goo blog サービス終了のお知らせ 

サンタクロースからの2通の手紙

2006-12-29 23:46:33 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_6

 

 

 

 

今年も2通、届いた。

1通は例のサンタクロースから届く。大体クリスマスの数日前には郵便で届くのだ。

写真をアップしたが、小さな絵本とシール付き。

コレを読んだ娘は、『サンタさんもテレビ見てるのかなぁ~』と第一声。

父『なんで?』

娘『だって、手紙にスケートの荒川選手のことやハンカチ王子のことが書いてあったよ』

父『なるほどね~』

その後、小さな絵本を熱心に読んでいた。

 

もう1通は、パパサンタからだ。

娘は、やってくるサンタさんへ手紙を書いている。

(私は)その手紙への返信を枕元に置く。

今年の彼女のご希望は、携帯型のオーディオだ。それからサンタクロースへの数々の質問。これにもしっかり回答せねば……。

 

どうもパパサンタの存在に気付いているらしい素振りがチラホラ。

でもハッキリとは聞いてはこない。本人に確かめる事も出来ず……。

もう一年くらいはサンタクロースを演じさせてくれるだろうか。


続き……

2006-12-29 00:20:57 | 日記・エッセイ・コラム

23日(土)

仕事から帰宅。おばあちゃんはまだまだ完治は遠いが、何とか先が見えるような状況だ。

で、今度は娘が熱っぽいぞ~。まさか、感染???

だが、熱と咳だけで嘔吐や下痢の症状はない。

どうやら、単なる風邪か?

病人がまた増えた(笑)。が、幸いな事に娘への感染はなり(ホッ)。

夕食は消化のよい「うどん」を食す。おばあちゃんも少しだけ食べることができた。

 

そして、すぐに就寝。早~い。

 

24日(日)

本日は、我が地区のリサイクル回収日で、私は当番である。

各家庭から持ち寄られるペットボトルやアルミ缶の回収をお手伝いするのだ。

朝8時には集合なので、少し前に行ってみる。

おぉ、当番の諸先輩方(おじいちゃん達、ね)は既にお集まり~。

2時間程、お手伝い。あぁ、もうひとり私がいないかなぁ。

そうすれば、もうちょっと楽なのにね♪

午前10時に帰宅。娘は前日に買ったパンを食べていた。

食欲はあるらしい、よしよし。

 

『今日はゆっくり休む日』と勝手に決めて、全員静養するクリスマス・イブになった(トホホ……)。

クリスマス・ツリーの下にはいくつかのプレゼント。

今年もサンタクロースは来るのだろうか?

娘が少し心配そうに言った。

大丈夫、きっと来るよ。

 

25日(月)

世の中は静かなクリスマスだ。

平凡なサラリーマンの私にとっては一週間の始まりの月曜日。

出勤の準備をしていると……

ガサガサ音がする。そう、娘がクリスマスプレゼントを開け始めた。

歓喜の声が、ヒゲを剃る私の耳に飛び込んでくる。

キャーッ、ワー、ウホー、などなど(笑)。

ほっぺたが赤く、熱があるらしいが元気なのでそろそろ大丈夫だろう。

毎年恒例のパパ・サンタからの手紙(お説教?)は机の上に置いた。

さて、いつ気付くのか?

 

私はいつも通り、8時前には家を出て会社へ向かった。