こりんの遊び部屋Part2

愛知県奥三河、新城市の外遊びが大好きな男性です。
テニス・釣り・登山・山野草などちょっとした話題を

富幕山へぶらりと登山 その1(12月10日)

2023-12-10 16:38:20 | 登山

富幕山(563.5m)へぶらりと登山 その1(12月10日)

 

午後から静岡県境の富幕山563.5mに登ってきました。

この日は、朝から青空が広がり穏やか、午後からですので富士山展望はどうかな?

奥山コース駐車場に着くと休日とあって数台の車がいる。

奥山コース登山口

広葉樹の紅葉、日に浴びて輝いている。

南には、尉ヶ峰433m

明るい林の中を気持ちよく歩きます。

足元には、赤くなったフユイチゴの実が目立つ。

このコースの一番の急坂ですが、右に巻き道があります。

この頃は、ほとんどこちらから登ります。その訳は富士山展望地が途中にあるから。

ここが富士山展望地、右手の林が伐採されて展望が良い。

東側展望

遠州の山並みが続きます。

富士山もぼんやりですが見えた。

肉眼では、良く見えるのですがカメラではこんな程度。

ほぼ真ん中に富士山です。見えませんね~。

ヤブコウジも真っ赤な実を付けている。

林道に出ました。

この付近でリュウノウギクが咲いていた。

今日は、流石に山野草は見られないと思っていました。

何と!!マツムシソウも咲いていた。

リュウノウギク

奥山コース展望台から東側展望、樹々が大きくなり見える範囲が狭い。

台の下から富士山が見えた。何となく分かるかな?

休憩後、山頂に向かいます。

フユイチゴ

リンドウが数輪あったが開いていない。

このまま開かずに花は終わりそうです。

富幕山で紅葉を楽しみながら山頂を目指します。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入鹿池へワカサギ釣り (12月4日)

2023-12-04 19:24:31 | 釣り

入鹿池へワカサギ釣り (12月4日)

 

今シーズン二度目のワカサギ釣り。

今回も犬山市の入鹿池に出かけました。

今日は、朝冷えて私の住む新城市ではー1℃でした。ここ入鹿池も桟橋に霜が降りています。

いつもの百軒亭でボートを借りて出船です。

風も無く絶好の釣り日和になりそうです。

今回のポイントは、中央右の稲荷山の左付近。

見えているのが、前の写真で見えていた稲荷山

今日は、一日この付近で釣りました。水深は7~8m

早々に準備をして釣り開始

すぐに当たりがあり釣れたのは外道のブルーギル

まだまだ水温が高く外道のブルーギルが活発に喰って来ます。

そしてお目当てのワカサギ、白く透き通る美形

足元に見えるのは、今回新調したワカサギ釣り専用のバケツ

二重構造になっていて、上側の容器は網目があり、ワカサギをクーラーに入れる時

手を濡らさずに行えます。またバケツに付いている金具は釣れたワカサギを針から外す時に

串と串の間に仕掛けを通すとワカサギが下に外れます。

これも非常に便利、手でワカサギを外していると鱗が手や竿、リールにべったりと付いてしまっていました。

リールは、ワカサギ釣り専用の電動リールです。単三電池2本を使用

巻きが弱くなったら電池交換します。また右下に写っている金具はリール落下防止用具です。

ボート上ですので落下すると池の底に沈んでしまいます。

ポツポツと小さな反応ですが良く釣れる。

一荷(いっか)で釣れる事も何度もあった。

3匹釣れた。小さなワカサギですが3匹掛かると良く引きます。

今日は、お昼ごろから少し風が出てきましたが、その時間が良く釣れた。

足元にバケツを置き、手返し良く釣っていきます。

ある程度ワカサギが溜まったらクーラーに入れます。

ワカサギ釣り専用の道具です。釣り具メーカーのダイワ精工から販売されています。

二重のバケツになっていて、白い物には見てのとおり穴が開いています。

釣り開始時ごろより餌の終わった14時30分までで268匹と大満足です。

冬至間近の午後は日が傾くのも早い

ボート屋に帰ります。

天気の良い日を選んで今シーズン二度目のワカサギ釣りでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする