見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

「あの中に蒔絵書きたし宿の月」 芭蕉

本日より「更科紀行」に移り、新たな俳句の旅、名付けて「ヒッチ俳句」を始めます。(^。^)

駄洒落が過ぎると思いつつ、「ひょっとして先達が居るのでは?」と、ググってみたらドンピシャ!、市販の図書がありましたっ!(◎_◎;)

「ホースケのヒッチ俳句」(福地泡介【俳句・絵】/石 寒太【文】)
イラスト俳句で詠む日本の四季。ホースケ流感性俳句と、石寒太の名解説が織りなす伝統文化のニューウェーブ。

悔しいので、「ハイキング」あらため「俳句イング」はどうかと、調べましたら、、、どうやら無さそうです。(^。^)

が、ありましたっ!(^-^)

「第八回エイアンドエフ・ウラヤマ会 ハイ句イング大賞」、、、m(__)m

「ハイ句イング」と「俳句イング」、、、字は微妙に違うが、発想は同じ!、、、またしても、やられたッ!( ; _ ; )/~~~

けど、この「ハイ句イング大賞」、、、審査員に有名な写真家「浅井慎平」氏を招いておられます、、、浅井慎平さんは俳人でもいらっしゃるんですね!( ^_^)/~~~

 「第八回エイアンドエフ・ウラヤマ会 ハイ句イング大賞」

「更科紀行」より、今日の一句。

「あの中に蒔絵書きたし宿の月」 芭蕉

バッショ先輩!、ハナから良い句ですねー!(^。^)

あ、この更科紀行から、俳聖・松尾芭蕉翁のことを、敬服を超える親しみを込めて、「バッショ先輩」または「パイセン・バショー」と呼ばせていただきます。m(__)m

(句意)
空に明るく澄みきった月がある。じっと見ているとどこか盃に似た形であり、あまりに明るいあの月に、ふと蒔絵でも描いてみたいと思った。

風流だねーねー!💃

なかなか風趣に富んだ句ではあーりませんか!( ; _ ; )/~~~

「更科紀行」、楽しみになって来ました!(^。^)

では、馬関より返句献上申し上げます。

 「失恋の溜息乗せて鰯雲」 祖谷馬関


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る