翌朝、昨日行けなかった眉山に行く事に。。。
眉山て、あの松島奈々子と大沢たかおと、宮元信子が出演した
映画のロケ地になった所みたいですね。(知りませんでした。。(笑)
で、ここロープウェイがあって、山頂まで行けるのですが、
前日、阿波踊りの期間だけ夜延長営業してるので、
ぜひ行ってみてください。夜はとても綺麗ですから!て、言われてたのに、、、
阿波踊りに熱中し過ぎて、、、10時の閉園に間に合わなかったのですわ。
で、朝ホテルを出て、一番にロープウェイのある阿波踊り会館に行きました。
阿波踊り会館と、ロープウェイは共通券があって、
この会館の5階からロープウェイが出ています。
先に、ロープウェイで山頂まで行きました。

これが、正解。。。
ロープウェイ、降りて来たら、、、かなりの観光客で溢れてました。

中ほどに見えるのが、吉野川

遠くは、鳴門大橋、太平洋側の海岸沿いまで見渡せます。
この日は、風もあってそこまで暑くなかったけど、
炎天下では、ロープウェイはキツイと思いました。
でも時間にしたら7分程度ですので、辛抱できますわ!
降りて来たら、今度は阿波踊り会館の3階展示場。
ここ、DVD見ながら男踊り、女踊り、狸踊り、と
足元にゲーム感覚のシートがあり、、、
ランプの点滅してる所を足踏みしてゴールまで踊るってのがあります。
私も、娘もやりましたが、、、、
皆、足だけやってるので、、、、
なんか・・・・・:
おかしぃ~!で!
手ぶりもつけな、あかんやろ!
と、一人阿波踊りを踊りました。。。。爆
次に二階で11時に有名連の会場踊りを見られるって、事で
行ってみますが・・・・・
一階の入り口まで行列ができてますっ!!!
和歌山県人は、並ぶのが苦手!嫌!なので、
即、一階まで降りました。
一階で、藍染と焼き物を見ようと思ってましたが・・・・
一階お土産店のレジ、、、ありえへんほど並んでます。。。
エエ藍染の日傘に、エエストールあったのになぁ~~
もっと、藍染の手漉き紙やら見たい物いっぱいあったのになぁ~~
だーに、拒否られ、、、、
阿波踊り会館を、後にしました。。。。
そんなこんなで、お昼前に徳島を出て、また来た道、、、
鳴門~神戸~大阪~和歌山
と、延々ドライブで、今年のお盆休みも、終わりました。
来年は、もっと計画を立てて、阿波踊りに行くぞ!
と、思います。。。。
眉山て、あの松島奈々子と大沢たかおと、宮元信子が出演した
映画のロケ地になった所みたいですね。(知りませんでした。。(笑)
で、ここロープウェイがあって、山頂まで行けるのですが、
前日、阿波踊りの期間だけ夜延長営業してるので、
ぜひ行ってみてください。夜はとても綺麗ですから!て、言われてたのに、、、
阿波踊りに熱中し過ぎて、、、10時の閉園に間に合わなかったのですわ。
で、朝ホテルを出て、一番にロープウェイのある阿波踊り会館に行きました。
阿波踊り会館と、ロープウェイは共通券があって、
この会館の5階からロープウェイが出ています。
先に、ロープウェイで山頂まで行きました。

これが、正解。。。
ロープウェイ、降りて来たら、、、かなりの観光客で溢れてました。

中ほどに見えるのが、吉野川

遠くは、鳴門大橋、太平洋側の海岸沿いまで見渡せます。
この日は、風もあってそこまで暑くなかったけど、
炎天下では、ロープウェイはキツイと思いました。
でも時間にしたら7分程度ですので、辛抱できますわ!
降りて来たら、今度は阿波踊り会館の3階展示場。
ここ、DVD見ながら男踊り、女踊り、狸踊り、と
足元にゲーム感覚のシートがあり、、、
ランプの点滅してる所を足踏みしてゴールまで踊るってのがあります。
私も、娘もやりましたが、、、、
皆、足だけやってるので、、、、
なんか・・・・・:
おかしぃ~!で!
手ぶりもつけな、あかんやろ!
と、一人阿波踊りを踊りました。。。。爆
次に二階で11時に有名連の会場踊りを見られるって、事で
行ってみますが・・・・・
一階の入り口まで行列ができてますっ!!!
和歌山県人は、並ぶのが苦手!嫌!なので、
即、一階まで降りました。
一階で、藍染と焼き物を見ようと思ってましたが・・・・
一階お土産店のレジ、、、ありえへんほど並んでます。。。
エエ藍染の日傘に、エエストールあったのになぁ~~
もっと、藍染の手漉き紙やら見たい物いっぱいあったのになぁ~~
だーに、拒否られ、、、、
阿波踊り会館を、後にしました。。。。

そんなこんなで、お昼前に徳島を出て、また来た道、、、
鳴門~神戸~大阪~和歌山
と、延々ドライブで、今年のお盆休みも、終わりました。
来年は、もっと計画を立てて、阿波踊りに行くぞ!
と、思います。。。。
