goo blog サービス終了のお知らせ 

おり姫備忘録ヾ(*´∀`*)ノ

プチプラファッションと
美味しいモノが好き💙
ゆるっとした日々の記録です😃

ファインディング・ドリー

2016-08-06 17:34:41 | 映画&DVD&本
8月6日(土)



宣伝していたときから見たかった「ファインディングドリー」を観て来ました

”ニモ”の時からドリーが好きだったんですが

まさか主役になるとは思ってなかったですねー。

今回はドリーが自分の両親を探すストーリー。

声優を室井滋さんがされていたので

ドリーがそんなに若い(?)とは思ってなかったです。

ニモパパのマーリンと同じ歳くらいかと・・・

忘れっぽくてのんきなドリー。

しょっちゅう人に迷惑をかけたり心配されたりするけど

突発的な出来事にぶつかった時の行動力と

誰も思いつかないようなの考え方がスゴイ。

時には思い切ることも必要だなーと思います



ドリーを手助けするタコのハンクも面白かったです。

声は上川隆也さんがされてて上手でした。

エンディングテーマの日本語版を八代亜紀さんが歌っているのは知っていたんですが

ストーリー中にもたくさん八代さんが出てきて(笑)

ぜひ観て頂きたいです

海の底にいるような映像を見て清涼感を味わえました

泳ぎましょう、泳ぎましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLASSY6月号

2016-05-02 00:01:19 | 映画&DVD&本
5月1日(日)



今月もCLASSYを買いました。

特集は”デニム”

今の流行りはいろいろあるみたいで

ボーイフレンドタイプも引き続き継続。

細身のスキニータイプもあり

バギータイプやフレアタイプも復活。

もうなんでもアリみたいです



そして別冊でCLASSYにGUが登場

GUって今まで出てきたことあったっけ?

しかも1冊まるごとGU特集



これから発売する情報や



GUを使った着まわしも。

GUなのに(失礼)素敵なスタイルブックになってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAILA4月号

2016-03-16 17:44:09 | 映画&DVD&本
3月16日(水)



2ヶ月ぶりに”BAILA”を買いました



今回の特集は”トレンチ”

しかもベージュトレンチ。

私・・・持ってるんですけどね・・・・5年くらい前に買ったのが。

デびゅになり過ぎてキツくなちゃって

この2年くらい着てません

でもいつか痩せると信じてる

今年は・・・どうだろう

とりあえずGUのベージュのミリタリージャケットがあるので
それに置き換えてみたらいいかな



ネイビートレンチは稼動中



今流行りのボトムス達に合わせたコーデ。



こういうの好きですねー。



トレンチの下にGジャン。

朝夜寒く昼暖かい時期の今すぐ使えるコーデ



これあったかい時にすぐ出来そう

今年はスカーフも流行ってますね。



エルメスのスカーフ。

昔買ったのがあります。

ミニスカーフですけどバッグとかに巻いたり
髪を1本に縛ったときに使ったりしてます。

流行りって本当に巡るんですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLASSY3月号

2016-02-09 13:02:42 | 映画&DVD&本


2月9日(火)

今月も雑誌”CLASSY”3月号を購入。

テーマは「ワードローブ超整理術」





ワードローブ意識調査によると思い当たるトコが多すぎる

特に”同じようなデザインの服が何枚もある”って所。

私、着やすいデザインの服だと色チ買いしてしまう



話題になった「フランス人は10着しか服を持たない」

ベストセラーになったこの本の紹介もされていました。

実は本屋さんで斜め読みをしてみたんですが
”スゴイ”と思う反面自分にはムリだと思いました

上質な服があれば服は少なくてもいいと確かに思うんですが
ウチで着るのはもったいないと思っちゃうんですね~。

貧乏性だから

プロパー時期にはUNIQLOやGUで買って普段用に
SALE時期には少しイイモノを買ってお出かけ用にしています。

靴はSALE時にしか買いませんし。

ただいつも”捨て時”が迷うんですね~。

だから数が増えるんですかね。

雑誌によると今の生活や年齢に合わなくなったモノが
”捨てるモノ”だそうです。

いつか着るカモは着ないそうです。





300着が130着に!!

こういう風に決断できるんだろうか。。。

でも服を多く持っていても決して”悪”ではないと思うの!

自分に合ったやり方でいいと思うの!

モノを少なくもって幸せを感じる人も

たくさんモノを持って幸せを感じる人もいるから。

私は少し罪悪感を感じつついろんな服を着たい派です





こういう持っていそうな服で着まわすのは好きです

今年はダークカラーが多くて黄色いニット着てないなあ。

久しぶりに引っ張りだしてみようかなー。

ヒルナンデスの金曜日の「KGC(着まわしガールズコレクション)」も好きです。

3色ショッピングも好きですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の読書

2015-12-31 11:05:17 | 映画&DVD&本
12月31日(木)

今日はとうとう大晦日ですね。

いっちーが年末も仕事ばかりなので(今日も)
里帰りやら年始やらも未定のまま

なので今年の年末年始は
買っておいた本でも読み倒そうかと思います。



湊かなえさんの2冊。



話題になった「海賊とよばれた男」



軽い探偵もの。



ブックオフで買った雑誌。



「Yokoのプチプラブランド案内」

第2弾のYokoさんの本も買いました


ではよいお年を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする