goo blog サービス終了のお知らせ 

よもやま話

私の、、、日々の備忘録♪

息子様通信♪

2005年04月13日 | 家庭内秘話
小鉄が寮に、入って・・・かれこれ6日。



そろそろメールなんか、入れても・・・・


エエかなっ。。。と、思いつつ。。。(まだ6日やしっ・・・)




早速メールしてみる


『おぃ~~すっ!今、○○で買い物中、要る物は、無いですかぁ~? 』



返信なんぞ・・返ってくるんかいな?と、思いつつ・・・



小鉄の事なんで・・・きっと返信が来ても・・・・


可愛げのない返信やろ~な。。そう、思ってたら・・・




きた!返信!



で、



見てみる。。。。((o(^-^)o))わくわく!







やっぱり・・・・( ̄0 ̄;





返信は・・・・



『 ない 』





一言でした。(-_-;




しかも・・・ひらがなで・・・・




二文字!




『日本一短い手紙』・・・では、なく・・・・




日本一、短い返信ですね・・・(爆)



これより、短い返信があるとしたら・・・・







そ。

か、

で?


ですね?





母・・・思うに・・・

『ホンマ、彼女にやったら、しつこいくらいメールしてんちゃうんかいっ!????』
(メールダコ・・・できますよ。息子様。。。)




可哀想な母に、愛のメールを~~っ!




愛のぽちっと。。。。。



2005・4月9日

2005年04月09日 | 家庭内秘話
晴夫の誕生日の日に、とても貴重な一日を過させてもらいました。

行ってきましたよぉ~綾戸チエの。。。コンサート!
良かったわぁ~コンサート♪
オバちゃんシンガーの代表ですね、綾戸さん♪いつ見てもエエ味してますっ。

しかしねっ。。。

関西オバちゃんパワーも負けて間せん。。オバちゃんパワー炸裂ぅ~です。
6時開演でしたが・・・・
6時になっても・・・ぞろぞろ会場に流れ込むオバちゃんの行列・・・(爆)





「ちょっとごめんやっしゃ~。。。すんまへん。。すんまへん。。」


て・・・・・・・・



あるかぁ~~~いっ!!!





もし・・・私が「綾戸チエ」なら・・・

ちゃっちゃと座らんかいっ!もう、開演時間・・・過ぎてる!ちゅ~~ねん!!

と、一言・・・うなってましたな。。。



関西のオバちゃん・・・・綾戸さんが、おもろい事言う度に・・・・・

「あはははははっ!!((o(>▽<)o)) 」と、手を叩き・・・・・
終いには・・・・お隣の肩も、叩き・・・・涙にむせんでました・・・・



あっ・・・・・


そ~言えば・・・私も知らん間に・・・・・やってましたな・・・手ぇ~叩き(爆)



今年も居ました。。。。私の左隣の、おっちゃん。。
年の功なら・・・60前。。。
『テネシーワルツ』が始まると・・・・
たどたどしい、英語で・・・歌いだしました。。(爆)

だぁ~~れも、アンタのテネシーワルツ・・・・聴きに来たんちゃうわいっ!

と、心の中で・・・思ってました。♪( ̄m ̄*)V





けどね・・・泣かせるやん。。。

綾戸さん、去年もそ~だったけど、息子の話になり・・・
息子が

「ママ、僕の為に・・歌作ってよ。僕の歌、歌ってよ」

そ~言われて・・綾戸さんは、考えたらしぃ・・・・
息子とママ・・・親と子・・・・
親子物語・・・これは、硬すぎる。
固すぎる上に・・・曖昧さがない。
で・・・

浮かんだ言葉が・・・・・

「親子ごっこ」・・・だそう。。。

あつかましくなく、親と子が・・・ホンノチョットの間
親と子を演じて・・・子供が大人になる、その日まで
つかの間の親子ごっこを楽しませてもらう。
息子を、叱ったり、甘えさせたり・・・する母
甘える息子。拗ねる息子。

そのチョットの間に・・・・いろんな親子劇を、演じさせてもらう・・・
そんな歌を、作ったそうです。

「自分の人生に・・・息子ありけり」って・・歌。。。

今の私に、息子の話は・・・禁句やっ!と、思いながら・・・
綾戸さんが、息子の為に作った曲「in to my life」聞きながら・・・

ボロボロ泣いた・・・私です。恥ずかし~~っ。。。(^_^;)






今日ね、小鉄帰って来てました。
けどね、とんぼ帰りって、ヤツです。
昨日のあの洗濯の電話から・・・ブチッっと切れた電話ですけど・・・

今朝電話があって・・・
「クラブサッカーに入る事に決めたわ・・・

で、スパイクやらボールやら、買わなアカンねんけど、こっちには、売ってへん

で、そっちに帰って買いに行きたいねん。」

て・・・・・父・・・大喜びですやん。。。(爆)
私としたら・・・「なんやっ。。。また金かいっ。。」てなもんですけど・・・・

父は、そんな事言うてでも、帰って来てくれる小鉄が・・・可愛いねんやろ、そら!

で、小鉄を迎えにこそ行かなかったけれど・・・
わざわざ大阪までサッカー道具を買いに連れてやり~~の
6時の夕飯までに寮に、帰ると言う・・小鉄を、
帰りは、和駅まで送り~のっ。。。

私・・・言うたんですよ。
「なんで、帰るならもっと早く連絡せ~へんのんな~

とんぼ帰りで、買い物なんて出来へんやんっ!外泊届け出してきたら~」と・・・

だがしかし~~っ!

小鉄は・・・

「外泊届け・・めんどくさいしっ。。。明日の休みに練習したいしっ」

と・・・・ぬかします。。。

なので、だーさんは、昼過ぎに駅に着いた息子を向かえ~の!!
その足で息子を車に乗せ、車で弁当を食べさせ~の、
で大阪の、大規模スーパーのスポーツ店に連れて行きぃ~の・・・

した・・・私達・・・馬鹿親です。。。(私も・・・同伴しますた。。。(爆)





でね・・・晴夫の誕生日でしょ・・今日。
けど、晴夫も晴夫で、私達がコンサートに行くと聞いて・・・
まるこの食事も作って、で、お風呂にも入れて・・・
家の諸々の家事・・やってくれるって・・・言いますやん。。。

これで・・・綾戸の「息子の歌」聴いて・・・
泣かずに・・・居られますかいっ!
いつもアホな息子でも、こんな日に限って・・・


賢いねん。。。(爆)



点数かせぎ・・・とも、言うなぁ・・・・


その息子達、娘のお陰で・・・
夫婦二人、エエ話にエエ曲聴いて・・・帰りには美味しい魚食べて
美味しい日本酒飲ませてもらえました。


ホンマ・・・おおきに。晴夫。小鉄。まるこ。



今日みたいに親喜ばせる事できんねんやったら・・・・

もうちっと学業でも・・・・喜ばせてもらいたいモンです。(爆)


と、3人に・・・お願いしときます。♪( ̄m ̄*)V


晴夫の誕生日では・・あるけれど、
親の私達が、とっても大きなプレゼントを、貰った気がしています。(^ー^)


家に帰ると・・・台所は綺麗に片付けられ、まるこもちゃんとお風呂に入ってました。


こんな時ですか・・・・・親になって良かったぁ・・・って思うのは。。。
そうですね、子供に言う言葉があるとしたら・・・

「私達のところに、生まれて来てくれて、ホンマありがとう」


と、今夜は、思っています。(笑)(今夜だけ・・・・余計?)



明日は、また炸裂するかも?ですけど・・・ね。。。(^ー^)


《画像は、晴夫が作ったハムカツにサラダ自画自賛で、画像までのこしてくれてました。(爆)》


愛のぽちっと。。。。。

晴夫の誕生日♪

2005年04月09日 | 家庭内秘話
ええ~~っと、今日は、晴夫の誕生日でございますが・・・・・
朝から忙しい~です。

皆様にご報告♪
先だっての『綾戸チエコンサート2005』オークションでゲット!できましたぁ~
そして、その日が・・・今日なんですぅ~


それが・・・・・・



それが、ですね、、、、、、今日・・・・晴夫のお誕生日だったのですわ。

本当なら、今日の夜には、豪勢な夕飯を、どど~~んと奮発し。
酒盛りになる筈~だったのですけど・・・


母、綾戸のチケットゲットしょうと思った時点で、思い浮かびませんでした。


晴夫の誕生日・・・・(爆)


なんちゅう~母やっ!と、お思いでしょうが・・・こんな事ザラです。
最近は、忙しくて、結婚記念日まで忘れそうになったり・・であります。

なので、申し訳なく思った私は・・・朝から珍しく掃除なんぞしてる晴夫に言いました。

「なぁ、今日お誕生日やんな。おめでとぉ~・・・で、今日のバイトは??」

この時点で、私はきっかりバイトが入ってると、思ってましたが・・・
晴夫、今日!自分の誕生日で、お祝いしてもらう手筈で、段取りしてたのか!??
バイトは、お休みだと言う・・・・

「えぇ~~バイト休みなん??じゃ~明日、ご馳走作るから、明日でもエエ?」

と、聞いたら・・・

「いいよ。」と、軽く言うのです・・・・がっ!

「明日バイト、休みなん??」

「明日、バイト入ってる。」・・・・。。。。||(~□~;)|||

アカンやんっ。。。バイトなら帰ってくるの・・早くて10時・・・
そんな頃にゃ~もう晩飯なんて食ってますがなっ。。

「ええぇ~アカンやん、そんなん。。。ほんだらさ、お母さん達、コンサート

終わったら直ぐ帰るから、それまで夕飯待っててよ。。8時過ぎには、帰るし」

と、言うも・・・

「いいって。。。明日なんか作ってくれたら良いし。

今日は、僕 自分で作るわ。晩御飯」

おおお~~~っと。晴夫、健気な事言いますやん。。
自分で、自分の誕生日に夕飯を作る・・・・・
日ごろの悪行の、お詫びの印かっ????
(最近、殆ど遊びまくりで、家に帰ってくるのは12時頃・・・
しかも、母が作った夕飯も、次の日の朝まで・・そのまんまの日も、何度かあり。)
バチの償いか!???

本当なら・・・・・
『晴夫、申し訳ないなぁ~堪忍なぁ~お誕生日やのにねぇ、』
と、母は思う所でありましょうが・・・
ま、私も、ちぃ~~っとは、可哀想かな?とは、思うものの・・・・

『いつも好き気侭にやってんねんから!一年に一回のお母さんの息抜きの日ぐらい
親孝行やと、思って、家で留守番してろっ!
アンタの誕生日は、来年もあるやんかっ!』

とかも。。。。。思ってます。(爆)


と、言うわけで・・・
今夜は、夫婦でコンサートに行き、帰りはちょっと美味しい物食べて帰りますぅ~
で、まるこの子守と、夕飯の支度は、晴夫に任せてっ!

と、思っていますが・・・・

家の事が・・気になって・・・・・
コンサート、楽しめるのでありましょうか?

それは・・・晴夫様次第です!♪( ̄m ̄*)V


愛のぽちっと。。。。。

息子様通信♪( ̄m ̄*)V

2005年04月09日 | 家庭内秘話
昨夜息子様から携帯に!お電話がありましたっ!


だーさん、私の携帯に、息子からの連絡が無いか??
時折眺めております。(一日中と、言って・・エエかも。。。)(爆)

そして夜のこと。。。。
階下で、だーさんの声が・・・・・

「お~~い、小鉄から電話があったぞっ!」と、喜びまみれで上がってくる。

と、見てみると・・少し前にかかってきたようで、着暦がありました。

私が、すぐさま電話してみる!小鉄にぃ~っ。。。

私「もしもし。。。小鉄?」うきうきしながら~♪

小「お金、入れてくれた?」・・・・・・・・・

しょっぱなの一言が・・・・・・


それかぁ~~~~いっ!!!

もう ちぃ~~と、気の利いた言葉を、言えんのかっ!!
「おかあさん、こんばんわ」とか、
「おかあさん、元気?」とか、
「おかあさん、飯食った?」とか・・・・

と、悶々と思いながらさっきまでのウキウキ気分は、吹っ飛び・・・・
今にも炸裂せんばかりの、私でございます。。。(爆)

一気に炸裂ムード全開♪

私「でぇ~~、なんなん??そんだけ???用はっ!!」

小「あのねぇ、洗濯機、これど~すんの?今一回 回してんけど

水一杯で、脱水できへんねん」

・・・・洗濯器かいっ!と、なにやら小鉄 向こう側で、ざわざわ言いながら話してます。

私「全自動やろ?ほんなら、普通・ドライ・スピード・・とか、ボタン無いん?」

小「なんかねぇ、洗い・すすぎ・注水・脱水てので、やってん」

私「はぁ~?何それ??全自動やのに、わざわざ一つ一つ設定したん?」

小「そう。。。。」

私「あのねぇ・・・指導寮生居てへんのっ??」
(指導寮生とは・・・・各棟に何人かの上級生がセンセの代りに下級生の面倒を見る)

小「今、居らん」

私「もうぉ~、そんな、ややこしい事せんと、普通っての無いの??」

小「無い。」

私「無い事あるかいな!なんか普通みたいなのあるやろ~」

小「スピードと、念入りと、毛布とドライだけやって」

私「ほんなら、普通の洗濯する時は、スピードでエエわ。あと、汚れ物の時は、

念入りに、すんのんよ。。。」

小「ほんでね、乾燥機、使うのど~すんの?」

今度は・・・・乾燥機かいっ!!!!!

私「乾燥機?使ったら縮むで!(゜-゜;)ウーン ・・・(ややこしい事を教える・・気力が無くなった)

あのさ、そこの物干し場、屋根ついてるやん。。。

せやから、乾燥機は使わんと。。。物干し場に、干しなよ。」

小「おう、、、で、お金毎月一万入れてよ。。。」


くぅ~~~~~~っそ!
また金かぁ~~~いっ!!

私、当初お金は、毎月一万にしておく、月初めに通帳の中を常に一万にしておく
(つまり一月で7千円使ったら今度は7千円入金し、月初めに1万円にすると言う事)
と、言ってたのですが・・・・

小鉄は、一月で使ったお金が7千円で、あろ~と、なかろ~と、
常に1万円入金してくれ!・・・

と、こう申すのであります。

かち~~んと、きた私は・・・・・


私「なによっ!!!金かねって!金の亡者かいっ!!

そんなド田舎で、何にお金使うねんっ!!」・・・炸裂~~~ぅ♪

小「お金、貯めたいんじゃ!」向こうも・・・・炸裂~~~ぅ♪

私「ふぅ~~ん。金!貯めるん???ふぅ~~ん。。。」


と、言った所で・・・・電話は・・・・・




ぶちっ!!!

と、切れたのであります。。。。(爆)


私の横で、一部始終を見ていた・・・だーさんが。。。

「ほれ、言わんこっちゃ~ないわ。。。

なんで、お前は、そ~なんよぉ~~???

もうちぃ~~っと優しゅう物が言えんのかぁ????」

と、物分りの良さそうな事を・・・・ぬかしやがった。。。

「あのねっ、そんなに言うなら、自分が喋ればエエやん。。。。

あんなにね~~金!金!って、言われたら、誰でも かちぃ~~んと、来るわ!!」

と、炸裂してやりました。。。。


父、ホントは息子と話したかったのでしょね。
意地っ張りなだーさんは、私が電話してる間。
始終。。。私の横で・・・・

「俺、代わらんで。。代わらんから。。」と、言ってましたが・・・・

逆やってんね!!!

「俺、代わるって!はよぉ~~代われって!!!」


と、言いたかったのに違いないです。。。。♪( ̄m ̄*)V


《画像は息子の寮。。。洗濯場です。。。監獄では・・・ありません。。。》




愛のぽちっと。。。。。


入学式♪

2005年04月08日 | 家庭内秘話
長いようで、短かった入学式までの道のり。
昨日やっと入学式を、終え一人寂しく、帰って来た私でございます。

朝、家を出る時に、記念写真を撮ろう~♪と、小鉄に、言うも・・・
「いややっ!」と、拒否しまくられましたが・・・強行に撮りました。

そしてその撮った写真は・・・・・小鉄の顔は、横を向き、嫌そ~~な顔してます。
笑ってる私の顔とは・・・正反対です。
なので、ここでお見せする事は・・・できません。(爆)

学校に着くまでの間、一時間あまり・・・
親子の会話は・・・

母「高速、何処で下りるんやった?」

小鉄「御○やしっ」・・・・これだけです。(-_-;)

男の子って・・・可愛くないです!


学校に着いて、驚いたのは・・・・夫婦の参加が多い!
そればかりか・・・・家族で来てる方もいらっしゃいました。
祖父・祖母・妹・母・父・・・・唖然と、した私です。
モチロン。。。例のM君(小鉄の同級生)所も夫婦同伴でした。(爆)


入学式に説明会が終わると、保護者にはお弁当券なる物があり。
お弁当と引き換えに行くと・・・・
(午後からも説明会に入寮と・・・まだまだ続く・・)

すご~い!豪勢な幕の内でした。

で、皆と言ったのは・・・
「ねえねえ、これってタダなん??」
「これ、エエ値段するんとちゃうの~」
「そりゃ~やっぱ入学金のどこかに入れ当てられてるんと、ちゃうの~?」
などと、話した次第です。

M君母 お弁当一つに夫婦で来てるから、どうするの?かと思えば・・・
M君父、コンビニ弁当、食ってました。
M君母・・・幕の内・・・なのに・・ね。(笑)

お弁当の時に、小鉄にお金を渡し忘れてたのを思い出し・・・
(午後から備品の購入があったので。。)
携帯に電話するも・・・でない!
なので、O君母にO君に連絡とって貰い、
小鉄にお金を取りに来るように、言付けてもらう。。。
M君母も、私と同じく、M君にお金を渡していないので、M君にも言付ける。

と・・・やってきた小鉄。。。
お金を受け取るや、即、出てゆきました。

M君とO君は、おかんの傍に寄って来る・・・かえらしぃ~やっちゃ!
O君に聞いた。。

「食堂のお昼、なにやったん?」
「カレーやった。」
「美味しかったぁ?」
「(゜-゜;)ウーン 。。。お腹は、一杯になりました。」(-_-;)

他所の息子と話す私です。。。。

ここで、M君母O君母と、いろいろ話してると・・・・


M母「M、もう土曜日に帰ってくるらしぃ~わ」

O母「Oも、毎週帰ってくるって、言うてる~」

私「へぇ~皆 毎週末に帰るんやねぇ・・・ウチなんか5月まで帰れへん。て、言うてたぁ」

M母「けどさっ。。案外、毎週帰られたら・・・・

『もう帰ってこ~へんでも(来なくて)エエでっ!て、言うと、思うわ。。。私。」(爆)

M母「今日も、さぁ~荷物あるけど、お腹空くと思って、菓子パンいっぱい持ってきてん」

私「えっ??それって、今日から寮生活や、から?」

M母「そ~よ、今日だったら、いろいろ持たせてやれる、って思ってぇ」

私「実はさぁ、、、私も菓子パン、持たそうと思ってんけど・・・

あまり沢山は、要らんやろうし・・・傷むといかんやろ?

だから、



トッピンチョコ♪と野菜カステラ

持たせてん。。。(^ー^)」

M母「あぁぁ~~そう言う手もあったなぁ~~

私も・・・・・・


トッピンチョコ♪

持たせてやったら、良かったわぁ~~~~」



親元離れる子供を持つ親って・・・・皆 考える事は同じですね。

この後、M君母は・・・・

「ねぇねぇ、入寮式って・・・親は、寮に入られへんのん?」と、聞き・・

私「多分・・・そうなんと、違う?」と、言ったら・・・

「いややわぁ~~~ぜぇ~~ったいに、最後になるかも知れへんのに~~~~

私、寮の中まで、入るでぇ~っ!」と、豪語してました。(爆)

なんだかんだで、寮に入るのが3時前になり・・・
私も、相当疲れてきまして・・・
小鉄達が、入寮する頃には・・・

「あぁ~~疲れたぁ・・・早く帰りたいなぁ・・・」などと思い出しまして。。。

M君母のように、最後に寮に入ってく事など、もうどうでも良くなり・・・(爆)
寮の前で小鉄に荷物を手渡し・・・

「小鉄、お母さん もう帰るからぁ。。ほな、体に気ーつけんのんよ。さいなら」

小鉄は・・・

「おう」と、言っただけ。。。


それで、学校を後にしました。


ですけどね・・・・・・

学校の校門を出る時には、雨も上がり、薄っすら日が差し
暖かい潮風が吹いてきて・・・・



なんだかとっても寂しくなったのであります。
一人になって、車の中で、一息ついた、途端・・・

知らぬ間に、目からウロコ・・・ではなく・・・・

涙が溢れ出し・・・・

いろんな事が・・・・思い出され・・・・

子供って、いつかは大人になるけど・・・

まだ、早いんと・・・ちゃうのん?

『お母さん、ちょっと・・・・寂しいかも・・・』

と、独り言、つぶやいてました。

愛のぽちっと。。。。。

母・・よろける

2005年04月06日 | 家庭内秘話
明日ですねぇ~小鉄が行ってしまうのも。

と、感傷的になってるのは・・・だーさんです。
今日も、お買い物に一緒に行って、小鉄に持たせてやりたい食料品やら、
日用雑貨やら、買い込んでると・・・・

だーさんが言います。。。。

「なぁ、家族の写真て、持って行くんやろか?小鉄。。。」


と、仰います。

「なんでよぉ~~そんな物、要るわきゃ~~ないやん!」と、一喝。


しょぼくれる父。



そして、今夜の夕飯は、ウチでの最後の晩餐になるのですから!と、
母は、意気込んで 小鉄の好物料理・・・・


「すき焼き」


にしました。お肉も奮発し!グラムもいつもより、大目!
どんだけ食べても、減ら無い量です!(そんなこたぁ~ないけどさっ。。。(爆))



小鉄の寮生活ですが、小鉄は5月まで家には帰らないと、言っています。
なんでも、土日の部活があるクラブに入りたいらしく・・・
『そんなに家に、帰りたくないのかっ!?』と、思ってますが・・・

なので、寮食はありますが、到底お腹一杯になるような量ではなく・・・
味もイマイチらしぃ~のであります。
土日の食事には、追加料金が伴います。
寮経費は、毎月決まっていますが、それは土日の食事料は含まないのです。
なので、小鉄の先輩、Kちゃんは土日は、カップ麺のオンパレードだそうです。
Kちゃん母も、言ってました。団ボール箱一杯のインスタントを送る!と・・・
野球部で、カップ麺は。。。キツイよなぁ~

と、思った私は、「チンするごはん」と、「レトルトカレー」
それに、「インスタント味噌汁」を、てんこ盛り持たせました。
それに、おやつには、コーンフレーク、これだと牛乳を足すだけでカロリーも
栄養も、万全ですから。
小鉄は、ご飯に味噌汁があれば良い。と、言ってるので、まぁなんとかなるでしょう。



話を今日の夕飯に戻し・・・・

今日は、すき焼きモリモリ、食ってもらお~~~っと。。。と、勢い勇んだ私ですが・・・

先ほど、小鉄から電話があり・・・・

「晩飯、友達達と食うから。。送別会すんねん。。オレの。。」だとぉ~~・・・・・・( ̄O ̄;)

だーさんいわく・・・・




「すでに、親離れかぁ。。。親よりも、友達やなっ。。。男や。。。」。。。だそうです。

すでに、親離れかぁ・・・・(-_-;)
親は、子供の為にと、一生懸命ですが・・・
子供は、いつしか、離れて行くんでしょうけど・・

早いっ!!!ちゅ~~のっ!
母の、気持ちも、汲めぇ~~~!
せっかく、アンタの大好きな「すき焼き」にしたのに~~~~っ!


高かったんよぉ~~~


にくぅ~~~~~~!!!


と、心の中で・・・・叫びました。(爆)




けどさ、案外今度の土日あたりに・・・ふらっと、帰ってきたりして。。。
と、いつまでも、甘いのは、親なんですね。



なので、今日の「すきやき」・・・・・家族4人でたらふく食い放題になりそうです。(^_^;)


愛のぽちっと。。。。。

だっふんだぁ~♪

2005年04月06日 | 家庭内秘話
久々に、朝から忙しく主婦してました。

屋上で 洗濯物を、干し干ししてましたら・・・
階下から、娘の声が聞こえてきます・・・

「おかぁ~~さぁ~~~ん」と、娘の声。。。

忙しい時に、なんなのさぁ~っ!?と、思いつつ・・・

「なにぃ~~~~~?」と、返事しましたら・・・

階下で、お股を押さえた娘の姿が・・・

「あのねぇ、知らん間に・・・・おパンツが、モワモワしてきたぁ・・・」て。。。

アンタねっ、、、母さんの頭の方が、モワモワしてきます!
それは、知らん間に!では、なく・・・・あっ!と言う間に!と、言うねん。。

「あのね、もわもわって・・・・意識も無く、おパンツ濡らすのは・・・・・・・・

失禁。。。でしょ~~がっ!!」と、助け舟(でもないが。。)を、出してあげました。(爆)


いつになく、叱られなかったのが、幸いだった娘よっ!
母さん、そんな失禁の一つや、二つで、いちいちパニ食ってられませんっ。
なので、娘は、そのお漏らし「ウサハナ」おパンツを、洗面所に持って行きました。

程なく、洗面所に私が、行ってみますと・・・・
洗濯機の横に置かれた、「ウサハナ」おパンツ・・・・



。。。。||(~□~;)|||


う・う・う・う・



う○ち、付いてるしぃ~~~~っ。。。。


ああああぁ~~今日こそは、叫ばずに一日がつつがなく過したかったが・・
無理のようです。。。。

娘を、呼ぶ声も高らかに・・・・

「まるこぉ~~~~~~っ。。。これ?なにぃ~~~~~~っ???

おパンツに、う○ちぃ~~~~、付いてるしぃ~~~~っ

これは・・・・失禁とは、言わんっ。


脱糞。。。ちゅ~~ねんわっ。。。」


と、今日も、けたたましい一日と、なりました。(-_-;)


娘よ・・・モワモワしたら・・・・トイレに行きなさい。
でないと、かわゆい「ウサハナ」が、う○ちまみれになります。(爆)



愛のぽちっと。。。。。

お引越し♪

2005年04月03日 | 家庭内秘話
今日、雨の天気予報にもかかわらず・・・・上天気となった日曜
小鉄の寮に、荷物を入れに行きました。。。

朝、10時前に高校に着く。。。
寮に入ると、寮母さんらしき、おじさんと、おばさんが、お見えになり・・・
小鉄の寮棟に案内してくれまして・・・

7号館、平屋建て。。。寮門のすぐ横です。
一階なんやぁ~と、思いつつ、寮内に入ると・・・綺麗じゃん。結構。

そして、部屋に入る・・・・・とぉ~!!


。。。。||(~□~;)|||・・・・確か・・・・二人部屋??と、言ってましたが・・・


3人部屋ですぅ~っ。。。小鉄・・・・ぴ~~~んち!

部屋には、備え付けの机が三台。その上にこれまた、備え付けの本棚。各三個
ロッカーは、結構大きいロッカーで、これも三対

で・・・・問題は、ベットや・・・
部屋は割りに広く、10畳くらいは、ありましょう。
その両壁にベットが置かれてるのですが・・・一つは、一人用簡易ベッド
もう一つの方が・・・・二段ベットでありました。。

しかもぉ~!二段ベット下段には・・・小鉄君の名前が貼られてます。( ̄O ̄;)

で、よぉ~~く、見てみると・・・二段ベット側は、窓際に机二台繋げられ置かれています。
もう一つの机は、対面に、ぽつねんと、一台置かれてます。
このぽつねんと、置かれてる一人机の側は・・・
何モノも、全て一人用仕様でなってます。ベットも、机も、本棚も、ロッカーも!

