goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

そういえば日曜日。

2012年10月21日 | Weblog
10月21日(日)




今日は日曜日。

朝からフル稼働。
昼過ぎから隔週のlesson講師。
夜の予定まで時間あったので執筆作業。
溜まったメールを返信して、新たなオーダーを受ける。


夜は新作のプロデューサーさんと会って、現段階の台本&キャスティングの打ち合わせ。

帰宅後は執筆。
今夜の打ち合わせを加味して書き進める。

ドンドン広がっていく世界。
混沌とした闇に、濁流の様に押し寄せる人間関係を描きたいと思います。


さ、まずはあの台詞から書き記そうか。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋。

2012年10月20日 | Weblog
10月20日(土)



夏の舞台「vitaminZ」と「夏のバッキャロー!!」が終わって早2ヶ月が経とうしている。

秋は演出する現場が無くて執筆に打ち込めると思いきや、意外とバタバタした。
来週は脚本提供した舞台「BANANA FISH」が幕開けだし、舞台「レンタル彼女」の稽古も始まる。
来月からは円盤ライダー「メリーなヤロー」の稽古も。
因みにこちらは再演だ。


今年は演出作品があと2本。
新作執筆2本と直しが2本。
あっという間に今年も終わる予感。
あと2ヶ月ちょっとだし。


今年の締め括りの準備、始めないとね。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチくる。

2012年10月19日 | Weblog
10月19日(金)




今日は後輩達が我が家へ遊びに来た。

我が家に人が来るのは久しぶりだ。
昔はよく遊びに来てたけど、気が付けば最近スッカリ無くなってた。

なので久々の家飲みである。


今日来た後輩達とこうやってゆっくり語らうのも久しぶり。
むしろ初めてに近いかも。

夕方から終電まで約6時間。
現状報告から未来へ向けての話。
そして新たに生まれた絆もあった1日だった。

やっぱり家飲みも良い。
次回の約束もして後輩達は帰っていった。

また遊びにおいで。
またゆっくり語らおう。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ。

2012年10月18日 | Weblog
10月18日(木)



JMEのワークショップ。

無事に終了しました。
参加してくれたみんな、どうもありがとう。
30名弱の俳優達と改めて演劇の面白さを体感出来て、僕も楽しかったです。

久々の単発ワークショップ。
今まで色んな場所で色んな俳優達とこういう時間を過ごしてきたけど、
今日はまた初心に帰れた気がしました。

「演出家は一生勉強しないとね」

と師匠に言われた15年前から、時間のある限り勉強する事を心がけ、
勉強と言う意味も少しずつ変わってきて、改めて勉強する事の喜びを実感するのです。


「生きていく事は、次世代に何かを残していく事である」

僕が演劇を志し続けていくのは、次世代の演劇人に何かを残していく為でもある。
僕に残してくれている諸先輩方がそうであったように。

とにかく、今日はありがとう。
出会いに感謝。

また演劇で真剣に遊びましょう。

to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チアチア。

2012年10月17日 | Weblog
10月17日(水)




毎週水曜恒例の劇団Cheer②

今週の演目は「知阿田家の三姉妹 第2話」
ゲストはアンナ。



こんな感じ。
宇宙人。
宇宙人が知阿田家に遊びに来る話。
ザックリ書くと。

ここ2週ほどシリアスな話だったので、今週はガラッと弾けたコメディ。

笑いあり歌あり。
お客さん楽しそうだった。


来週の劇団Cheer②はお休みです。


再来週に乞うご期待。


さて僕は今夜も新作執筆だ。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする