goo blog サービス終了のお知らせ 

よもやま話

私の、、、日々の備忘録♪

爆裂通知簿!

2005年03月25日 | 家庭内秘話
通知簿・・・それは、私を逆上させる代物。
通知簿・・・そこには、私を逆上させる事柄が・・・たんまり書かれているので

あります!

まず、小鉄。。。。さすがわぁ~中学最終課程に置いて、最高の出来!
まぁ、数学が、5から4に落ちたのは・・・・・

あぁぁ~~~~ぁ!!!勿体無っ!!!

けど、オール4なんで・・・許そっ!

次は。。。まるこ。
まぁ、小学校なんで、お気楽な、通知簿です。。。。

がっ!国語の・・漢字読み書きが・・・『もう少し』て・・・・

どぉ~~~~よぉ~~~っ!!
アンタ、それでも、日本人かいっ!!!と、母、逆上。。。

最後は・・・・晴夫。。

ついこの間、細田官房長官・・・もとい、細田官房長官似の担任H氏からお電話があり・・・

「お母さん、なんとか進級できましたんで、ご安心ください。

しかし!2年生になって、これでは・・・いかがなもんか???

晴夫君にも、そこんところ、よろしくご指導のほど、お願いいたします」

と、のたまわれました。。。(-_-;)

なんとか、進級。。。。て・・・・・・

あほぉ~~~~~~っ!!!真面目にせいっ!!!と、これまた母 逆上!

で、通知簿は???と、言いますと。。。

体育4。。。音楽5。。。。
英語3。。。社会3。。。。

これ以外は・・・・・・以下省略。。。。

恥さらしな通知簿であります。。。
けど、本人の言い訳は・・・・

「全く勉強せんと、この評価やで、エエんちゃうん???皆、塾行って、こんな成績やで、

まともに勉強したら、もっと成績エエねんで、オレ!」

と、お戯れを、仰る晴夫殿。。。。。

ほなら・・・・・


真面目に、勉強せんかいっ!!!!

と、母、大噴火!!!!

それにつけて・・・・晴夫の担任、細田官房長官似のH氏。
英語のセンセで、おます。。
それで・・・・生徒の様子を記入する備考の所に、なにやら書いてくれてますが・・・


全文、英語ですっ!!!

舐めてますね、センセ。。。

母も、父も、読めません。

しかも、センセの字ぃ~ミミズが這ったよ~な字で、読めん!!!!!(爆)


この後 辞書片手に、読んだのは・・・言うまでもありません。


細田官房長官似の、Hセンセ!!!!に告ぐ。。。。


センセも、日本人なら・・・・・

通知簿くらい・・・・・日本語で、書いてください!(爆裂)


愛のぽちっと。。。。。



高校説明会

2005年03月24日 | 家庭内秘話
お天気の悪い中、もう春!だっちゅ~に。なんでこんなに寒いん????と
言いながら・・・行ってきますた。。。説明会。

その車中、私が首元のスカーフを直してると・・・・小鉄がノタマウ。。。

「おか~さん、それ外して行って」・・・それって・・・スカーフかいっ!??

「なんで~?」

「ハズい!スカーフ外せっ!」

そんな事。・・・・・・言われてもぉ~~~~


いやぁ~~~っ!!!絶対に、いやぁ~~~~っ!!      」

小鉄は・・このスカーフが、スッチーみたいで、恥ずかしいから、止めろ!と、言う・・・

けどね。。。
そんな事言われりゃ~言われるほど・・・外してやりたくなくなりますっ!
そして・・付け加えて、言ってやりますた。。。

「あのねぇ~~言うけどっ!アンタのその制服は???なにっ????

袖も、ちょんちょんで、それの方が・・・よっぽどはずかし~わっ!!

晴夫の学ラン借りろ!って、言ってんのに。そんなの着てくるからなっ。。。

私も。。。。意地でも、スカーフ。。。。外しませんからっ!!!」♪( ̄m ̄*)V

などとやり取りしてる間に・・到着。。。

びっくりする事に、父親の説明会参加の・・・多い事!
しかも、夫婦で来てる親御さん、多し!
ウチは、だーさんが、運転手。。。まだ見ていない高校を、見に来がてら。
なので、到着後は、車で待機。

説明会はと、言うと・・・・
主任センセの、お話の中で・・・・

『これからの高校生活、5年もあるわけですが・・・・入学当初、長い!と、感じて

居られるかも知れませんが・・・この間、卒業式の時の卒業生の答辞でも、言われてましたが・・

入学してからの5年間は、あっ!と、言う間。。だったらしいです。

それだけ、充実した高校生活を、送ったと言う事でもありますね。この子達は、今、

中学を卒業したばかりです。5年後には・・・もう二十歳、大人の仲間入りです。

だから、ここでの5年間の生活は、きっとこの子達にとって、かけがえのない物となる事でしょう』


なるほど・・・・5年経てば・・・・もう、ハタチ。。なんですね。
小鉄も。。。大人やん。。。一応。。
なんて、考えながら・・・・聞いてると・・・・
寮生活の、話になった。。。。

笑えました。。。注意事項。

①・・・・マージャン(ポンジャン・パネルマージャンを含む)は、禁止。
②・・・・花札等による、賭博行為禁止。
③・・・・飲酒・喫煙禁止。

て・・・・やってるんですね。こんな事や。。。あんな事。。。(爆)

だ~れも、こんな事しなけりゃ~こんな禁止事項は・・・出来るはずないですから。(笑)
現に・・・Y子2号の旦那、ここの卒業生ですが・・・・
2年か??なんかの時、喫煙が見つかり・・・退寮になったそうで。。。(爆)
そのお友達は、夏、スイカ畑で、スイカを略奪し、停学&退寮になったそう。。。(爆)
しかし、この二人、ちゃんと卒業してます。しかも、一人は国土省に、お勤め。。。(爆)

で、センセの話の中で・・・

「まぁ、それでも居るんですね~たばこ吸うヤツがっ!

過去、何回か・・・小火を、起こしてます。520名の命を、預かる寮関係者としましては・・

こんな事のないように!各自、心すること!」

小火・・・何回も。。。て。
2~3回ボヤを、出したそうであります。この寮でっ。。。

あと・・・・

「それから・・・冷蔵庫に、ビールをケースごと、冷やしてる不届き者が、居ったりもしますが・・

君等は、そんな事の、ないようにっ!」

ビール、ケースごと???

そりゃ~美味いでしょ!こんなロケーションバッチシな、所で、飲めるビール!
この学校、太平洋の大海原をバックに校舎に、寮があり・・・
4階キャド室(製図部屋)からの、太平洋の眺めは・・・素晴らしかったっ!(センセも、絶賛してます)
寮を一歩出ると、潮の香りが、漂い、グランドは、海に面しるので、夏は風が気持ち良さそう。
おまけに、校内は、広く。寮だけで7棟あります。
これだけ広く、自然いっぱいなところで・・・生活できるなんて・・・羨ましいな。母♪

センセが仰ってました。。。

「親御さんに、申し上げておきます。

これからの寮生活、私達、(当直、半直)職員3名で、この520名を、見るわけですが・・

そこまで行き届きません!痒いところに手の届くような生活は、期待しないでください。

朝は、もちろん各自で、起床!

悪さをしょうと、思えば、当直の目を盗み、できるでしょう。なんてったって、

520名に3人なんですから、ですから、これからの寮生活、良くも悪くも、自分次第!と、

肝に銘じて置いてください。自分の力が、いろんな事で試される寮生活でもあります。」

と。。。

この説明会中・・・・何回??あくびした???小鉄。。

こんな生活が待ってるんやね、小鉄に♪
なんだか、母は、ウキウキしてます。♪

5年後、小鉄が、どんな男になって、帰ってくるのか!??すご~く楽しみでもあります。





お願いですから・・・・退寮だけは、

ご勘弁願いたい!!!♪( ̄m ̄*)V


愛のぽちっと。。。。。

散髪

2005年03月14日 | 家庭内秘話
土曜、小鉄は散髪に行きました。。。

ウチの商店街、10M半径には、カットサロンが、10件くらいあります。
徒歩3分以内に・・・・・10件です。
すんごい競争率であります。。。。
流行ってる店、ガラガラの店、、、いろいろありますが、
小鉄の行く店は、男の方一人でやっています。
まだ開店して・・・1年以内の新規店ではありますが、学生カット2000円とお安い。
晴夫のサロンは、ウチの斜め前、昔から流行ってる今時のヘアーサロンで、料金2500円と、
少々高いです。しかも、カットの腕前は・・・・・


「これなら、私でも切れるじゃんっ!!!」て、感じです。。(^_^;)

あぁぁぁ~~~勿体無い!て、思ってしまいます。。。。

で、今回の小鉄のカットの具合は・・・・・・


エエ感じぃ~~~~(^_^)v上手い事、カットされてます。
今風でもあり、まま、卒なくこなしてるし、好感の持てるカットです。

そんな夜の会話。。。。。

私「小鉄、エエやん、そのカット」

小「そぉ~~ぉ??安いしっ。。。エエんよね」

晴「どこで、切った?」

小「あそこのH店(高級サロン)の前」

私「晴夫も、変えたら?店。。。Z店より、上手いやん。。カット。それに500円安いしっ!」

小「なぁ、前から思っててんけど・・・・・・・

お父さん、そのカット・・・・・4000円やろっ???Mん所(小鉄の後輩の家)でっ。。。。

高くない???4000円やでぇ~~その頭でっ!!!」


失礼な事を、ぬかす小鉄であります。。。。

がっ!まだ続きます。。。。

小「お父さんさぁ・・・・・・・・

フォーユー(大衆理容・・・カット1000円均一。。。)

で、エエんちゃうん???そんな頭だったら、それしか安いでぇ~~っ。。。」

晴「俺も、そう思ってた。。。絶対、Mン所、高いしっ。。。。

フォーユー

で、十分ちゃう。。。。??」

父・・・・無言。。。。ノックアウト。。。。(爆)





そですね、母も、そう~~思ってました。。。。。((大爆笑))


私の言いたい事を、息子様たちが、仰ってくれました。。。。(爆)


愛のぽちっと。。。。。

息子様帰国。

2005年03月06日 | 家庭内秘話
たった3日の修学旅行から、昨夜 帰って来ました。。。


がっ。。。。


総勢300人もの生徒なので、飛行機は、二便に分かれて帰ってくる事となりました。
で、ウチの息子様、一便だか二便だか、覚えてない、と仰る。(-_-;)
なので、関空からこちらの駅に着いたら、連絡せよ!と、命じてましたら・・
夜8時過ぎに、電話が入り・・・駅まで迎えに行きました。

おっ!!土産持ってる!!

すぐさま聞きました。。。

「お母様のお願いした、お土産は?」

「買ってきてる。。」

「使ってるのと同じの??で、使ってるの。。。。忘れてきてないよな?」

「ちゃんと、持ってきた!」

おおおっ~~~!!優秀じゃん!息子よ!
私の、頼んでた口紅。。。。買ってきてくれてましたっ!
こちらでは、3500円也ですが、香港では、2200円だったそ~です。。

で、いろいろと、質問してやりました。
なにか???ハプニングは???なかったのかっ!??

あったらしい。。。ヤツのクラスは、1-C。。。
C組は、何事もなかったそうですが・・・

お隣のクラスの子・・・・
帰りの荷物、香港で積み込まれたのが・・・日本じゃ~なく。。。
ハワイ行きに、乗ってしまわれたようで、手ぶらで帰る羽目になったそう。。

他のクラスは、いろんなハプニングがあったそうで。
これから、色々聞けるのかっ。。。楽しみでありますっ♪

まずは、無事帰国できた息子!そして、私のお土産も、無事帰国!
母、よろこんぶ(^ー^)

お土産話は、また今度♪笑えるお土産満載♪

  
愛のぽちっと。。。。。

旅立つ息子様。

2005年03月03日 | 家庭内秘話
ようやく、息子様、修学旅行へと旅立ちました・・・・

がっ!!!

そんな今日の早朝。。

「お金、持った??パスポート持った?」母

「お金・・・・・・・・・・・・・・貸して。。」晴

「えっ??あるやん、お母様が、アンタに渡した餞別一万円。。

しかも、おばぁ二人から一万づつ貰ってるやん。合計三万もあるやん!」母

「みんな、五万持ってくんやん、俺も五万持ってくで。下ろす間が無かった

んやん、貸しといて二万。。」晴

糞高校生の分際でっ!小遣い。。。ごまんっ!!て、あるかいっ!
今時の、修学旅行・・・なんか、間違ってません??かっ!!!と、言いたい。
父兄代表して、文句言いに行ってやろうか。。。ホンマっ!


まぁ、自分で働いた金ですんで、持って行ってもしゃ~ないわな。多めに見たるわ。


「五万、持って行くのは、エエけどな・・・・・落としてもっ、知らんでっ!」母
と、一言目。。

集合場所までの、車の中で・・・晴夫が言う。。

「なんか、気分わりぃ~。薬屋に寄って、酔い止め買うし」晴

「酔い止め?そんなもん、気合で、乗り切れぇ~~っ!」母

無茶ですか?いや、そんな事は無いです。
我が家では、気合に勝る良薬無しっ!と、なってます。。。♪( ̄m ̄*)V

だが、晴夫、ガムだけでも買わせてと、言うので、コンビニで、ガムを購入。
その時・・・・
ハッ!と、気が付く母。。。お弁当のおかずのウィンナーが・・無い。。
しかし、財布の持ってない私は、晴夫に、ウィンナー代金、支払ってもらう。(爆)
と、この車の中で、何回・・・

「お金、絶対に落とすなよっ。。。」と、最低でも6回は、言いました。。。

だってね、晴夫、私似なんです。
きっと、慌ててお金なんか支払う時に、落としたり・・するっ!かも、です。。

そんなこんなで、ようやく集合場所に着き、
晴夫、無事、出発いたしましたぁ~

て、まだこの時点では・・・出国できるかどうか・・・分かりません。
そう!出国するまでっ、何が起こるか?分からないって、モンです。

ですが、10時に離陸となってましたから・・・今頃は、機中の人と、なってることでしょう。
母は、これで、やっと一安心できます。。。
て、帰国は、土曜。。。。

早すぎるや無いかっ??!!!どうせなら、一週間くらい行ってもらいたいモンです!


************************************

余談ですが・・・・・・

私、晴夫に、お土産リスト、手渡したんですが・・・・

①・・・まるこ、なんでもいいから、とにかく可愛い物
②・・・小鉄、Rブランドの、白シャツ。
③・・・父、何でもエエ
④・・・母、CDブランドのいつも使ってる口紅(爆)

と、書置きし、その上に分かるように、私の使ってる某メーカーの口紅を、置いておきました・・・・



とっ!どうでしょう。。。。。

机の上にあった・・・その口紅が・・・無いっ!!

て、事は・・・・・・

そうです。。。晴夫、律儀に、その口紅、持って、行っちゃいました!!!

あぁぁ~~~~、それっきゃないんだよ、母の口紅っ!
嫌な予感がします・・・・

きっと、彼は・・・免税店なんかで、この口紅を見せ・・・
同じ口紅を、買おうとして・・・・
この口紅、どこかに、置いてきぼりしてきそうで・・・・こわいっ!

挙句に、口紅も買ってこないような・・・気もします。(爆裂)


愛のぽちっと。。。。。

爆裂日記。

2005年03月01日 | 家庭内秘話
『K・晴夫』・・・・当年とって16歳と、11ヶ月と343日。

この息子、一体全体何考えてんだかっ!!!
ぼやかせて・・・いたらきますっ!


えぇ~~明後日の朝、ヤツは、香港に旅立つそうであります。。
そう、修学旅行でっ!
進級できるかどうかは?分かりませんが、
担任の細田内閣官房長官似のHセンセも、大変な思いをしてるに違い無い。
この際、本人は、そんな事はど~でも良く、ただ、海外に行ける!
高校生活最初で最後の海外旅行となるのか??
それが・・・

問題やっ!

そんな娯楽のみの、頭ン中は、ヒートアップ中!

これだけでも、母は、気も休まりませんのに(言って見ただけ。。)
この上に、とんでもない事を、言い出しました。。。


一言・・・・・・

「あっ。。。明日、アビリル・ラビーンのコンサート行くからよっ。。」

と、いとも簡単に、おっしゃる息子様
今度は・・・・・アビリル・ラビーンですっ。

馬鹿息子に言いたいっ!


この間まで・・・コブクロもどきで、ギター弾き。
次は????アビリル???洋楽ですね。。。

その次には、何が待ち受けているのでしょう??

雅楽?東儀秀樹を目指すかっ?
はらはらどきどきモンですねっ。。。。

いやぁ~~音楽って、奥が深いですからぁ~~。。。

て、言うてるばやいかっ!



そんな事はど~でも良く。。。問題は・・・やねっ。。
帰って来れるのか???陸の孤島にっ!!
明日の内にっ!それが、問題やん!

明日、コンサートは、7時開演。
多分、終了時間は、9時前と見た・・・
で、大阪城ホール。この場所からだと、大阪城公園駅で、JRに駆け乗り。。
外環状線 天王寺で、乗り換え、次なる駅は新今宮。
で、最終新今宮から、南海で帰宅・・・・・




・・・・・・・・・

出来るんかいなっ??

そんな息子を心配し・・・ネット 沿線ナビで、検索しまくり
バーチャル帰宅に励む・・・母。
こんな事してるから、アカンねんなっ。。。反省

明日、帰れなかったら、その時ゃ~
前の日から荷物担いでコンサートに行き・・
その足で、関空で待っててもらうしか、無いでっ!君っ!

皆来るまで。。。

空港で夜明かしやっ!

さて、明日、晴夫は・・・帰れるのでありましょうか?



問題児・・・晴夫様。。
どうか、母を安眠させてくださりませ。

愛のぽちっと。。。。。

母代行。

2005年02月28日 | 家庭内秘話
土曜日の午後3時。。。。まるこのボーイフレンド、N君が、家にやって来ましたっ。。


午後三時、母も、父も、お昼寝中。。。


N君、お供のE君を従え、やって来ました。


3時過ぎ、母は、お昼寝から目覚めると・・・・リビングから、なにやらコーヒーの香りが
漂ってきます。
下りてくと、晴夫が、台所に立ってます。
カフェオレの、いい匂い。。それに、Dコーヒーの、サンドイッチの匂いも漂う・・

晴夫、まるこのボーイフレンド達に、おやつの用意を、準備中。


お~~~~いっ!

アンタっ!ゴキブリ部屋の掃除も、ままならんのに、試験中だっ!ちゅ~に!
そんな事やってるばやいかっ!

