ハハモドキ

19年前、長男の誕生記念に始まり、途中、乳がん闘病記。次男の不登校をきっかけに再開。

鏡だ、鏡!

2024-03-02 23:15:00 | 不登校
なんだかすごくいいことがある気がして早くに目が覚めて。やがて思い出した。そうだ今日は奴が友だちと出かけるのだ!

奴が出ていった後、はじめてのおつかいを見守るような気分でベランダから見ていて、友だちに声をかけられ、じゃれあいながら肩を並べて歩く姿を見ながら胸がいっぱいになった。

学校は行かなくていいよ。こうして友だちとの縁さえ繋がっててくれれば。兄ちゃんもバレー部の仲間ができてから人を信頼できるようになってだいぶ強くなったしなぁ、結局のところ親の力なんて…なのだ。

そして今日。唐突に小説が読みたくなったと言ってきた。しかも『アルジャーノンに花束を』だと。ヨルシカという人のアルジャーノンという歌がすごく好きだったんだそうだ。それで小説を知ったと。

私はここのところコタツで本ばかり読んでる、その姿を奴は見ている。関係ないのかなぁ。

いややはり。鏡のような気がする。性質も私にそっくり、奴の姿は私をそのまま映し出す。

ということはですよ、人との関わりを避け、人付き合いを面倒くさがる奴の姿は、私のそういう部分を察してのことだろう。

自分のやるべきことが、色々見えてきた。いやちがう、「べき」ではなくて、やりたいことを心から楽しみ人生を謳歌する、そんな姿勢を見せるのだ。

夢⁉︎

2024-03-01 23:32:00 | 不登校
これは夢?

と本気で思った。

もう10ヶ月、学校に行かず家に引きこもり、友だちの訪問さえ拒んでいた次男(中2)が、「明日12時半に出かけるから」と唐突に言ってきた。

わたしは赤ワイン飲みながら「ふてほど」を見ていて、頭がぼーっとしていた。

下手な刺激をしないように「ふーん、なに友だちと一緒?来ていく服、あるん?」とだけ聞いた。次男は「うん、大丈夫」と答えた。

これはもしかしてすごいことじゃない?

実は昨日から「解決志向アプローチ」の本を読んでいて、自分の接し方が間違っていたと気づいた。私は奴を連れて逃げることばかり考えていた。環境を変えればなんとかなるかもと思っていたのだ。

そうじゃない、彼は自ら問題を解決する力を持っている。ただ信じればいい。あの子にはできる。本を読んでそれを確信しただけなのに、この変化。

明日はここ一年で最良の日になりそうだ。


おもしれーなー

2023-12-31 21:03:56 | 不登校
不登校次男。

最近のトピックとしては、小さな頃からずっと手放さなかったバスタオルを自ら処分した。もうボロボロで、布団はおろか行く先々で毛玉がすごくて、私に言われたのもあるけれど、ずっと抵抗していたのに、ある日突然。

そして昨日。一緒に歩いてQBハウスまで行き、髪を切ってきた。もう日が暮れていて暗かったせいもあるのかな、外出にも抵抗せず、自分で「行こうかな」と言ってくれたのが本当に嬉しかった。涙が出るほど、超久しぶりの当たり前の社会生活の実行。

そして今日。WBCの番組を一緒に見ていて、「大谷選手をどう思いますか」の問いに、「こういう質問て一番難しいよね」と言った。「どう思うとか漠然とした質問、苦手でしょ」と言ったら、「そう、だから国語とかオレ大嫌いなんだよね、なんて答えたらいいかわからんし」「わかるー!この時の主人公の気持ちは?とかね」「そんなのわかるわけないやん!作者に聞けやってずっと思ってた」と言うので爆笑してしまった。「その時の気持ちを書き留めておくといいよ、あとから見直してどう思うか」と最後に私はまた余計なことを言ってしまったけど、おもしろかったー。

色んなことを考えていたんだな、私には言わなかったけど。そして少しずつ大人になっていくんだな。いまは友だちとめっちゃ楽しそうに話しながらゲームしている。

意外な反応

2023-11-20 22:04:24 | 不登校
ごみ出しに行って帰ってきたあっくんに、「誰かに会わんかった?」と聞いたら、手に柿を5個持っていた。

もしかして!?これは3階のおじさんかも。以前、かずが帰省していた時にもいただいたことがあったのだ。

聞いてみたらそうだった。

御礼だけじゃなく結構話したらしく、やりとりの詳細を教えてくれて、「初めておすそわけとかもらったかも。ちゃんとしたやつ」と嬉しそうだった。意外!

やっぱり人とのふれあいを求めているのかー。そう考えるとやはり奴の気持ちをおもんばかって人と距離を置くのを容認している私がいけないように思えてくる。

そういえば中1になりたての頃だっけ、全然気が向かないだろうと思いつつ、半ば無理矢理連れて行った親戚との食事会はよく食べ「楽しかった」と言っていたもんなー。

うーん、やっぱり時期、なのかな。よくわからないや。

兎にも角にも神様。あっくんに素敵な出会いをありがとう。

発達っぽさ炸裂

2023-11-20 21:45:21 | 不登校
あんなに気持ちいいと言っていたのに、ランニングは結局3回目を走っている途中で、「長い距離は走りたくない」と言い出した。だったら早く言ってくれよ!と久々に私も機嫌が悪くなってしまった。こっちだって疲れているところ、あっくんが外に出るならと思って必死こいてcharichariで伴走していたのに。どうやら私と一緒にウォーキングして、時々全速力で走るのが彼にとってはベストみたいなのだが、「毎日仕事で歩きまくっているし、お母さんはそんな元気はないから無理だね」と言ってそれから奴は一切外に出ていない。

で発達の話ですが。

先日一人での昼食時、レトルトカレーをレンジで温めたらバチン!とすごい音がして火花が出たと言っていたので「危ないよ、レトルトはレンジしちゃだめだよ爆発するよ」と言ったら、「だって“お皿に移してレンジ”って書いてあったもん!」と言う。中身をお皿に移して、というふうには取れなかったようなのだ。国語力の問題ではないと思う、ASDの「言葉を文字通り解釈する」「想像力が乏しい」という特徴ではないか。その他にも、「適当に」とか「あとちょっと」とかの曖昧な指示が苦手だしね。これは私も同じだけど。

あと今日も肉じゃがを作ってと頼んでおいたのだが、帰ってきたら、美味しそうな匂いはするものの、「肉ってどこにあると?」と聞く。「え?材料切ってあったタッパの上にあったでしょう?」と言うと、「え、だって(レシピに)牛肉って書いてあったもん」と言う。結局、私が用意していた豚バラは使っておらず、野菜だけの肉じゃがができあがっていた。ま、これについては想像の範囲内で、気がつかなかった私が悪かったけれど。

私が細かく指示してしまうから、指示以外のことができないというのも、あるんだよなー。でも言わないと本当に食事とか作らないから。相変わらず奴は筋トレ三昧の日々なので、食事だけはバランス良く量もちゃんと摂って欲しいし。

今のところ、朝昼の洗い物と、夕方洗濯物を入れること、私が帰る時刻に合わせて風呂を沸かすことだけは毎日自主的にしてくれている。あとはごみ出しも全部。掃除も言えばやってくれる。十分か。

久々のランニング

2023-10-19 00:24:00 | 不登校
外に出たこと自体、何ヶ月ぶりなんだろう。車に酔うから釣りにも行かなくなってしまい、加えて私がいま平日めちゃめちゃ仕事で歩いたり移動したりしてるものだから、休日はすっかり出不精になってしまい。

川沿いを往復3.2km、私は自転車で伴走。最初は楽勝ムードだったけど途中から根性論だと言っていた。よく頑張った!

気持ちよかった〜でも頭が痛いとも。少しずつ、少しずつ、外に出られますように。

意欲が少しずつ

2023-10-15 22:39:48 | 不登校
相変わらず筋トレ三昧の不登校次男。毎日毎日筋肉痛を訴えてくる。

シュワちゃんの筋肉のつきかたや生き方が好きなようで。

オレ英語勉強しよっかな、と唐突に言い出した。

理由は英語できたほうが色んなことを知れるから、だって。筋肉の情報とか含め。これからはAIが何でもやってくれるから個人的には語学を今からやってもね〜と思うがもちろん余計なことは言わぬ。英語の歌を聴いて歌詞をわかるのはいいね!と心から思ったことだけを言っておいた。

勉強法としては、YouTubeの翻訳機能がすごいとか?よくわからなかったから今度お母さんに教えてとも言った。

興味からの意欲は強いよ。特にあっくんは私と同じで目標を持つときっとものすごく強い。負けず嫌いだから絶対に達成する。

少しずつだけど前進してる。もう心配は要らないな。

いやそもそも心配なんか不要だったのだ。子どもには子どもの人生。

そうそう今日は風呂場で奴の髪を切った。2回目。もう数少ない、私がしてあげられること。

すべては思い通り

2023-09-18 23:57:05 | 不登校
歌っとるよー、割と大きな声で。ヘッドホンしてるから本人は気づいてないようだけど。何だろ、メロやリズムから言ってRadwinpsぽいな。10月にある合唱コンの練習とかだったら嬉しいなと一瞬思ってしまったが、絶対無い。

あ、愛にできることはまだあるかい、だ。

うー、気分良く歌ってるから止めるのも憚られるけど段々声が大きくなってる笑

さっき夕食時にちょっと苛ついていて、その後の友だちとのゲーム中の会話も殺気立ってて、一方私はNetflixのワンピース実写版を見てて本当にワクワクしてて、あっくんもなんかこう、映画とか音楽とか、こころが潤うようなことをすればいいのになぁと思ってたのだ。

彼は大丈夫だ、ちゃんとやってる。

苦しいだろうになぁ。逆に言えば毎日一人で色々考え、それに耐え続けるってすごい精神力だ。

そもそも私が強度行動障害のあるお子さんのために支援施設を作ったママ友の行動力を挙げ、「結局、当事者にならないとダメだ」みたいなことを何度も言ったからなのだ、多分。それがリクエストとして宇宙に届き、叶っただけ。

それに私はあっくんが学校に行かないことで実は随分ラクをしている。部活のために週末休みたいときに早起きしなくてもよいし、成績を気にすることもない。私の無意識下の願いのために、ごめんねー、本当に。

昨日会った専門学校時代の友だちも、いま高3の息子さんが中学時代、不登校だったって言っていた。彼女も敏感だもんなぁ。息子さんもきっとそうなんだろうなぁ。そして本当に多いんだな。誰かに話すと必ず、不登校の当事者を知っているもの。

どうかあっくんの犠牲がムダになりませんように。そのために私は頑張るし、一日も早くあっくんが外へ出られるようになることを願っている。

そうそう今日は釣りへ誘ったけど、気分が悪いから車酔いしそうと言って、断られたのだった。予期不安が強くなっているのではと心配して気が重くなっていたが、彼が家の中が心地よいならそれを尊重してあげるしかないのだろう?

ここは疑問符。

もう少し彼がパワーを取り戻したら、、、その時、考えることにする。






小さいけど大きな変化

2023-09-02 21:45:25 | 不登校
朝、ベランダで朝顔の誘引をしていたら目覚ましアラームが鳴った。こんな時間に設定したっけなと慌ててiPhoneを見に戻ったが私じゃない。

やがてあっくんが起きてきた。

ときは9時過ぎ。嬉しい!大嫌いなアラームをかけて自分で起きるなんて!

児童精神科の先生のアドバイスを得て今やっているのは母子関係のやり直し。とにかく好きにさせよと、パソコンを買ってやって、家の手伝いをお願いする以外は本当に全部ぜんぶ一切の口出しをせずに、本人に任せてきた。

昼夜関係なく活動する兄が帰省したり、深夜に放送されている世界陸上を見てたり、ここのところ朝型まで起きていて、起きるのは13時半頃になることもあったりして、本人を信じているとはいえ、ちょっと心配になってきてたところ。

特に兄との対話により何か進展があるのではないかと思っていたから(本人が、お兄ちゃんなら学校行く意味とか納得する答えをくれそう、と前に言っていた)、何も変わらないことにショックを受けて一時期私は落ちていた。

「そんなわけでちょっと今つらいんだよね」と本人に何気なく言ったら、「え!?一番つらいのオレじゃないっ!?(東京風だと「オレじゃん?」)」ってキレたんだよね。「なんでこんな性格なのかって。普通に学校行って普通に就職するほうが絶対ラクなのに」と言うから、そうとも限らないよ、とまた適当にいなして。何よりもショックだったのは、一番つらいのは自分だと口にした自らの言葉を本人が覚えていないことだ。どれだけ抑制しているんだよ、、、

そんなことがあって袋小路に陥りつつあったから、こういう自主的な進歩は本当に嬉しい。近々、児童精神科にもう一度行こうかと思っていたけど、もう少し様子を見てもいいかも。

せっかく買った高価な高価なパソコンを全然使わないことにも腹を立てていたけど、さっき見たら、新しいゲーム始めてたし。

何も変わらないようで、子どもは確実に成長している。私にそっくりなあっくんは、生まれた瞬間から私自身のことを鏡のように見せてくれる。拙い母を色々成長させてくれてありがとう。

