時の観察者 no つぶやき

世の中嘘ばかり。何が真実なのか?

ペスクタリアン

2008-07-08 11:23:16 | 
ペスクタリアン(Pescetarian)という単語が辞書に載ったらしい。
今朝NBCニュースを見ていたら、そういう見出しがあった。

魚を食べるベジタリアンのことをペスクタリアンというらしい。
フィッシュ・ベジタリアンと呼ばれる場合もあるようだ。

魚乳卵菜食者、魚菜食主義者。植物性食品と乳卵に加え魚介類を食べる人のことを言うらしい。
これでペスクタリアンも市民権を得たといえる・・・だろうか。

この他にも色々なベジタリアンの種類があるようだ。

ヴィーガン(ビーガン)(Vegan) 純粋菜食者 完全菜食主義者
オボ・ベジタリアン(Ovo-vegetarian) 卵菜食者 --- 卵 蜂蜜
ラクト・ベジタリアン(Lacto-vegetarian) 乳菜食者 --- 乳製品 蜂蜜
ラクト・オボ・ベジタリアン(Lacto-ovo-vegetarian) 乳卵菜食 --- 卵 乳製品 蜂蜜
ペスクタリアン(Pescetarian) 魚乳卵菜食者 魚菜食主義者 --- 魚肉 卵 乳製品 蜂蜜
ポゥヨゥ・ベジタリアン(Pollo-vegetarian) 鶏乳卵菜食者 --- 鶏肉 卵 乳製品 蜂蜜

地球温暖化の影響で、気候が変動し、食料の収穫量に影響を与え、さらに世界経済の問題も重なって食料危機が騒がれてきている。その要因のひとつに石油の消費によるCO2の排出も問題になっている。そのため世間ではエコを意識してきたように思う。エコエコ、というなら、菜食に切り替えた方がもっとエコだと思うのだが・・・
肥満はエコの敵かもしれない。

1970年代に、フランシス・ムーア・ラッペ氏が、タンパク質を得るためには畜産は非常に効率が悪いことを暴いている。

家畜に与える飼料を作るなら、直接人間が食べるものを作った方が地球に優しいのではないかと思うのだが・・・・

実際、穀物や牧草を家畜の飼料に回して得られる食肉より、同じ土地面積に、人間が直接食べる農作物を作付けした方が、遥かに多くの人を賄う分の食料を生産できるという意見がある。

畜産物1kgを生産するために必要な穀物等の量を試算すると・・
牛肉 --- 11kg
豚肉 ---  7kg
鶏肉 ---  4kg
鶏卵 ---  3kg

すべての地球人がベジタリアンになれば、かなりエコになるのではないだろうか。
畜産業界関係者には申し訳ないが、本当に食料危機になれば、そういう日がやってきてもおかしくないところまできてしまったように感じるのだが・・・。
192/86