だがっ、晴夫は、お昼を食べた後、今までゴキブリ部屋だった部屋を、掃除し
ゆとりが出来たのか???
まるこのボーイフレンドのおやつを、作ってたのさっ!
晴夫、こんな良いところ、あるのに、日々の自分の生活は、
叱られっ放し。。。
けど、長男の人徳ですか?妹のボーイフレンドには、
親も顔負けの、もてなしです。

で、その後
母は、N君達に、ご挨拶する、、、、、
N君は、このおやつを、とっても美味しいと、喜んでました。

まること、N君、お供の方は、「マリオパーティー」に熱中し。
晴夫は、兄貴の面目を保ち、

和やかな三時のおやつ♪って、やつですか。。。

晴夫、アンタね、ここまで気~がっ、つくのに、
自分の事に、もっと気づけよ!と、母は、言いたい!

しかし、母は暢気なので、この晴夫のお陰で・・・
お昼寝が出来るてる、って、事か。。。(^_^;)

暢気な母。。って事で、ご理解いただけたら・・・幸いです。(^_^)v

晴夫、いつもなら、台所使ったら使いっぱなし、そのまんま!
だがっ!しかし!今日は、遅い買い物から帰って台所を、見渡せば・・・

きれ~~~に、片付いておりました。マル!



晴夫、以外に豆で、結構器用に、台所仕事を、こなしたりします。

と、爆裂せずに、褒める事もある、私。。。



だがっ!!!部屋の掃除くらいは、きちんとしなさいっ!と、また
叫ぶ、母でした。。。。(^_^;)


愛のぽちっと。。。。。

爆裂豆まき。

2005年02月04日 | 家庭内秘話
昨日は、豆まきでしたね。。。
で、あの!海苔屋と、すし屋の、陰謀にひっかかってたまるかいっ!と、言いつつ・・・
家で、巻き寿司を、作った次第です。。(^_^;反省)。。

ですが、聞いてくれます?

私、オオボケはいつもの事ですけど・・・・
昨夜もですね、やりました。。。。

さぁ~て、巻き寿司を、巻こう!と、思いながら・・・海苔を開ける・・・


がーーーーん巻き海苔は巻き海苔でも・・・・・


手巻き海苔。。。。(^_^;)

巻けましぇ~~~ん。。。
仕方が無いので・・・急遽手巻き寿司に、変身いたしました。。。(爆)

ウチの巻き寿司は、節分の時は、中身の具を変えます。
普通は、かんぴょうだとか、椎茸だとか、普通の太巻きみたいなんでしょうが。。
節分の巻き寿司は、厚焼き玉子、おしんこう、鰹節、茹で三つ葉を
具の中身にします。これだとかさ張らず、そのままかぶりつけます。

で、ですね。。。。この具を、手巻きにすると・・・

皆さん、ご自分で巻くのが・・・・面倒だと、おっしゃる。。
それで、私が、手巻き係。。。

しかもっ!まるこが持って来た・・・・





鬼の面つけてっ!

このお面被って・・・えっさほいさっと、巻きました。。。

で、問題は、あれだよ。。あれ。。恵方!
私、知らなかったんですね。今年の恵方。。
なので、適当に東南東向いて、かぶりました。(^_^;)
あとで、友達に聞いたら・・・

「それって、去年の恵方とちゃいますかっ!!」と、言われた。。

食後の運動と言えば・・・豆まきですねっ!
まるこが、氏神さんの神社で豆まき&持ち拾いに行き。。
勝利品の、福豆と、私が買った豆で、豆まき合戦やりましたっ!

去年は、大豆が無くて、落花生でやったんですけど・・・
今年は大豆なので、当てにくい!
(いつのまにか・・豆まきから、豆当て合戦に変わってるしっ。。)

やっぱ豆まき合戦は、落花生に限るわぁ~~!

どぉ~~言うわけかっ?当てられるのは私だけ。。
小鉄に、父、まるこ・・・みぃ~~んな私めがけて 豆当てるぅ~!

それよりもっ!今年始めからの不幸続きを、ここで打破せねばっ!と・・・・

三階の窓を全開に開け。。。

「鬼はぁ~~~外ぉ~~~っ!!」を、連呼した私です。。

福は・・・・・いずこへぇ~~~っ!


威勢良く撒いた豆は・・・・三階の窓から、遠く地上めがけて、着地。。
着地した地点には・・・・・


チャリンコの叔父さんが居ったそうです。
降って来る豆に打たれながら・・・・(爆裂)

愛のぽちっと。。。。。

家族内メール炸裂。。。

2005年02月03日 | 家庭内秘話
お昼の昼食時、まったりと、おうどんをすすってたら・・・
携帯にメールが入った。。。


見てみる・・・・馬鹿息子からだっ。。。


以下メールで綴る。。。

「僕の部屋に財布あるかみて!!!」

行くのか??私が???息子様の部屋にっ!!!!
で、返してやった。。

「はぁ~~~??どんなぁ~~~??」
なにげにまったり打ってやる。。

「茶色!おかんの使いまわし」
くそ生意気なっ、茶色!と、感嘆符使うな!馬鹿息子よっ!(と、私も使いまくり。。)

あぁ~~ぁ、思い出しました。。。
いつぞやか?晴夫は、バイト代の入った財布を落とし・・・
財布が無いので、なにか財布をくれ~!と、言って、ヤツに差し上げた
小鉄が、使ってた私のお古の財布じゃん!!


すすってたおうどんを、ゆっくり食べ終え・・・やっと、行く気に。。

部屋に入ると・・・げげ。。。ゴミ箱同然の晴夫の部屋。。

また、まったりと返す。。

「みたけどぉ~~~っ?どこにあんのぉ~~~っ?」

すぐさま返ってくる
「部屋に ないん??」

ばかものぉ~~~っ!こんなゴミ箱みたいな部屋の、どこ!に、あるのだっ!


と、打ち返そうと思った矢先・・・CDの下に隠れてました。。財布。。

で、中身を見ることに・・・


・・・・・・・う~~~~ん。。。。どう見ても・・・カラ。。。
何回見ても・・・・カラ。。。。

ちゅ~~か、札束入れには・・・Mバーガーのレシートが、てんこ盛り。。
で、小銭入れを見る・・・所持金151円・・・


なさけなぁ~~~~いっ!!!!


君は、Mバーガーに、バイトに行って・・・
Mバーガーを、こんなに食ってるのかっ???!!!
何のために??バイト行ってるのさっ??Mバーガー食う為かっ!!

と、聞いてみたい。。馬鹿息子よ。。

返信する。。

「あったけどぉ~~~っ。。中身、カラ。。」

すぐさま返ってくる・・・

「それでいいんよ!色々さわらんといてよ!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
             」

と、感嘆符の雨嵐。。。

息子よ、もう遅い。。。色々見ちゃいました。。
プリクラとかぁ^^^^^いひひひっ

で、またもや返信。。

「さわられたぁ~なかったら!自分でみろ!部屋の掃除もしろっ!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                              」

と、感嘆符攻撃。。感嘆符の雨嵐
親子で、感嘆符 文字数使いまくり。。。(^_^;)


NT○様、それもこれも、家族内メールが、タダになったお陰です。ありがたや~~っ(^ー^)


愛のぽちっと。。。。。

ゴルフ始め。

2005年01月28日 | 家庭内秘話
何を思ったか?あの小鉄が・・・・

ゴルフをやりたい!と・・・言い出した。。。

で、だーさんに、教えて欲しい!打ちっ放しに、連れてってぇ~!
と、お願いしてます。

で、こないだの夜・・・
まずは、アイアンの持ち方から・・教わる。。
で、スタンスとアドレスを、教えるだーさん。。

で、その様子を見てると・・・・
小鉄・・・ロボットみたいだっ!しかも、体が・・・変!


