goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、ドトールにて…

2007年06月20日 | Weblog
6月20日(水)晴れ




今日のブログは、都内某所のドトールにて。



隣の席の男女2人が、物凄いテンションで語り合ってた。



20代半ば位のサラリーマン風とOL風な男女。

女の子が男の子に、


「もっと胸張って生きなさいよ」

的な話をしている。

しかも結構、的を得た事を言っていて、


「いい?男ってのは、野心と度胸と優しさを持ってないと!」





とか、





「自分の幸せばっかり考えちゃうから、周りが見えないんでしょ!」



とか。



はい!ごもっとも!<(-"-;)


って感じ。


それにしても、あの子、妙にかっちょ良かったな~。
今すぐ、飲みに誘いたかったもん。



さてさて、本日6月20日は・・・



《毎回完売御礼》で御馴染の円盤ライダー「仕込んでいこう!」前売り発売日(-^〇^-)(-^〇^-)



今回は、いつものショットバー公演ではなく劇場公演!

客席数も5~6倍になってるけど…



キャストが13名居たり、

いつもは5人



公演回数が10ステージだったり、

いつもは20ステージ






なので、早めにチケットをゲットして下さいませ~ε=ε=┏(*^▽^)┛



円盤ライダー公式ウェブサイトはこちら!!



そして、今夜は「第17BH研究開発部」の執筆作業。

怖い話ってテーマに書いとりますが、オイラらしい(?)怖い話になりつつある。


いよいよラストに差し掛かる場面へ突入して来たので、この調子で書き上げるぜ↑↑↑



さ、明日からは雨模様だそうで。

体調崩しやすくなるので、みんな気を付けてね~!!




『只今、募集中!!臣多朗組ワークショップ公演の詳細』
はこちら!!!

そして、何と!!

「公演は出れないけど、ワークショップには参加してみたい!!」

って方への情報が1番下に記載してあるよん♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

S×Sプロデュース 臣太朗組公演

舞台 『sparkling』(仮) 出演者募集!!

2008年1月8日(火)~14日(月) 全12回公演
出演者を募集します。
【作・演出 菅野臣太朗 @新宿村ライブ】

公演に向けて、半年間≪アクティングとボイストレーニング・歌唱≫の
ワークショップにも参加していただきます。(月8回・有料)

2007年12月16日より本稽古となります。

密度の濃いワークショップと稽古で、パワー溢れる作品を
創りたいと思います。

年齢や性別は問いません。
たくさんのご応募をお待ちしております。


【オーディション日】
2007年 6月 25日(月)

【ワークショップ期間】
2007年6月30日(土)~12月15日(土) 月8回
毎土曜日 19:00~22:00 ・・・戯曲の読み方、アクティング
毎月曜日 20:00~22:00 ・・・ボイストレーニング・歌唱

月会費 : ¥15000 /会場 : Studio VAD


詳しくは、メールまたはお電話でお問い合わせください
03-5385-8138 または サンビームHPお問い合わせフォームで
承っております
サンビームウェブサイトへ



因みに・・・
「公演は出れないけど、ワークショップには参加したい!!」
「取り合えずワークショップに参加してみたい!」
って方もご連絡下さい!!

両レッスン共に<1レッスン¥2000>です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、今期Bambooレッスン最終日!

2007年06月19日 | Weblog
6月19日(火)晴れ



引き続き、JACKアニバーサリー稽古。


今日は、音響のモンちゃんを含めての収録日。


1部でも2部でも、メンバー達の声を録音で流す場面があるので、昼間の時間を目一杯使って録音録音♪



てか目一杯時間を使い、スケジュール的にギリギリだったけど、かなりイイ感じのメンバー達の声が収録出来たよ!



そして、あの懐かし企画も帰ってくる( ̄口 ̄)





…おっとっとヾ(;゜ロ゜)ノ





当日までのお楽しみだわo(^▽^)o o(^▽^)o


夜は、Bambooレッスン。
今日で今季のレッスンは終了!


本日は、数ヶ月間の総まとめ(T∇T)


何年も色んな所で講師やってるけど、総まとめで言う事って根本は一緒なんだな~って思う(◎-◎;)


ま、自分の芝居に対する根底が確信であるって事だから、いいんだけどね。

このクラスで1番言いたかった事は…





「稽古場以外の時間が、本当の勝負なんだ!」



って事。
稽古場以外の時間で、どれだけ俳優として居れるかだ。


だって、





演じる





とは






生きる






って事だから。



レッスン後は、お疲れちゃん会。
飲みながら、オイラなりにみんなへのアドバイス&オイラへの質問タイム!


芝居の話しながら、飲む時間程楽しい時間は無いね(-^〇^-)(-^〇^-)

またねー。
オイラも勉強させてもらったよ。



そして、今日までのレンタル品をTSUTAYAへ返却。


タッチの差で、閉店(-_-メ)


LOSTの続き観たかったよー。


観る時間あったら「第17BH研究開発部」仕上げろって?


はい、まさにおっしゃる通り!



来週顔合わせなんでね…








来週じゃん( ̄〇 ̄;)







今夜もネムレナイトっす(* ´Д`)/ /




『只今、募集中!!臣多朗組ワークショップ公演の詳細』
はこちら!!!

そして、何と!!

「公演は出れないけど、ワークショップには参加してみたい!!」

って方への情報が1番下に記載してあるよん♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

S×Sプロデュース 臣太朗組公演

舞台 『sparkling』(仮) 出演者募集!!

2008年1月8日(火)~14日(月) 全12回公演
出演者を募集します。
【作・演出 菅野臣太朗 @新宿村ライブ】

公演に向けて、半年間≪アクティングとボイストレーニング・歌唱≫の
ワークショップにも参加していただきます。(月8回・有料)

2007年12月16日より本稽古となります。

密度の濃いワークショップと稽古で、パワー溢れる作品を
創りたいと思います。

年齢や性別は問いません。
たくさんのご応募をお待ちしております。


【オーディション日】
2007年 6月 25日(月)

【ワークショップ期間】
2007年6月30日(土)~12月15日(土) 月8回
毎土曜日 19:00~22:00 ・・・戯曲の読み方、アクティング
毎月曜日 20:00~22:00 ・・・ボイストレーニング・歌唱

月会費 : ¥15000 /会場 : Studio VAD


詳しくは、メールまたはお電話でお問い合わせください
03-5385-8138 または サンビームHPお問い合わせフォームで
承っております
サンビームウェブサイトへ



因みに・・・
「公演は出れないけど、ワークショップには参加したい!!」
「取り合えずワークショップに参加してみたい!」
って方もご連絡下さい!!

両レッスン共に<1レッスン¥2000>です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、JACKアニバーサリー稽古へ!

2007年06月18日 | Weblog
6月18日(月)晴れ



JACKアニバーサリー稽古日。


今日は1部の「誕生日だよ!全員集合!!」の稽古をひたすら詰める!


先週一杯でミッくん・ケンジを、今週は根本・良輔を…って稽古スケジュールである。

ま、とにかく今までのJACKイベントよりも作り込む要素や時間が長いので、メンバー達も必死に食らいついているよ。


なんやかんや言っても次の日曜日が本番なんでね。



メンバー共々、燃焼系で稽古するわ\(≧ワ≦*)/


さて、帰宅後は写メでモザイク入れてあるDVD鑑賞。
資料用として初めて観ましたよ。



さ、何かお分かりかな(?_?)


そうそう、夜中、知り合いのプロデューサーから留守電。


「電話下さ~い!」


なんやなんや?



と思いながら電話すると、とある舞台で困った事があったらしく相談したいとの事。

オイラの方で何とかなりそうな事柄だったので、引き受ける事に。

因みに、このお方。


以前、凄く世話になった方で出来る事は何でもやろうと思える方なんよ。


相乗効果で刺激しあえる関係性こそが、真実だと思います。

昔、先輩に言われた…。




「仕事は忙しい人に頼め!」



オイラも頼まれる側になって来たのかな?



『只今、募集中!!臣多朗組ワークショップ公演の詳細』
はこちら!!!

そして、何と!!

「公演は出れないけど、ワークショップには参加してみたい!!」

って方への情報が1番下に記載してあるよん♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

S×Sプロデュース 臣太朗組公演

舞台 『sparkling』(仮) 出演者募集!!

2008年1月8日(火)~14日(月) 全12回公演
出演者を募集します。
【作・演出 菅野臣太朗 @新宿村ライブ】

公演に向けて、半年間≪アクティングとボイストレーニング・歌唱≫の
ワークショップにも参加していただきます。(月8回・有料)

2007年12月16日より本稽古となります。

密度の濃いワークショップと稽古で、パワー溢れる作品を
創りたいと思います。

年齢や性別は問いません。
たくさんのご応募をお待ちしております。


【オーディション日】
2007年 6月 25日(月)

【ワークショップ期間】
2007年6月30日(土)~12月15日(土) 月8回
毎土曜日 19:00~22:00 ・・・戯曲の読み方、アクティング
毎月曜日 20:00~22:00 ・・・ボイストレーニング・歌唱

月会費 : ¥15000 /会場 : Studio VAD


詳しくは、メールまたはお電話でお問い合わせください
03-5385-8138 または サンビームHPお問い合わせフォームで
承っております
サンビームウェブサイトへ



因みに・・・
「公演は出れないけど、ワークショップには参加したい!!」
「取り合えずワークショップに参加してみたい!」
って方もご連絡下さい!!

両レッスン共に<1レッスン¥2000>です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、「夏のバッキャロー!!」について。

2007年06月17日 | Weblog
6月17日(日)晴れ



「夏のバッキャロー!!」稽古日。

全8場中、5場後半から6場へ行き7場前半までを作り込む。



いよいよ、後半戦(-_-メ)


今月中には、取りあえず最後まで行って初通しが出来そうだわ。



さて、今日は「夏のバッキャロー!!」ってタイトルについて、少しお話しようかな。


まず、このタイトルって2つの解釈の仕方があるんだよね。


1・「夏」に対して「バッキャロー!!」って叫ぶ解釈。
例:「臣太朗の…バッキャロー!!」


そして…


2・春夏秋冬それぞれにあるバッキャロー!!な出来事の中から、夏をピックアップした解釈。
例:「冬のバッキャロー!!」「春のバッキャロー!!」



はい、みんなどっちだと思う?













正解は…



















なんだ!!



夏に対してバッキャロー!!って叫ぶ解釈。


毎年毎年、夏になるとバッキャロー!!って叫びたくなる出来事・思い出がある男達やそれを忘れてしまった女達の一夏のお話。


それが「夏のバッキャロー!!」


みんなには、そんな思い出ある?


因みに、一昨日15日から前売り開始になったよ!


プレイガイドでの販売は行っていないので…



劇薬混入団すくらっちのHPに今すぐアクセスじゃ~ε=ε=┏(*^▽^)┛
あ、そうそうチケット予約の際、予約フォームの備考欄に、
「臣太朗ブログ見たよ~!!」
なんて一筆添えてくれた方には、素敵な何かをプレゼント!!

プレゼントが何かって?
お楽しみに!!


劇薬混入団すくらっちウェブサイトへ




『只今、募集中!!臣多朗組ワークショップ公演の詳細』
はこちら!!!

そして、何と!!

「公演は出れないけど、ワークショップには参加してみたい!!」

って方への情報が1番下に記載してあるよん♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

S×Sプロデュース 臣太朗組公演

舞台 『sparkling』(仮) 出演者募集!!