鏡と言えば、いま、会社の人から教えてもらった『完全版 鏡の法則』を読んでいる。ジャンルとして大好物だし、ベストセラーなようだから、このタイミングで知るなんて、なんだかなぁ、と思う。家族に問題を抱えていて、あまりスピリチュアル・自己啓発系を読んだことない方には、おすすめです。

そして今日の続き。午後、釣りに誘ってみたが、腕立てのやり過ぎで腕がつらいというので、断念して風呂場で髪を切った。癖の強い髪、そして量も多すぎて、ざんばらになってしまった。ごめんよ。時間をかけて、ちゃんと切ってあげたい。バリカンでも買うかな。

 

教養とは

2023-06-20 20:50:28 | 不登校
「このような、より良いものを自分なりに求め続けようとする態度を、ヘーゲルは『教養』と呼びました」


※大好物の『100分で名著』の録画見てガツン。うーん、素晴らしい気づき。私があっくんに求めているのはこれだ。学校行かなくてもいい。いい大学に入学するための勉強=知識は要らない。真の教養を身につけて欲しい。そのためにはどうすればいい?

 

20230613

2023-06-14 00:53:48 | 不登校
今日は私は休み。

午前、新たな会社のための健康診断。

午後は、一緒にご飯作ったり、夜は一緒に走りにも行った。作りたての紫蘇ジュース喜んで飲んでた。

0時30分過ぎ、私がN氏のプレイリストを漁っていたら、ドタンバタンとすごい音がしたので行ってみると、寝落ちしたあっくんが暴れて目覚めたところ。襲われる夢を見ていたのだそう。

食欲もあるしおどけるしよく笑うし、だいぶ元気が出てきたように思うけど、まだまだなんかあるんだろう。

20230611

2023-06-11 22:23:46 | 不登校
やっぱり不登校を数えるのはしんどい。

そして毎日更新するのも会社勤めの身としては非現実的なこともわかった。

ここ数日のまとめ。

●週末の記録会。明確に行かないとも言わないので、行くつもりで支度しているのかと思いきや、4時半に声をかけても起きないし、支度もしてなかった。先生にも連絡しちゃったのに、哀しい…というか私が金曜夜に酔っ払っていてちゃんと本人と話をしなかったのが悪いのだ。エントリーしていたリレーは他の子が出て優勝したらしい。これでまた部活にも行かなくなるのかな、それもまた哀しい。

●土曜日は夕方から一緒に釣りに行った。入れ食いの大漁で途中まで機嫌はよかったのだが、こんがらがった私の釣り糸を、私はやらなくていいと言ってるのにほどくできると言ってきかず、かなり時間をかけて暗くなったためギブとなり、「二度とやらない!」とおかんむり。ホントにこーゆー浮き沈みの激しさが自分にそっくりで面倒くさい。帰りの車でもひとことも口をきかなかったが、魚の内臓を出すなど一緒に処理してるうちに少しずつ気分が上がり、食べる頃にはすっかりいつものあっくんに。そしてN氏に頼まれた似顔絵を一緒に描いたりしてるうちに笑顔も出てきた。自分で描いた一つ目小僧のイラストも見せてくれた。

●相変わらずオンラインで友だちとゲームはしている。クネクネした変な踊りをするなど、生来のおちゃらけキャラも時々見られる。

●起きるのはいつも昼の12時を過ぎている。夜更かしはしていない模様。毎日12時間は寝ていることになるのかな。あとは長時間iPadを見ているのでさすがに目が心配。好きなようにやらせるのと放任の違いが私にはわからない。

●見守ろうと決めたものの、時々爆発しそうになる。すべてを投げ出したくなる。でも神社に行ってなんとなく、小さな頃の可愛さや彼のパワーに私は随分助けられた。だからもう十分親孝行してもらったのだ。今度は私が無償の愛を返す番だ。「子どもから学びなさい」という声も聞こえたような。何より弁財天様の琵琶にあっくんの名前の文字があったことで、大丈夫とまた言ってもらえたような気がした。みんな大丈夫と言ってくれる。本人も楽しそうだし、心がザワザワしてるのは私だけなのかもしれない。

不登校23日目

2023-06-07 21:01:29 | 不登校
夕方、中学校の担任より体調伺いのショートメール入る。電話より私が気楽に返せるのではとの配慮。ちょうど報告したいこともいっぱいあったので、電話して本人の想いや現状を伝えた。

本人は12時半頃起床。iPadとゲーム2台持ちでずっとゴロゴロしている。二日酔いもあいまって正直イラつく。

いつもは手伝わせる夕食づくりも私一人で作った。

食事中は「月曜から夜ふかし」の録画を見て、二人でゲラゲラ笑った。ごちそうさまのあとはすぐに部屋にこもってしまうので、私一人で録画しておいたテレビを見た。

アメリカで導入が広がっているというSEL(Social Emotional Learning)=社会感情学習。初めて知ったが本当に必要な取り組み。日本でもこういうのが広がるといいのに。
アタマプラスという会社の新人研修も良かった。3ヶ月で100人の先輩と会話するというもの。暴露療法的な?人間関係とか会話って確かに「慣れ」があるからなぁ。避けているといつまでも力がつかない。
実験で長期間隔離されたネズミは他のネズミとふれあうのを避けるようになっていた。長期化させたくないなぁと思った。

3つの気の異常。気虚、気滞、気逆。抑肝散加陳皮半夏 。

 

不登校21日目

2023-06-05 21:06:08 | 不登校
昨日の日曜日は私は地域のイベントで終日外出。次男は夕方テレビ中継される陸上の記録会をずっと楽しみにしていたようだ。帰ったら、自分が応援している選手がいい成績を残したと話してくれた。

今日は私は仕事。

帰路、レシピをLINEして、できるところまで作っておいてもらう。材料を量って切るまではしておいてくれた。それだけでも助かる。生姜の千切りのやり方がわからなかったようでiPadで調べていた。

長谷川あかりさんレシピの豚ひき肉と白菜のあっさり生姜シチューを一緒に作る。山盛りの白菜がうまく炒められず途中不機嫌になっていた。

食後珍しく「お母さん・・・」と何かを頼みに来た。なんで学校に来ないのかを友だちにLINEで聞かれ、うまく書けないから、このあいだ私と話し合いをした時に私が書いていたメモを見せて欲しいと。

気にかけているのは陸上部の友だち。そして自身もとにかく走りたいらしい。ゴミ出しついでに走ってくると言いつつ、今は友だちとゲームをしている。

 

不登校19日目

2023-06-03 22:34:44 | 不登校
土曜日。本来なら部活の記録会。

週末に4時半起きで弁当作って送り出さなくて済むとか、旅行の予定も入れられるとか、学校や部活に行かなくなったメリットを無理矢理考えてみる。

眠り続ける子どもが起きるのを待ちながら家にいるのが嫌で、ジャンカラを予約して一人で外出。店員ですら人に会わなくて済むというのはラクだねぇ。

買い物をして13時半頃帰宅するとさっき起きたとのことで、朝、握っておいたおにぎり(明太子+韓国海苔+太白ごま油のまぜごはん)に手をつけていなかったので、それを食べさせる。

陸上の大会があるとかで、夕方、珍しく釣りの誘いにも乗らずテレビを見ていた。そうそう昨夜、私のアカウントでYouTubeを見ようとしたら履歴が陸上の動画ばかりだった。走りたいんだろうな、きっと。

一緒にNHKの『地球ドラマチック』を見ながら夕食。猫のようなユキヒョウを可愛いかわいいと言っていた。「ここに猫いてゴロゴロしてたら癒やされるよねぇ」と言うと、「うん!癒やされる!」と言ってニコニコしていた。パスタをぜんぶ食べ終わったあとに、オクラでとろみのついたクリームソースに実は抵抗があったと言った。

明日地域の壮年ソフトボール大会があるのでキャッチボールに付き合ってもらう。近所の公園まで二人で歩いて向かう。行く途中、私が雨に濡れるのが大嫌いという話から、暴露療法の話をした。不安の原因になる刺激に段階的に触れることで不安を消していく治療法。 もちろん本人に知ってほしいから話したんだけど、知っていたようだ。「わかる。いやだいやだっていうのがずっと続くと、もうどうでもよくなるよね」と言っていた。

暗くて見えないのでキャッチボールはすぐにやめて、少し走りたいというので広い公園をぐるりと一周。遠目にシルエットを見ながら、中2でこんなに母親と仲が良いのが異常なのかしら、とぼんやり考えた。

基本次男はおしゃべりなので、帰りもずっと話しながら。いつのまにかひょろひょろと本当に背が高くなった。中1の時に不登校になってずっと学校に来ていない親友君と一緒に走ってみたいと言っていた。あと、なんで虫が上のほうに集まるかという話をしてくれたが、難しくてよくわからなかった。