そだ、私も確か・・そうだった。。体が・・・ロボットみたいだったわ。。

私が、ゴルフを教えてもらったのは・・・20数年前。
ウチのだーさんに教えてもらう前に・・・ウチの兄貴に、おせ~てもらったんやった。。
ウチの兄貴、ゴルフは、シングル。アマチュアトーナメントも、
何度か出てる出たがり屋。。。しかも、ゴルフ・・・命!な、人でした。(過去形)
実家の小狭い庭には、兄貴専用のネットも張ってます。
で、そこで毎日(サボる日もあり・・)おせ~てもらう事に。。。

で、兄貴の教えは・・・スタンス・アドレスに始まり・・・バックスゥイング

「肩幅くらいに足、開く。。顔はあご、引いて、ボールを見る。

でやな、グリップは、こう(と、手振り)握って。左肩あごの下にいれるつもりで(あくまで

つもり・・はいりませんから・・あごの下になんて。。(^_^;))

肩を回す。でやなっ、脇絞めろ。膝は、軽く曲げろ。

それでやな、そのまんま、腰を回して、腰で打て!」・・・・・

わたしゃ~この説明で・・・・体がバラバラに、なりました。。(爆)

腰、回すんですよ。。腰!でもって、腰で、打つ!らしい・・・・・

肩なんてっ。。。回せましぇ~~~ん!ロボットちゃう!ちゅ~~ねん。。


意味不明。。。理解不能。。。体、バラバラ。。。



しかも、この後ダウンスゥイングが、またびみょ~~~っ!

「打つ時は、やな。。。軽く曲げた膝も、腰の位置も、そのまんまや。。え~なっ。。

で、やな、頭も、振り切るまで、そのまんまやっ、

顔、一緒に振るなよっ! 玉、追いかけるなよっ。。。」てな事、言いますが・・・・


できましぇ~~~~ん 、、、って!そんなのぉ~~っ!
曲げた膝は、ガクガク。。。腰は、ダウンスゥイングに向かって上下運動(爆)

したら、兄貴は・・・・

「あっかぁ~~ん!!そないに、上下にぶれたら、玉がまともに当たるかいなっ!」


無理言うなぁ~~~っ!これでも、私は、限界じゃ~~~~っ!


と、叫んだのは・・・・言うまでもないですわな。。

自分が出来る兄貴は、いとも簡単に言いますが・・・・
ゴルフのアドレスに、バックスゥイングほど・・・難しいと、思った事はありましぇん。。
その後は、兄貴じゃ~話にならないので、だーさんに教えてもらい、
ど~にか、こ~~にか、打てるようになり、打ちっぱなしデビューもし、
コースも、連れてってもらいました。(足手まといと、言われながらも・・・(爆))

で、今度は、小鉄です。。。

え~~え~~あの時の私のように・・・アドレスにバックスゥイングに、悪戦苦闘してます。
その姿ったら・・・・王選手の、一本足打法の如く・・・・・








バッティングちゃうねんでっ!!!

と、言ってやりました。。

だが、しかしぃ~~~小鉄は、

「お母さんの、実家で練習しょう!で、おっちゃん(兄貴の事)に教えてもらおっ!!」

と、懲りずに言ってます。

ここで、告白しときますけど・・・・




私、その昔 この実家のネットで練習してた時・・・


打った球が・・・


ネットの横を、かいくぐり・・・


お向かいの家の、プロパンガスめがけて、一直線・・・


キーンと、鳴り響いたと、思ったら・・・


今度は、その反動で、ウチの家の門扉に跳ね返り・・・


最後は、向かいの家に、また跳ね返り、花壇で、やっと静止したゴルフボールでした。(爆烈)



小鉄が、私の二の舞を、やりはしないか?と、心配で心配で・・
眠れません(嘘っ!)

お向かいに、ご迷惑が、かかりませんように。。。アーメン( ̄ー+ ̄)


愛のぽちっと。。。。。