goo blog サービス終了のお知らせ 

よもやま話

私の、、、日々の備忘録♪

木の芽時

2006年02月25日 | 息子様通信
今朝の事、息子が言う。

「おかん、頭の中に出来モン出来てけど、なにこれ?」


頭の中・・・・


そうか、とうとうアンタの脳みその中も、




デンボだらけ
になったか?



ぷっ。。。



そうじゃなくてぇ~~っ。


息子が言う。

「体も変や。なんか出来物できてるし。。。」


とうとう、変なびょーっき、もらったか?

母、息子の体、マジマジと見る。。。





( ̄□ ̄;)ギョッ


これは?


もしかすると?



あの



幼児期に罹る・・・









水疱瘡?



爆。。。







早速、小児科に連れて行く。。。


エエ歳こいて・・・・小児科です。。。爆



センセ、診るなりこう言いました。


「あぁぁ~~~ん。これね、



水疱瘡やわ。


息子様、この期に及んで、この時期に、、、、




伝染病ですか?

(◎-◎;)!!


五日後には、崖っぷち一杯一杯の




学年末テストですよっ!センセ!
学校、行けなかったら・・・・




自爆です。。。。。

センセの話だと、ぎりぎり五日間で、木曜日から学校に行けるか!どうか!
の瀬戸際だそうで・・・


行けなかったら・・・


どないすんの?



言うときますけど、見込み点なんて、、、




見込めませんからっ!



さぁ~息子様、制限時間ギリギリいっぱい!



五日で完治するのか!

水疱瘡、吉と出るか!?

凶と出るか!?




水疱瘡大将・・・・任命いたします。。。。


ブログランキング♪←応援お願いしま~す♪


お伺い。

2006年02月24日 | 息子様通信
昨日の事や、私が出かけてる間に、晴夫の学校の担任から
テレフォンがあったらしぃ~~っ。



なに?なんなん?



また・・・・・



呼び出しかっ!!!!



と、ビビッてましたら・・・

お爺が言うに・・・

「今日、テスト発表しましたんで、最後の期末テストです!

頑張るように、お家でも、ご指導御願いします。て、言うてたわ」





ご指導・・・・御願いしますっ!



て、言われても





なぁ・・・・・・・







こればっかりは、私がやる訳にも、行かんしな。
本人がやる気にならんとな、




しゃ~ないっ!



そんな事で電話してくるセンセも、ご苦労さんや。
けど、電話せ~へんかったら、
自分の管理責任とかに問われるので?
電話してきたんやろか?


まぁ、落第生を出した教師って・・・


エエ感じせ~へんしな。。。(笑)


で、今日、息子は朝から頭が痛い、寒気がすると言う・・・





深夜俳諧しすぎっ!


熱を計ったら・・・・37度


びみょ~や。

けど本人は、「休めへん」と、言う。

なんで?って聞いたら・・・


「今日、音楽のテストあんのよ」





音楽やったら、熱出ても、行く気マンマン♪らしいっ!



けど、これが五教科やったら・・・

「休むわ!」です。



本人いわく。

「テストって、あれやで、休んでも見込み点くれるんやで。。。

0点ちゃうんやって。。。」



息子よ、

アンタ、






あっまぁ~~い!


よう考えなさい。







見込み点とは、、、、、


教師がアンタに、こんくらいやったら



取れるやろうな。。。



って、思う点数ですっ!




間違っても







平均点無いですからっ!


付け加えて言うと・・・





10点未満かも・・・知れません。。。。。


ここ一番の崖っぷち、


落ちるのか?這い上がるのか?



それが・・・問題や。。。。



ブログランキング♪←応援お願いしま~す♪


出来すぎ君

2006年02月13日 | 息子様通信
スキーに出発する日の夕飯時、こんな話になりました。

小鉄、春休みが結構長いので、また青果工場でバイトをすると言う。


で、こんな事言います。

「温泉に泊まるんて、いくらかかるん?」

「そやな~ピンきりやけど、一万あったらイケるんちゃう?」

「なんで?誰かと温泉行くん?・・・・爆」

「違うよっ。。冬のバイト料、家に入れてへんから、

春のバイト料一部で、お父さんと、お母さんと、まるこで、温泉でも

行ってきて。三万あったら、エエよな。。。」




小鉄・・・・・・








あんた、








ホンマ、











賢いっ!

