goo blog サービス終了のお知らせ 

一原堂便り

こちらは、一原堂・朝倉同窓会です♪

水泳部と音楽部からの嬉しいニュース!

2025-08-05 | 朝倉高校

嬉しいニュースが届きました

☆水泳部

宮﨑県で行われました、第73回全九州高等学校水泳(競泳)競技大会で、1年生中野蕾樹さん(甘木中出身)が100mバタフライで第3位となり、8月17日(日)~20日(水)広島県「ひろしんビッグウェーブ」で開催される「全国高等学校総合体育大会(インターハイ)・日本高等学校選手権水泳競技大会」への出場権を獲得しました。

応援をよろしくお願いします。

その他、個人種目に4種目、リレー種目に6種目出場し女子400m個人メドレーで、2年生窪山琴音さん(甘木中出身)が400m個人メドレーで第9位に入賞しています。

 

☆音楽部

7月29日~31日 サンポートホール高松(香川県)で行われた「全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭2025」に福岡県代表として出場しました。本番では2曲を披露し、福岡県の魅力を全国に届けました。全国の精鋭たちから刺激を受け、良い思い出になりました。これからも、愛と勇気と感動を届けられるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝倉高校史学部 パート2

2025-08-04 | 朝倉高校

前回ブログでご紹介しておりました

「歴史学フォーラム」(8月2日開催)ですが、その前日に西日本新聞に取り上げられました。

 

この記事の影響か(?)

朝倉高校ブースが会場で一番早くに座席が埋まり、大盛況!

目玉としていたVR体験企画も大成功で高齢者の方を中心にみなさま「ひゃー!」とか「ほほお~!」などと歓声?をあげておられました。

これからも「わかりやすく新しい地域探究」が実現できればと思います。(顧問;泉先生談)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝倉高校史学部からのお知らせ

2025-07-31 | 朝倉高校

少し前になりますが・・・

令和7年7月17日 西日本新聞朝刊に 朝倉高校史学部が掲載されました。

 

また、8月2日に九州国立博物館で開催されます

「全国高等学校 歴史学フォーラム」に選抜出場します!

しかもなんと今年も2チームが選ばれました

 

大変暑い日が続きますが、頑張ってください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のコラボ商品は・・・

2025-02-20 | 朝倉高校

 

朝倉高校史学部、さまざまなコラボ商品を発売していますが、今回は・・・

甘木界隈で一番勢いがあるといってもよい「オリジーヌ・モンマルトル」さんです。

テーマコンセプトはズバリ「甘木絞」です。「甘木絞をもっと広く知ってほしい、理解してほしい」という願いから、コラボ商品実現に向けて話し合いを重ねてきました。

そうしてようやく今度の2月22日(土)より通常販売のかたちで販売が開始されることになりました!

商品名は「甘木絞クラシック」です。

古典的な甘木絞の技法である「鹿の子絞り」をイメージして、それをブルーベリージャムとパウダーシュガーで表現した商品です。

味はとても、とても美味しく仕上がっています!!

ぜひ多くの方に食べていただきながら、朝倉の伝統文化である「甘木絞」のことを考えてほしいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史学部コラボ商品 第4弾!

2025-01-10 | 朝倉高校

朝倉高校史学部からビッグニュースが届きました

「秋月藩五万石かしわ」

朝倉発祥のブランド地鶏である「古処鶏」を100%使用した「かしわ煮」の缶詰です。

今回は朝倉市の天野商店總本店様とのコラボになりました!

発売予定日は2月3日です。

2023年に秋月藩成立400年を迎え、また今年は「全国藩校サミット」が朝倉で開催さ

れるなかで「何か秋月藩を代表するような土産はないものか」という各方面からの要

望に天野商店さんが応え、そのプロジェクトに史学部も協力・参加させていただくと

いう形で今回の新商品開発が実現しました。

酒のつまみやご飯のおかずとしてピッタリだと思います!

ぜひよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする