step)
1.雪だるまではなく、『雪円盤』をつくる。雪だるまを作る要領だが、丸くならないように、雪を削りながら円盤を成長させる。(円盤は幅15~20cmくらいだと自立できた)

2.2個作り、小さい方を上にのせる
  (円盤をある程度の大きさ以上にすれば、自重で締め固まった円盤になると思います)

積雪が少ないときの、写真用雪だるまを作りたい際には有効な方法かも知れません。
少ない積雪でも、きれいな雪だるまを作れます。(正面から見ると、汚れた面が目立たないため)
また、力がない人でも、簡単に作る事が出来ます

地球温暖化時代の雪だるま作成法となるかも知れないと思ってみたり。。。

童心に帰った昼休みでした。。

おじいちゃんの七回忌

2008-02-03 23:59:59 | Weblog
雪空の中、おじいちゃん(戒名;瑞雲院格尚平明居士位)の七回忌に行ってきました。
命日が平成14年2月5日だったので、2月5日より前にみんなが集まれるようにとのことで、この日に決まっていたのです。


場所が川崎なので、雪景色のお寺の風景が新鮮に思えました。

和尚さんのありがたいお経と説法、、、いろいろな人に感謝しながら、明日からも頑張っていこうと思った一日でした。



今日は雪か、、、

2008-02-03 06:30:00 | Weblog
毎朝聞いているラジオから、『今日は雪です』と聴こえてきました。

窓の外は雪景色。雪国の景色そのものでした。

今日は法事で川崎に出かける予定なのですが、電車は大丈夫だろうか???

いつもより早めに出かけることにして見ます。

(今の所に引越しから、初めての大雪なので、記念に窓の外の景色をUpします)

教室での初レッスン

2008-02-02 23:59:59 | 楽器のある生活
長谷部ギター教室の初レッスンに行ってきました。

自分の中では自転車交通圏なので、1時間ほど自転車を運転して来ました。

レッスンでは、基本を確実に弾くスタイルを学ぶ事が出来、これまで自己流で弾いていた際の問題点を直す事ができました。また、指の使い方に関しても、なぜそうするかをきちんと教えてくださり、とても充実したレッスンを終える事が出来ました。(あとは自分の指がイメージどおり動くだけです)

やはり、プロの先生に見ていただくことは重要であると、再認識いたしました。

以下、個人備忘録____________________

●本日の指摘事項

・左指の押さえ方に癖が出ている。
 (レッスン2-p14) ・替え指の指示を無視して弾いている
 (レッスン3-p16、ソを4の指で押さえる箇所を3の指で弾いている)
 (レッスン4-p18、ソを2の指で押さえる箇所を3の指で弾いている)

●次回までの課題

・レッスン4-p18までの復習及び、指摘事項の克服
・レッスン4-p19以降の予習・練習用教材の自主学習(下記楽譜集にて自由練習)
 (大人のための)基本の基本 ソロ・ギター曲集1

●次回の予約・未定
 (2月の2回分を本日実施したので、次は3月を予定。予約は先生へ直接メールを行うこと)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


<<参考;購入楽譜>>
CDブック 大人のための 基本の基本 ソロギター曲集 (1) 著者・演奏 関口祐二
関口 祐二
ケイ・エム・ピー

このアイテムの詳細を見る

昼マック

2008-02-01 23:59:59 | Weblog

今日のランチは、マクドナルドにしました。

久しぶりの昼マックでした。

注文したのは“たまごダブルマック”のセットです。

最近は『月見バーガー』の季節でなくても目玉焼きが入るようになったのかなぁ。。