号泣

。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。




と、ぬか喜びするんは、まだ早いでしょうか?(笑)


この夜、スキーに出発するのが、夜中一時。
だーは、私にも、早く寝て仮眠を取れ。と、言います。

けどね、主婦たるモン、そんな8時や9時に眠れるわきゃ~ないんであります。

と、ここで、小鉄が言った。

「お母さん、寝たら。俺、お母さんの用事やっとくからよ。。」


「アンタ?今?なんちゅ~た?

えっ?用事やってくれんの?炊事洗濯???

やってくれんの?」

「おう。。。。やっておいちゃるわ。」



。。。。。。。




小鉄、




アンタ、






ホンマ、





賢すぎっ!



母。。。。号泣


。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。




この後、私が洗い物だけ済ませておいて、
小鉄は、洗い物を片付け、
洗濯物を干し、
私が仮眠から起きたら、綺麗に片付いておりました。



よぉ~出来た息子や!




母、感涙に咽ぶ。。。。自爆






この後、『御願いやから、、、』と、息子様に、なんか懇願されませんか?



親孝行息子慣れしてない私(爆)は・・・ちょっとビビってます。。。



愛のぽちっと。。。。。







駅地下ライブ!

2006年01月30日 | 息子様通信
日曜日、法事は10時半からと、息子に言ってたにもかかわらず、、、
起きて来たのは、10時5分前。


で?お寺まで行くのに何分かかると?思ってやがる?


しかも、起きてきて・・・シャワー浴びだした・・・・








この。。。。。




スットコドッコイ!


とりあえず、、、10時過ぎには家を出て、、、
10時15分には、お寺さんまで到着!



法要の後、和歌山の銘料亭にて仏事宴席。


この席で、、、、息子様、駅地下ライブ。。。宣伝!






で、午後三時からのライブ・・・・誰が?行った?って。。。




親族一同、宣伝聞くだけ聞いて・・・・




誰も行ってません!



さすがわ・・・・我が実家!




そんなわけで・・・・私とだーだけ、行きましたわ。。。ライブ。





地下駐車場に車を止めたら・・・・

聴こえてきた!ライブ音源。


なに?歌声してるし・・・・


確か・・・今日って・・・


jazzだったはず?では???



けど、聴こえてるのはコブクロの歌。



と、到着。



ガラガラちゃうの?と、思ったものの・・・・
結構な人、しかも、椅子まであります。





ほほぉ~~と、感心して、、、、
この2人のライブ『なっちゃん&TK』
(TKとは、ウチの息子の事らしぃ~で、
お相手はエレクトーン奏者なっちゃん)
のしゃべくりを、聞いてると・・・・

「えぇ~~最初、トチッてしまってホント。。。済みませんでした」


て・・・ウチの息子マイク片手にしゃべってる




で。。。。










もう?トチったん?



(((地雷爆))



恥ずかしさのあまり、柱の陰から除き見ることに。。。



しますた。。。。(T_T)




落ち着いて見渡すと・・・・






えぇ~~~っ?




ビデを撮影してるオジサンが・・・居るっ!




誰ですか?


マジ?撮影してるん?



考えた・・・このオジサンは?誰?




だーが、言う。

「なっちゃんのお父さんちゃう?」


なるほど。。。ありえる。

晴夫が法要の時、言うてました。

「今日のライブ、、、なっちゃんのお父さんなんか、

会社の人全員に、

ビラまで
配ったんやでっ。。。



そうや・・・このなっちゃんのお母様も、
昔の職場友達にまでメールした事を、ご近所様から
聞いてたんやった!




よくよく、見てたら、お父様、この方でした!




いやに、そわそわしながらも、お客様に、
腰低く、ご挨拶されておりましたので、、、
お父様以外に、考えられませんですた。

と?言う事は?

ビデオのオジサマは、どうやら本業の方のようでした。



恐れ入ります。。。。<m(__)m>




偉い違いです。私達、のんきな親とは。。。




しかも、よぉ~く見ておりますと、、、
このなっちゃんのお母様らしき人も、、、
ライブにお見えのお客様に、腰を低くしてご挨拶してます。。


エエん?私達・・・陰で見てて?



と、思いながら、やっとこ始まったサックス&エレクトーン演奏が




始まりました。


最初、映画『スゥイングガールズ』のテーマ曲
「スゥイグ・スゥイング・スゥイング」

で?

驚いたのは・・・エレクトーンが・・・


この楽曲のサックス以外の楽器演奏のパートを、、、




全部、、、、、






演奏してる!



ちゅ~~こってす!。。。爆





脅威のエレクトーンや。。。



と、思わずにいられません。。。わたくし。



次の曲、これ良かったね。
「ニューシネマ・パラダイス」
しっとり目の曲で、これは、素のエレクトーン
(素て・・・どんなん?(笑)とサックスのスローテンポな曲ですが、
この曲にどんな物語があるのか?
無知な私は知りませんが、、、
息子の曲紹介は、こんな感じでした。

「次の曲は、高齢の皆様には、今までの自分の人生を振り返りながら、

また、若いこれからの人生を歩んでゆく皆様には、これからの

自分の人生を、思い描きながら、聞いてください」


なるほど。。。。


自分の人生か・・・・


私もそんな事考えながら、、、、


この駅地下をそぞろ歩く人々を見ながら、、、


この曲に聴き入りました。













こうして、そぞろ歩く人や、立ち止まる人、
この曲に、ぴったりやな。。。
この雰囲気。

そう思えてくるから。。。。不思議♪







そして・・・演奏する息子様の格好は・・・・













下半身・・・やっぱ・・・・







ジャマイカの
芸人でした。。。

(T_T)


この曲紹介の時、なっちゃんが話していたこと、
それは、自分が、エレクトーンが好きで好きで、ここまで来たこと。
こんなライブが、彼女の夢だったようです。
ありきたりのライブ会場ではなく、

こんな駅の地下の誰もが行き交う、地下広場。
誰にでも、誰の耳にも、すっと聴き入ってもらえるような
そんなライブが夢でした。

と、話されてました。

エエ娘さんでしたね、お母様がここまで一生懸命できるのが、
このなっちゃんを見ていて、よく分かりました。


けど・・・・



このなっちゃんの頭、ヘヤースタイル・・・・





トサカヘヤーでした。。。。爆

この後、曲紹介で・・・息子様、、、、




またまた、、、、






トチル♪


次の曲、シャンソンの「枯葉」だったんですよね。。。


それが・・・・



息子様、、、、





シャンソンを、、、








しょんそん♪


て、言いました。。。。。自爆



しかも、何回も。。。。自爆



まさに!





しんしゅん・
しゃんそん・
しょ~♪




早口言葉、練習せな!息子!


この後、息子の先輩も入り、

あの!

彼らの!

オリジナル曲!


やってました。


もちろん、、、、曲紹介は、


息子。


「この曲は、毎日、学校の放課後、教室で歌を歌ったり、

ギターを弾いたりして、毎日の学校生活の中で

浮かんだ曲です。」


みたいな。。。




私、この曲の事、まだブログネタにしてませんでしたね?
次回、ぜひ!これ取り上げてみたいです!


なんせ、彼の作詞が見ものです!!!!爆



そうこうしてる間に、もうすでに私達が到着してから
一時間ほど経ったでしょうか、
ラストの曲になり、

ラストの曲、なんやったかな?

「ハルシオン」?

ちゃうなあ・・・・

「ハル○○○○」こんな感じでした。




ハルは覚えてるんですけど、後の言葉が出てきません。


けど、この曲、会場の女の子のお客さんのリクエストでしたね。
私は、聴いた事、無い曲だったと思います。


で、ライブは終わるのですが、、、、

息子様と、先輩のデュオで歌いながら〆るんですが、



この時、、、、



なっちゃんのお父様、お母様、お知り合いのお客様に、
ご挨拶なさってます。
ご夫婦共々!

ステージ横の息子達の手作りと思われる、風船も、
このなっちゃんのお父様。お母様、2人して
お客様に配っています。。。






それに、使い終わった椅子を、2人して片付けております。。。



ビビル・・・私。





ウチのだー、なっちゃんのお母様とは高校の同級生なんです。
なっちゃんのお母様は、柱の陰で見てる私達には、気づいておりませんが、




このまんま、、、、





知らん顔で、見てるわけには、、、、







行かないのっ!



で、あります。。。。(T_T)




ステージで歌う息子様の、御前で・・・・





椅子の片付けをする私。。。






ハマりすぎや
。。。(T_T)

情けないっ。。

私ゃ~

マネージャー

ちゃうわ!




と、思いながらも、、、、


なっちゃんのお父様、お母様にご挨拶申し上げ、、、
お片づけも、お手伝いし、、、



不束者の息子様の
親の役目、、果たせました?でしょうか?



息子よ。。。。感謝しろ!


次に、アンタのやるべき事、




それは、




進級。。。。爆裂
(最後は、これで締め括ろっ!)



愛のぽちっと。。。。。

JAZZ LIVE

2006年01月26日 | 息子様通信
昨日の夕方、スーパーの出入り口でご近所の
小鉄の同級生のお母さんに出会う。

「K君、、、今度やるんでしょ?」


唐突に・・・



やるんでしょ?



て・・・・

言われても・・・・


私には、何がなんだか?





解りませんが?
(・_・;)



で、よくよく聞いてみたら・・・・


今度の日曜、晴夫が始めてJAZZのジャムセッションライブをやる
お相手、、、Nちゃんのお母さんと、このご近所さんが、お友達らしぃ~

で、このライブの話をNちゃんお母様から聞いたようです。

このNちゃんの母、かなり気合入ってるよぉ~で・・・
このご近所さんにも、

「うちの娘、友達の晴夫君とJAZZライブするから、見に来てね~♪」


みたいな。。。


宣伝をしてくれたよぉ~です。


そりゃ~エエわな、、、、このNちゃん。
晴夫より一学年上。現在三年生。
吹奏楽部の先輩です。(晴夫は辞めていますけどね。。)



しかも・・・・


もう進学は、、、、推薦で内定してます!





かの!








大○音大




専科はエレクトーンだ、そう。。。






母、鼻高々。。。。で、ありましょ~~っ!



それに比べると・・・・




晴夫様!








進級!
いっぱいいっぱい!




エレクトーンと、サックスのジャムセッションライブ・・・・


方や、、、、勝ち組

方や、、、、ぎりぎりいっぱい組




どんなライブになるんでしょ?




母は、血圧が・・・・・・・



爆裂

しそ~です!
南無阿弥陀仏



愛のぽちっと。。。。。



あべこべ

2006年01月21日 | 息子様通信
息子様二号の話の後にくるのは・・・
息子様一号の話しか、ありませんっ!

昨夜の事。。。
夕飯が済んで、来週の日曜は実家の父親の17回忌
小鉄も、晴夫も行くのですが、冠婚葬祭用の洋服が、無い。
本当なら制服で、行くべきなのですが・・・

お二人とも、制服は・・・




ボロ雑巾の様であります。

なので、だーの洋服に合うのがないか?探しておりました。

台所の汚れ物を、そのままに。。。



しばらくしたら、、、



晴夫が上がってきました。

「台所の洗物、ぜ~んぶ洗って綺麗に片付けましたからっ!」






マジですかっ!?



親不孝息子!





汚名返上



と、一同驚愕したのも、、、、つかの間。



魂胆がなけりゃ~こんな事するわきゃ~無いのであります。



次に出た言葉が、、、、、


「お願いあんねんけど。。。。。。。








お金貸してっ♪



ほぉぉ~~~ら来たっ!


息子様、何もなしに、こんな事やってくれる訳が無い!



一同、、、、



納得。。。。。


すぐさま反撃する私。。。

「あんな、、、、アンタ、バイトのお金8万円も、誰に貸したん?

人に金貸す余裕あるんならっ!

親に金せびるなっ!!!」

そうです。晴夫様、去年年末に誰かに8万円お貸しになり、
自分の預金はとうとうゼロにおなりあそばしたのでございます。
誰かに貸した事は、親の私に言いましたが、、、
肝心な誰か?は、絶対にしゃべりません。

なので、

「返して貰えなくとも、、、、文句は言うなっ!」

と、言い放っておきました。


で、バイト料金減少で、このありさまです。

聞きましたともさ、、、何でお金が要るか??


したら・・・

「明日、友達と大阪に、買い物に行きたいっ。。。



なに?







買い物??






しかも、









大阪????










十年早いわっ!







ちゅか、、





お母さんが、


行きたいわっ!



なんでも、今月と来月のライブが、続き、、
それで、お洒落もしたいので、洋服が欲しい、、


と、たわ言、ほざいてましたわ。


だいたいやねぇ~自分の部屋見てみぃ~~
着る事もないジャマイカの芸人みたいな、へんちくりんな洋服
買ってきて!
箪笥の中には、安物買いの銭失いの源が・・・





溢れんばかりにあります

そんな洋服整理してから買い物しろっ!!


と、怒り狂う私です。。。







で?結局薬局、お金はどうしたの?って?



私って、やっぱ甘いんですね、、、
子供に。


貸しましたともさ。



晴夫に、日曜、部屋の掃除と洋服の整理をする!
と、約束させて、貸しました。



いわゆる・・・・





ローンズ・プロミス♪



状態です。



実際・・・・今朝の事・・・



この月末、しかも昨日は、買い物した後でお家に現金など



ありません。。





晴夫がお金を催促にやってきて、、、
小鉄が、その場に居りまして、、、

私が、

「銀行 下ろしに行かんと、お金無いわ。」と、言ったら・・・

小鉄が、

「貸してあげるで、お金」






マジですかっ!?小鉄様♪



彼は、お年玉とバイト代金で



今や家では一番の金持ち。



彼の部屋のどこかに・・・



十二万の札束が眠っています。。。爆


恥ずかしながら、、、私と晴夫様、、、


小鉄の恩恵に預かる事に、相成りました。

あべこべちゃう?兄が弟に金を貸す。やろ?
兄が、弟に金借りて・・・・ど~すんの?





めずらしく、晴夫が小鉄に言っていました。

「ありがとう」


兄貴が、弟に頭下げるの図。。。。






日曜、晴夫様がこの約束を果たすか?どうか?



見ものです。





愛のぽちっと。。。。。


進化する息子様

2006年01月21日 | 息子様通信
昨日から小鉄様が帰ってきてます。

この土日、極寒の地となる御坊に居ては凍死するかも!で、
帰省されました。

この間、授業参観があったんですけど、行けませんでした。
学校開放てモンです。
いつ行ってもエエ訳なんですけど、時間割を見て・・・
一時間目~三時間目までしかありません。
不思議に思って・・・息子に聞いた。

「一時間目~三時間目までしかないん?授業」と、

それなら昼で終わるやん。。。なら金曜に行こう~♪
息子も車で帰れる♪

と、思ってましたが・・・・・

聞くと・・・

三時間目は三時間目でも、、、、、、



授業時間、




90分ですからっ!

なので、四時間目まである金曜は、授業終了時間は4時過ぎなんだ。。そう。。



大変やね~一限が、90分とは・・・・
晴夫は、70分でも、アップアップしてんのになぁ・・・

小鉄が言うには、授業は、、、

あっ!

ちゅ~間に終わるそうです。
それだけ集中してる?ってことか。。


それで、この度の成績表、、見せてもらおう~

と、思って・・・・

「成績表、もらってるやろ?見せて」


したら・・・・・



「無い。・・・・・・





捨てたわ。。。





なんでも、彼らの成績表は、プリント紙一枚。


席次だけ書かれてる。そんな成績表。


しゃ~ないか・・・・


で、今回の席次・・・・




24番だ、そう・・・・

まぁ・・・・可もなく、不可もなく、、、
センセの記述どおり、クラス平均中のど真ん中、やや下ゾーン。
欠点が無いだけ、良し。と、しちゃるわ。


そんな昨夜・・・・
小鉄が言う・・・

「土日も帰ってきて、、、バイトやろっかな」

ほほ~金儲けに目覚めたか?

と、聞いてみたら・・・

「それを元手に・・・・




株やろっかな。。



・・・・・それも、これも、








ライブドアー

効果ですか?
(-_-;)



話を聞くと・・・
どこにでも居るんですよね~こ~ゆ~のに詳しい輩。
友達に居るそうです。
株について調べるために独自で簿記まで勉強してる奴。

その友達が、ライブドアー株、底値で買う!

ちゅ~てんねんて。


そりゃないわ。。。。





底値通り越して紙屑にならん事・・・







祈っとけっ!

詳しく聞いたら・・・
小鉄のような16歳の未成年でも株の売買できるんやそう。
(これも友達からレクチャー)
まぁ、株の売買できるまでには相当な順序は踏まなアカンらし~けど。



ちなみに、この友達の、事・・・小鉄が言うに・・・

「こんな事は、自分でも簿記やってでも勉強するけど・・・

学校の勉強は・・・・・



さっぱりや。。。あいつ。。。」



。。。。爆


それにしても、、、寮生活、よほど暇を持て余すよ~で、
次から次へと、チャレンジする事が多いよ~です。
この間までは○○ダウンロードで、TVが無くても
パソコンで、余暇を楽しんでいたようです。
(友達のお母さんも、言ってた。。爆)


パソコン一台で、彼の進歩はこれからも続くんでしょ~か!?



勉強するための・・・・パソコンだったん?



ちゃうの?







11万



返してっ!\(-o-)


愛のぽちっと。。。。。


爆裂MD

2006年01月17日 | 息子様通信
私の生きる源、爆裂伝が、よみがえりつつあります。。爆


この間の事、

「新曲できたんよ、聴いて」

と、むりくり聞かされる羽目になる。。

MDをデッキに入れ、晴夫はライブの練習におでかけになりました。




さすがに、人前で歌うんは、恥ずかしくないけど、
MDに録音した自分の歌声を聴くんは・・・








恥ずかしいんか?爆

その出かける時、ムキになって言ってた言葉が・・・


「このMDの一曲目だけやでっ!

絶対に2・3曲目は、聴いたらあかんでっ!

絶対やでっ!」





( ̄∀ ̄*)イヒッ


人間て、不思議な物で、、、




絶対!聴くな!て、言われると・・・・



その反対の衝動にかられます。。。。




爆。。。


新曲の事は、さておいて、、、、次回にでも話しますが、、、



さて・・・




問題なんは、二曲目・三曲目や。。。。




スイッチを入れる。

以下MD集録音





ザワザワ。。ザワザワ。。。


春「ただ今録音中で~す。。としこ、自己紹介やって。。」

女A「嫌よ!」

女B「なんなん?これ。」

春「何って、ある日の俺。録音中!やんかぁ~!

これよ、俺のCDが売れてやな、この録音をやな、、






カップリングで、
入れるわけよ。。。


ある日の授業風景とかって、題や。。。エエやろ?」

女A「で?いつなん?そのCDが売れる日ってのは?」

春「いつって、、、、二・三年後の予定」

女B「ちょっと、センセの顔見てん。。怒ってるで。。」

晴「えっ?怒ってる?





キレテま~す♪
(シックウルトラのCM風。。。汗)

その後ろで・・・・

「はいっ!こっち見ろよぉ~

ええかぁ~っ!78ページ開いてぇ~~~」

間違いなく・・・・授業中であります。。。。






怒髪天。。。爆

春「あっ!そや!この録音家に帰ってから授業できるし!」

女A「やるんか?家で。。爆」


誰かがやって来た。。。

男B「なにやってん?(多分クラスメート)」

春「おい!そこ触るな!カサカサってノイズ入るやん」


と、カサカサ音がして。。。


今度は、スリッパの音がする。

またまた誰かがやって来たようです。


男A「お前ら・・・うるさいな。。。なんなん?

何してんの?」(間違いなくセンセ。。。大和田爆)

春「いやっ。。。ここ、カサカサしてるんですよ。ハハッ。。」



ハハハハッ


全員でお惚け笑い、してるよ~です。

男A「なに?カサカサしてるんよ?」

春「いや、こことか、こことかも、カサカサっす」


意味不明で、あります。





男A「顔も、カサカサかいっ。。。」

春「そうなんです!全身カサカサですっ!」





どうやら・・・・手がカサカサと、言って、録音をまぬがれ、、、
苦し紛れに顔がカサカサと言い、

お惚け笑いで、難を逃れたようです。






アホタレ~~っ!


が、しかし、まだ続く収録音。

春「としこ、好きなタイプは?」

としこ「いやよぉ~もぉ~~




(と、言いながら・・・)




デブ。。。


集合爆。。。


そこに追い討ちをかけるセンセの声。



「ええかぁ~っ!黒板見ろよぉ~~っ!」



しばらくして、音声は止まりました。。。







この録音でも、分かったこと。



ウチの息子は、まったく授業を受けてないようです。






天変地異爆




それにもまして、、分かった事。

このセンセの口癖は




ええかぁ~っ!


ですね。







愛のぽちっと。。。。。


あなたが私にくれた物♪

2006年01月13日 | 息子様通信
昨日、久々に晴夫様のお部屋の大掃除をしました。


で!


掃除をしながら・・・・思わず口ずさみました。。。。大汗




ジッタジンリンの「プレゼンツ」の歌。思い出しながら、、、
歌いながら、読んでくださいませ。。。




《知らない人は、こんな元歌です。

『あなたがわたしにくれたもの~♪シャガールみたいな蒼い月♪』

知らない人は・・・勝手に口ずさんでみてください》




あなたの部屋に、あった物~~っ♪




埃かぶった、



オロナミンC♪


あなたの部屋にあった物~~っ♪







朝○神社の






大黒さん♪







あなたの部屋にあった物~~っ♪


ダイエットサプリの












黒酢豆♪




あなたの部屋にあった物~~っ♪



二つ揃った










お猪口のセット♪




あなたの部屋にあった物~っ。




なぜか?ギターが、、、











増えてます。(T_T)♪



あなたの部屋にあった物~~~っ!!!




狭いゴミ部屋に






ドラムのセット♪

あなたが私にくれた物~~っ!




ゴミ部屋の一年分の埃を




ありがとぉ~っ!




(--〆)




ご清聴、ありがと~~っ!



大掃除のお陰で、、、私は、、、、
目いっぱい誇りを吸い込み、、、

体に異常をきたしています。








それと引き換えに、部屋は明るくなりますた。。。






愛のぽちっと。。。。。

晴夫の冬休み

2006年01月07日 | 息子様通信
年末年始と、大忙しで、晴夫の事、忘れてました。。。爆

晴夫の年末懇談会・・・・
語るも涙、聞くも涙の物語・・・


前にリコさんが、言ってた、『追試の基準』
これが、やっと分かりました!



遅い?・・・・(笑)


懇談会で見せられたのは、、、
もちろん、成績表

これの5教科12単位落としてます。。


おまけに・・・・
数学Ⅱ・・・・・

○の赤アンダーライン。


なんじゃ?こりゃ~?

センセに問うてみた。

「これ・・・センセ、○じゃなく???

0点ですか?」と・・・

センセ、こう答える。

「そうですよ~っ!0点ですっ!」

母・・・・笑うしかない。。。






晴夫様。。。。


追試を受けられる基準、これこそが!問題なのよっ!
その基準とは・・・

①・・・4教科までの赤点
②・・・全教科中、10単位まで赤点

それに、出席日数。


晴夫・・・・5教科、12単位、、、、


なので、このまま行けば、追試も受けられず、、、



もう一度二年生。。大汗



リターンマッチ二年生・・・・で、あります。


なので!なんとしてでもっ!
この三学期!
赤点を、減らさなければなりません!

なんでぇ?私が?こんなに?力むのさ?




そんな晴夫様の年末年始・・・

勉強に専念!





することもなく・・・


年末年始は、バイト代が跳ね上がるので、


バイトに精を出し・・・




お正月の三日の日、、、、
かねてからの、駅地下ライブが、行われました。


アホな、私達家族も、見に行きました。








見に行きましたともさ・・・
周りはほとんど高校生、それに、若いに~ちゃん、ね~ちゃん。
この駅地下、浮浪者のたまり場と、言われてましたが・・・


さすがに、こ~~うるさくては、、、

浮浪者も、寝てられませんので、居りませんでした。




爆。。。






で、、、晴夫のドラマー姿・・・見ましたわ。。。


終わるとなり、、晴夫が、、こちらにやって来る。
影からこっそり見てたのに・・・


で、一言。

「どやったっ!??ドラム???いけてるやろ??

言うとくけど!なんでも、できんねんで、

俺っ!






母、、、、心の中で叫ぶ。。。






なんでも、
できんねんやったらっ!
赤点減らせっ!!!


BY・・・心の叫び。。。





そんな夢ばかり見てる晴夫が、昨日もたわ言言いました。




「この間ねぇ、駅前で路上ライブやってたら、

大阪の音楽プロデューサー名乗る人に、声かけられたわ。。」




「ふ~~~~~ん。。。

声かけられた?


こんばんわ♪

。。。。てかっ!?」








「ちゃうわっ!コブクロ聞いてくれてて、

そんで、駅まで行ってんけど、その人。

また戻ってきて、『オリジナルある?聞かせて?』

て、言うてん。で、オリジナル、歌ったんや」




「ふ~~~~ん。ほんで?」




「『オリジナル、気に入らん』て、説教されたわ」









やっぱりな!あの作詞、聞いたんかっ!!!!



晴夫様に、一言言うてやりました。

「アンタね・・・・








あまぁ~~いっ!

それ、音楽プロデューサー、ちゃうやろ??

ただの、酔っ払いちゃうんかい?

ゴクローさんやったな、夜の夜中にっ!

そんな酔っ払いの相手してる暇あんねんやったら・・・






勉強せ~~っ!


まいど、お決まりの、きめ台詞で、、、新年も、決めてみました。
新年早々の・・・・爆裂や。。。。




愛のぽちっと。。。。。