能代、五所川原、弘前の旅 2014-10-28 14:26:33 | お出かけ(遠く) 旅があんまり楽しすぎて、昨日は超グッタリ そして今日も若干グッタリを引きずってる(笑)。なので今回の旅記事はいつもみたいな長文ではなく、ザッとにしたいと思います。 10/25 朝4時半起床。眠すぎる 7時台の飛行機で秋田へ。そこからリムジンで秋田駅→高速バスで能代まで。 ホテルに荷物を預けてから街をブラブラ。 トップの写真は、駅前のマンホール。 能代は七夕に開催される“ねぶながし”ってお祭り . . . Read more
昨日、今日のダラ書き 2014-10-15 23:46:49 | お出かけ(遠く) 今日は寒いねー なんなのこの天候。 そろそろコートの準備しないとヤバいのかな。 昨日さぁ、あれから部屋の引き出しやらを物色したの。 したっけ、バスローブが出てきた。ホテルでバスローブあったの初めて つくづく1人で残念だったわ。着るのにウキウキしても1人じゃつまんなーい。相方と楽しみたかったよ←それじゃそもそもグレードアップしないって話だけど(笑)。 それに前に泊まった時は、よくある裾が長いシャツ . . . Read more
楽しかった♪ 2014-05-21 00:21:24 | お出かけ(遠く) 名古屋の帰りの話。 名古屋といえば毎回ほぼダッシュで駅まで行ってるの。 でもこの間は終わるのも18時過ぎだし、念の為で余裕な時間の新幹線にしといたから、凄くのんびり出来たんだ。帰りにあんなにのんびりしたの初めてよ。 地下鉄の駅に行くのものんびりだし、名古屋に着いてからいつもの天むす屋さんに買い物に行って、デザート選びなんかもしちゃって超余裕。 そうして新幹線のホームに上がったら、一画に人だかり . . . Read more
移動、移動、移動 2013-12-24 14:41:35 | お出かけ(遠く) 皆さまご存知の通り、毎日移動しておりました(笑)。 なので旅記事はムリ。今回は概要だけ書いときます。 19日 自宅→羽田空港→伊丹空港→大阪駅→ホテル→会場→ホテル これはこの間書いた通り。 20日 ホテル→大阪駅→伊丹空港→羽田空港→自宅 一回帰ろうかと思ったけど、遅くなった為喫茶店に寄って感想を打ってから帰宅。 それから洗濯して、ひたすら録画物を見る。 21日 自宅→羽田空港 . . . Read more
熊本で初体験 2013-11-19 17:49:30 | お出かけ(遠く) 11/17 この日は相方の誕生日でした。おめでとー。相方は誕生日とライブがよく重なってる気がするわ。羨ましい。 6時半起床。 連日の長時間睡眠により、前夜はちっとも眠くならず。2時半までは記憶にあるから、4時間くらいしか寝れなかった。 相方とは空港で9時半に待ち合わせ。今回は時間に余裕があったから(←前回で懲りて、早めに待ち合わせてもらった(笑))、中で軽く朝食をとる。 10時半の飛行機で熊 . . . Read more
初金沢だったのに 2013-11-06 00:46:34 | お出かけ(遠く) まず、発端は渋公の終演後。 この前にも書いたけど、“金沢行こうかと思ったんだけど、あれじゃ行かないわ”って言ったのが、“チケあるよー。このままじゃ空席だよー”という悪魔な囁きに惑わされ、しかも席もそれなりで、“えー、マジでー。行かないってば”とか言いつつ行く事に。 だって、あの席が空席なんてもったいなかったんだもん。飛行機はマイルで予約出来るギリギリの日だったし。地方だから宿も安いし。 いや、私 . . . Read more
塩尻~清水 2013-10-30 01:15:43 | お出かけ(遠く) 今回はたいした旅ではなかったので軽め。 10/26 台風でどうなる事かと心配してたけど、無事逸れて電車も動いてたので一安心。 相方と13時頃に東京駅で待ち合わせて、そこから新宿→スーパーあずさで茅野→塩尻ってコース。新宿で待ち合わせでも良かったけど、駅が広すぎてどこで待ち合わせしていいか分かんなかった(笑)。 スーパーあずさに乗って、すぐに緊急停車したんだよ。荻窪で人と車両が接触したんだって . . . Read more
この間の福岡 2013-10-17 16:03:55 | お出かけ(遠く) 気付けばすでに約2週間も前なのねー いつも福岡といえば博多の駅チカのホテルにしてるんだ。 でも今回はライブが久留米だし、どこにするか迷ってねぇ。お見送りの時間まで考慮すると戻ってくるのは0時過ぎちゃうし、いつもの餃子屋さんにはいけなそうなんだもん←あくまでも餃子基準(笑)。 かといって、久留米のあそこはどうせ藤井なんかが行くから入れないでしょ。せっかく福岡まで行くのに餃子が食べられないなんてっ。 . . . Read more
昨日の続き 2013-09-20 00:46:51 | お出かけ(遠く) また大阪での話。 劇を見終わって、会場を出たのが21時20分過ぎ。 “次の日平日だしなぁ”って思ってたんだけど、フミカちゃんがご飯に付き合ってくれました。わーい。フミカちゃんとご飯行くの、何年振りだろ。 飛行機が飛んでたらさ、午後に一緒にご飯食べたり、そこら辺ウロウロしたいなって考えてたんだよね。新しくなった阪急も見てみたかったし。 まぁもう何もかもタラレバなんだけどね。 駅までの途中の居酒 . . . Read more
台風一過 2013-09-18 00:55:42 | お出かけ(遠く) 昨日は台風で、どこもかしこも大変でしたね 実は私も、ちょっと大変な事になってました。 昨日大阪に行く予定でさぁ、飛行機を予約しててね、朝の時点では飛ぶ予定になってたの。 なのでかなり早めに家を出て羽田に向かったんだ。 京急さんがシッカリしてくれてるお陰で、空港までは何の問題もなく到着。 一応出発ロビーまで行ってみたら、チェックインが一時中止になっちゃっててー。まぁ時間もあるし朝ご飯でも食べに行 . . . Read more
青森の旅 5 2013-05-12 17:25:20 | お出かけ(遠く) 唐突ですが、ポストです(笑)。 上が青森で見つけたねぶたバージョン。 こちらは弘前で見つけたりんごバージョン。 全部のポストがこんなデコってあるんじゃなくて、1つずつしか見なかったんだ。レアバージョン?? さて、八甲田山山頂に僅か40分の滞在(ウロウロしてたのは20分ちょっと(笑))で、再びロープウェーで下山。 次に向かったのは、冬に最高積雪量で有名な酸ヶ湯。ロープウェー乗り場からは . . . Read more
青森の旅 4 2013-05-12 12:39:26 | お出かけ(遠く) 夜桜見物も終わって、帰りはタクで駅まで。 2メーターくらいかと思ったら4メーターだった。結構距離あったのねー。 駅に到着してからは時間が余っちゃって超ヒマ。電車は約1時間に1本くらいしかないくて、乗り逃したら大変だから早めに行動したのよ。したっけ、30分以上も待つハメに。 駅ビルは20時までだからドトールも閉まっちゃってるし、もちろん駅近に喫茶店の類もなし。まぁ桜の時期以外はそんなに人がいない . . . Read more
青森の旅 3 2013-05-12 09:52:06 | お出かけ(遠く) 敷地内を散策して桜も城も大方見て、屋台もぶらりしちゃったので、夜桜までする事なくなっちゃった。 この時点で16時半頃。彼氏はまだ一応病み上がりで、骨が完全にくっついてる訳じゃないのね。なので、他の観光場所へ行くのも断念。 市役所の屋上が無料解放されてたり、近くに“ねぷた村”って観光施設もあったんだけど、みんな17時までなんだもん。ゆっくり歩く分にはいいんだけどさ、早歩きはちょっとねー。つーか、観 . . . Read more
青森の旅 2 2013-05-11 18:02:31 | お出かけ(遠く) じゃーん 弘前城の天守です 若干ちゃちい気がしなくもないけど、ちゃんと昔からあるやつらしいよ(←勉強不足)。中は当時の道具類が展示されてて、相当狭かった。 その中から気になったやつ。 この亀は印籠みたいだけど、火薬入れなんだって。洒落てるよねー。 これは陣羽織。家紋は鶴じゃなかったので何で鶴なのかググってみたら、なにやら複雑なようです。よって省略(笑)。 これ、なんだと思 . . . Read more