goo blog サービス終了のお知らせ 

よもやま話

私の、、、日々の備忘録♪

杉村太蔵

2005年09月28日 | 
政治・・・まったく無知な私ですが、
最近見ていて楽しい政治の世界♪

に、なりつつあります。


その楽しい元が、この人、




杉村太蔵


最年少議員26歳。
これまでの経歴、フリーター

運が良いのか、悪いのか、衆議院議員になってしまった・・・






ナ~ンチャッテ最年少議員


けどね、選んだのは私達国民です。。。


当選直後の彼のインタビュー
エエ味出してます。

2500万の報酬に一喜一憂し・・・
BMに乗りたぁ~~い♪と、はしゃぎ・・・
料亭に、行ってみたぁ~~いと、吠える・・・


超今的若者であります。。。


国民の皆様には、賛否両論があるとは思われますが・・



私的には、はっきり言って、この太蔵君







好きです!

人間味あるや、ないですか!
ちゅか、こんなアホな発言してくれる政治家居ますか?
他の事で、しらばっくれるアホな議員よりは、


よっぽどマシです。


そこで!

今朝のワイドショーで、
これまでで歴代の最年少議員となる『橋本龍太郎氏』の
当選直後のインタビューとの比較を・・・




垂れ流されていました。爆



橋本龍太郎、ソツの無い男。でありました。
さすがわ、世襲議員族であります。
言って良い事悪い事、ソツのない受け答え、



なんの興味も持ちませんな。。

「これからの政治のお手伝いができましたら・・・」


政治のお手伝いですよ。。。26歳の橋龍!が言うに。。。


それに比べたら・・・


太蔵君ときた日にゃ~~




「超~~うれしいっす。。。信じられないっす!」

今的、過ぎるやないか。。。。爆
この言葉で、信じられへん政治の世界を垣間見た人が、
ほとんどやろう。。


だがしかし・・・その太蔵君も、大物政治家の先生方に
こっぴどくお仕置きされたのだろうか?
最近彼本来の味が出てません・・・



だし汁にしたら・・・・薄すいっ。。。



けどしかし、彼は、しゃべりだすと本来の性格が
ちょろちょろ出たりするので、おもろいです。


確かに、今は、政治の世界では、目くそ、鼻くそな存在かも知れませんが・・・



彼本来の根性出せたら・・・ホントの政治家になる日がくるかも!
と、応援したくなる野郎です。



派閥、世襲、先輩政治家大蔵


何年か後も、生き残ってる事、祈ってます。。。(-人-)
(いや・・・彼にはもっと彼に合った職種が・・・ありそうな・・
気もしてきました。。爆)


愛のぽちっと。。。。。

大家唄子様

2005年02月15日 | 
バレンタインのその日に、やって来ました!


『大家歌子』様

(当然仮名。。。。。大家雅子と、京唄子を、足して2で割ったようなお人です )


大家唄子さん、芸能人でもなんでもありません。
普通のおばちゃんです。


が、


頼もしい生命保険のセールスレディー(レディ??と、言うのは・・無理がある?汗)さんです。。

この大家さん、もう私の家の生命保険を取り扱って早、17年。。
結婚当初からのお付き合いのある、生保レディースさんです。

体つきは、大家雅子、喋りは、京唄子。。。
そして、豪快な笑いは、私に負けてません。。
御歳、55歳。。。けど、老けてません。。。
旦那の生気を、全部吸い取ってるような感じさえします。(・_・;)
大家さんと、旦那様一緒に歩いてると・・・・旦那様が・・・時折 霞んで見えます。
で、ご多分に漏れず・・・大酒飲み・・・です。


でもって、誕生日は、私と同じ12月5日。。





何か事ある毎に、言うのです。。。



「夏海さぁ~~ん!心配要らんて!私と同じ誕生日やろ、何があっても、生き残れるって!」



と、がはははははははっはは!!!!と、笑い飛ばしてくれます。(^_^;)



そりゃ~~大家さんは、生き残れても・・・

最終・・・サドンデスになったら・・・・

私が、食い殺されます・・・きっと。(爆)

で、この方息子さん二人いらっしゃるんですよね。ウチと同じく。
それも、言うのです。


「やっぱし!誕生日が、同じやからでしょ!」と。



なんでも、私と同じ誕生日を強調する大家さん・・・・・



それって、・・・・・・・







心配せんでも、私と同じ道歩む、運命ですからっ!

と、言われてるようで・・・・怖い。。


この旦那様、知り合った当初(17年ほど前)に、
重い病気にかかって・・・入院してたんですけど、
そんな事、おくびにも出さない、明るいおばちゃんでした。

でね、生保レディースなのに、自分の旦那様の保険に入ることが出来なかったそうです。
それは、大病をしたのが原因で、診査に引っかかったんだそう。


なので・・・・・



ここからが、今日の本題です。


そう、だーさんの入院給付金の手続きをして・・・
大家さん、ひとしきり喋くった後

「今日は、ぜひ夏海さんに、ゆっておきたい話あんのよ~っ」


きたきた~~っ!なんだっ!??何の話だっ!!



「お父さん(ウチのだーさん)、今回 入院て事になったやん。。

大変やったやろ~~~っ。。

でね、夏海さんも、そんな事に なる前にさぁ~~

今の入ってるのは、ごっつ~~う古いのんよ、


せやから・・・・







保険、見直してみ~へん?・・・・

今、エエ保険できてんのんよ。。もう一生保険触らなくてもエエんよ~ 」




なるほど・・・・そ~~きたか。。




「保険触らんでエエんよぉ~~」・・・って。。。







確かに、だーさんの保険は子供ができた時に、乗り換えしましたわ・・・
けど、私の保険は、20歳で入ってそのまんまだったわ・・・・


そやね、私も もう若くないし・・・一日の入院給付金が・・・10000円じゃ~ね・・
と、その気になる・・私。。。





と!!

その気にさせてくれる生保レディースさんは、この大家さん!以外に無いでしょう!!





しかも、バレンタインの・・・・・義理義理チョコは、決して忘れません!



「お父さんに、渡しておいてねっ(^ー^)」にこやかに、手渡すチョコ。。

気遣い、ぎりぎり!セールスぎりぎり!
こんな義理堅いおばちゃんは・・・無いかも・・・?


で、保険の話は、私がだーさんと、話して良く考えて見ますね~と、言う事で・・・

ご機嫌で、お帰りになられました。。




と、その手渡された・・・・チョコを、見てみる・・・・

・・・・・・・・・・・はぁ?

・・・・・・・・ひぃ~?

・・・・・ふっ?

・・・へぇ?

ほぉ~~~~~っ????





これです!義理チョコ!


溶けたばかりかっ!

溶けたあと、またっ!固まってるしぃ~~~っ!!
しかも、形が・・・変形してる・・・・(爆裂)



さすがわ。。。。豪快さもここまで来ると・・・

尊敬します。。大家様。。


お誕生日、変えたいです。私。(;へ:)


愛のぽちっと。。。。。

佐藤愛子

2005年01月22日 | 
その人を、知ったのは・・・小学校低学年の頃、
お昼の連続ドラマで、見たのが、最初だった。。

なんかね~鮮明に憶えてんのよ、このドラマ。。
主人公の、愛子さんが、そう・・今の私くらいの年齢のお話?だったと、思うな。
作者の結婚から、事業を始めた夫の、借金苦、に始まり
取立て屋と、格闘したり・・・夫が、家出したり・・
と、波乱万丈の人生模様。

まぁ、こんだけ次から次へと、色々な問題抱えるモンなんやなぁ~
ちゅ~のが、小3の、私の感想でもありました。。(大人びた子やっ。。)

けど、暗くない物語自体が・・・主人公の、ファイトたるや、凄まじかった。
女ですが、力強さと、粘り強さ、バイタリティーに溢れてます。
そんな主人公に、興味を抱いたのは、なぜなのか?
摩訶不思議な事でもありました。。

で、小3で、この小説読んだんですね、私。。

自叙伝「愛子」

怖い物無しって・・・こう言う事言うのね。。と、納得した次第です。

人生何が起きても、OK!
来るなら、来なさい!・・・みたいなっ。。

素晴らしい女性だわ!この人!・・・そう思った、小3の春でした。(爆)


時は流れ、まさに、
この私が、あの自叙伝の頃の、年齢になり・・・

再び、佐藤愛子を、読んだ。。。。

佐藤愛子さん、御歳は、もうすでに80を過ぎてらっしゃる・・・

だがっ!しか~~しっ!

今だ、闘う女ぶりは、変わりなく。。
常に、何かと、格闘してらっしゃる様子です。
それが、衣食住であったり、孫であったり、娘であったりと・・
人生と格闘し続ける女、佐藤愛子。。

好きですねぇ~このファイト!

闘う女なのだけれど、勇ましいばかりでなく、女としての
艶の要素を多分に持ってる方だと私は、思っています。


そこが、この方の魅力なのだなぁ、と、思う次第です。


歳をとっても、女性のなんたるか、を、語り。
それでいて、勇ましく、力強く生きる。
老いを、感じさせない方です。
(実際には、持病の腰痛をお持ちのようですが、でも闘ってる)

この世の物では、無いような・・感じがしますが。。。

いえいえ、この世に存在する、女の中の女かも、しれないな・・と、思っています。。


目指せ!佐藤愛子!


こんな私は・・・80歳になった時も、闘えるのか?



疑問です。。。(^_^;)



がっ!頑張ります!目指せ、女の中の女!80歳まで闘い続けるでっ!


愛のぽちっと。。。。。