小鉄の、第一声は・・・・

「いやや、こんなん。。。。俺だけ、なんで二段ベット下段なんじゃよぉ~

しかも、机も窓際ちゃうし!おまけに・・・並んでるし・・・(-_-;)」と、言う・・・

で、父が・・・要らん助言をしてしまいました。

「そんな気にする事あれへんで、、、替えたらエエねん。。。そっちの名前と、

(A君としましょう、、、一人仕様の机&ベット)小鉄の名前の張り紙、替えたらエエねん。。

なんでも、早いもん勝ちやぁ~」と、

なんと不道徳な事をぬかす父でありましよう。
母は、しばらく、この親子(自分のだー様と、息子ですけど・・・)のやり取りを見ていました。

だが、さすがわぁ~そんな父の血を引く小鉄・・・・

早速、名前の紙を、貼り替える、その素早い事と、言ったら・・・忍者か!アンタは!

だが・・・・母は、誰よりも早く、その貼り替えに、問題がある事を察知する!


なんと!この部屋のベットに机、ロッカーは、問題ないのですが・・・
問題は・・・・電話と、貴重品ロッカーにありました!

どう言う事?かと言うと・・・
この電話、各自一台づつあるわけなんです。と、言う事は、
この部屋に電話が三台。しかも、一人一人の電話NOが、決まってます。
K・小鉄(NO 0103-0011)
A君(NO 0103-0022)てな感じで。。

そして貴重品ロッカー、これも各自に一箱本棚の横に備え付けになっています。
なので、机二台対の側には、当然貴重品ロッカーも、上下に二箱備え付け
机一台側には、貴重品ロッカー一箱備え付け、
しかも、このロッカーは、一人一人の専用キーでしか、開けられず・・・
当然、そのボックスには、ちゃんと名前の紙が貼られ・・
おまけにその紙には・・・電話番号まで印刷済み。

分かりますね?机とベットの場所を替えても・・・電話と貴重品ボックスは替えられない、て事なんです。
だってね、一人側のA君のベットを、小鉄に替えたとします。
当然そのベットの頭部分にある電話は、小鉄の番号でなくてはならないのですが・・・
(電話は、使う人間のベット頭部分に置いてある)
その電話は、A君専用電話な訳で・・・・小鉄には、かかってきません。
逆に言うと、小鉄の電話は、A君の頭部分で、鳴り響くわけです。

おかしい?でしょ。これって。

だがっ、ウチの おき楽親子様は・・・考えた、電話のジャックを外し・・・
A君電話と、小鉄電話を、替えだしました・・・(゜_゜i)タラー

で、考え込む・・・・電話。。。


「これって・・・電話線の方に、番号がついてるん?」と、聞く小鉄。。。

父、腕組しながら・・・・考える。。。

「アカン、線に番号ついてんねん。電話機替えても、しょ~がないわ。。」と、落ち込む二人。

だが、立ち直りの早い父、妙案をだす。

「まぁまぁ、エエやん。なんとかなるやろ、キーボックスは やな、

入学式の時にもらうねんやろ?ほなその時、キーボックス近い方に替えて、言うたらエエねん

なるよぉ~になるって!心配すな。。。なんとかなるって。。。

バレたらバレた時に、謝ったらエエねん」と、ホンマ、まぁまぁまぁのエエ加減な
お気楽モード全開!!

小鉄も、まぁまぁまぁ、と、なんとかなるやろ。。。と、エエ加減な事。
仕方が無いですね、親子ですから。。。



そして、何事も無かったかのように・・・私達は、部屋を後にしたのです・・・・



がぁぁぁ~~~~~~っ!



その後が・・・・まだ、あるのよね~

今日の所は、これまで。。。。続きは、明日♪


愛のぽちっと。。。。。


小鉄の頭

2005年03月29日 | 家庭内秘話
昨夜、小鉄の高校でのクラブ活動の話になった。

小鉄、「野球・ラグビー」どちらかに入るつもりだったのらし~のですが・・・
ラグビーは、自分のガタイの無さ(やせっぽっち)に、断念し。。
野球は、普段は長髪OKなんだけど、大会前になると、坊主になります。

その・・・坊主が、断念しなきゃ~ならないネックとなったようです。


小鉄の頭には・・・ハゲが、あります。
長さ4~5センチの一直線のハゲ。(笑)

この傷、小学校一二年の頃、家族で遊園地に行って
コンクリートの椅子に座ってた私の首に後ろからまとわり付いた小鉄
私の首から手を離した瞬間 小鉄の方に私が振り返り・・・
小鉄は、コンクリートの椅子から足を滑らせて、真後ろに仰向けにひっくり返りました

不運にも、落ちた先には、コンクリートの縁石。
頭の後頭部が・・・パックリ割れ、血しぶきが、吹き上がり・・・
救急車を呼ぼうか?と、大騒ぎになったのですが、
自家用車で、30分かけて地元外科病院に到着し、
やっと、お医者様に診てもらったのですが・・・・

小鉄、開口一番・・・こう言いやがった!

「お母さんが悪いのんや。僕の事・・・・・・・


突き飛ばしたぁ~~~っ!

で、後にひっくりこけてしもぉ~たんやぁ~~~っ!!」

と。。。。




医師と看護婦の冷たい視線・・・・・




かくして・・・私は、幼児虐待母に・・・・







ちゃいますぅ~~~!ちゃいますって!!!

と、何回言うたでしょ?私。。。

だーさんが、説明してくれて・・・・幼児虐待母を、返上できました。(爆)


しかしね、小鉄、未だにこの傷の話になると・・・・

「あれってね、お母さん俺の事、突き飛ばしたやん!」と、ぬかしやがります。

蛇男の執念でしょうか?三つ子の魂百まででしょうか?


言うときますけど・・・・・


「ホンマに

突き飛ばしてマセン!

からっ!」

と、声を大にして言っときます!


(が・・・・小鉄の頭には・・・もう一つのハゲもあります。。。
それは・・・何を隠そう、私が負わせた傷です。。。内緒よん(爆))





そうそう、小鉄 野球部は このハゲの為 あきらめたそうです。
何のクラブに入るのか???

お楽しみぃ~~~♪


愛のぽちっと。。。。。


うまい話

2005年03月26日 | 家庭内秘話
最近、よく晴夫の中学のときの友達Sから電話がある。
携帯があんのに、なんで???ウチの電話にかけてくるのさ???

と、いぶかしげに思ってましたが・・・・・


昨日の夜も、夕飯時に、Sから電話。。。
で、晴夫に代り、なんだか話してました。。。。

このS君、中二のとき、ちょっとした事がありました。

携帯電話を、親に無断で買い。。。
親には、晴夫にお金を借りて買ったと嘘ついてました。
当然、晴夫は そんなお金などあるわけもなく・・・
『名前貸し』だけしたらし~のですが、
ホントのお金は、祖母や祖父に貰った小遣いだったと、判明。
先生も交えての、どえらい事件になった記憶アリ。。。

このS君、この携帯事件の後も 二回も親に黙って買い・・・


なんで???そんなに携帯要るの?。。。と、晴夫に聞けば・・・

「ハタチのおねいさんと、携帯サイトで、遊んでもらってる。。」だった!

聞けば、このおねいさんに、たいそうな金を貢いだそうだ。

この事で、S君のお母さんとも、直接会った私だけれど・・・・
このお母さん、息子を溺愛してそ~な、息子に甘い、母親。て、感じでした。
ちゅか、このお母さん、この話で、泣き崩れてましたから。。。

で、このたびの電話、なので、気になり・・・晴夫に聞いた。

「ねぇねぇ、S君 最近電話かかってるけど・・・まさか??変な事、してないよな??」

したら・・・・最初は、渋ってた晴夫だが・・
重い口を開いた!

「Sに、金貸してる」・・・・・

||(~□~;)|||お~~~~まいっがっ!!

晴夫、アンタも偉くなったモンやなっ。。。金貸してんかいっ!
借りてるじゃ~なくて・・・胸をなでおろした・・・私です。。。( ̄□ ̄;)

「んでっ。。。いくら???貸してんの??」と、




聞いたら・・・・



。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ




「 6万円 」


ろ・ろ・ろ・ろ・・・・ろくまん~~~っ!!!
と、後ろにのけぞった・・・・私です!

「でっ!!!返してもらったん??」と、聞くと・・・

「半額。。。3万返して貰ってる」と、言う・・・

「何に、そんなお金使ってんのん??S君。。。」と、


聞いたならば・・・・・・・・


「 ぱちんこっ! 」


だ、そうだ!!!!

あぁぁ~~S君の、お母様に、この事が知れたら。。。。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
くわばら・くわばら・くわばらかずお~~~っ!
 
なんでも、パチンコの資金が、無くなり晴夫に借金に来たそうで・・・
その時の話では・・・・・

「パチンコ、絶対に儲かるねんて!借りた金・・・・・・


倍にして返すからっ! 」

と、言ったそうで。。。。S君。。。


そんな事 真に受ける晴夫も晴夫や・・・・

そんな上手い話があったならば!!!
大人は、なぁ~~んも、苦労せん!!
博打打ちの決め台詞やんか、これっ!「倍にして返す」や、なんて。。
博打打ち、倍になった例など、あるわけが・・・・

ないやろぉ~~~~~~っ!!!!!



なので、一言、言うてやりました。。。

「アンタ、、、、、、、、高利貸しかいっ!

三万 返って来て、良かったと、思っとけば。。。。

残りの三万は、慈善事業にでも、寄付した。そ~思っとけ!」と。。。。

S君・・・テレクラ遊びの次は・・・パチンコですか?



ホンマ、アンタが、私の息子だったら・・・・






今頃・・・・・・・





縛り首!獄門の刑!やでっ。。。


愛のぽちっと。。。。。