2008年1月8日(火)~14日(月) 全12回公演
出演者を募集します。
【作・演出 菅野臣太朗 @新宿村ライブ】

公演に向けて、半年間≪アクティングとボイストレーニング・歌唱≫の
ワークショップにも参加していただきます。(月8回・有料)

2007年12月16日より本稽古となります。

密度の濃いワークショップと稽古で、パワー溢れる作品を
創りたいと思います。

年齢や性別は問いません。
たくさんのご応募をお待ちしております。


【オーディション日】
2007年 6月 25日(月)

【ワークショップ期間】
2007年6月30日(土)~12月15日(土) 月8回
毎土曜日 19:00~22:00 ・・・戯曲の読み方、アクティング
毎月曜日 20:00~22:00 ・・・ボイストレーニング・歌唱

月会費 : ¥15000 /会場 : Studio VAD


詳しくは、メールまたはお電話でお問い合わせください
03-5385-8138 または サンビームHPお問い合わせフォームで
承っております
サンビームウェブサイトへ



因みに・・・
「公演は出れないけど、ワークショップには参加したい!!」
「取り合えずワークショップに参加してみたい!」
って方もご連絡下さい!!

両レッスン共に<1レッスン¥2000>です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、梅雨?夏?

2007年06月16日 | Weblog
6月16日(土)晴れ




もう夏?

梅雨だよね?


オイラだけ6月だなんて思ってないよね(◎-◎;)?


梅雨なのに今年初の真夏日だった本日、皆さんいかがお過ごしですか?


今日は、予定されていた用事が流れたので丸1日書類作成!


そ、新メビウスくんとランデブーっちゅう訳ですぞ(-^〇^-)(-^〇^-)


まずは、JACKアニバーサリーの台本。

約1週間でかなり濃い稽古や打ち合わせを重ね、ドンドン全貌が見えてきた\(≧ワ≦*)/


だもんで新しい台詞や構成を書き直してたの。

いいよぉ~いいよぉ~いい感じだよぉ!!


来週の稽古が楽しみだ!!


お次は、「第17BH研究開発部」


こちらはレッスン講師をやっているBambooのプロデュース公演!
オイラを含めた3人の脚本演出家による3話オムニバス!

ゲーム制作会社「GAZA」で巻き起こるサスペンスコメディ(* ´Д`)/ /



上演は「夏のバッキャロー!!」の次の週8月8日から。
こちらも要チェケラ!



さあ、明日も暑いらしいぞぉε=ヾ(;゜ロ゜)ノ

夏バテしないようにしなくちゃねん!


写メは、Thailandへ行ってた円盤ライダー・マサくんからのお土産なのだ!




『只今、募集中!!臣多朗組ワークショップ公演の詳細』
はこちら!!!

そして、何と!!

「公演は出れないけど、ワークショップには参加してみたい!!」

って方への情報が1番下に記載してあるよん♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

S×Sプロデュース 臣太朗組公演

舞台 『sparkling』(仮) 出演者募集!!

2008年1月8日(火)~14日(月) 全12回公演
出演者を募集します。
【作・演出 菅野臣太朗 @新宿村ライブ】

公演に向けて、半年間≪アクティングとボイストレーニング・歌唱≫の
ワークショップにも参加していただきます。(月8回・有料)

2007年12月16日より本稽古となります。

密度の濃いワークショップと稽古で、パワー溢れる作品を
創りたいと思います。

年齢や性別は問いません。
たくさんのご応募をお待ちしております。


【オーディション日】
2007年 6月 25日(月)

【ワークショップ期間】
2007年6月30日(土)~12月15日(土) 月8回
毎土曜日 19:00~22:00 ・・・戯曲の読み方、アクティング
毎月曜日 20:00~22:00 ・・・ボイストレーニング・歌唱

月会費 : ¥15000 /会場 : Studio VAD


詳しくは、メールまたはお電話でお問い合わせください
03-5385-8138 または サンビームHPお問い合わせフォームで
承っております
http://www.sunbeam.co.jp/top/top.html

因みに・・・
「公演は出れないけど、ワークショップには参加したい!!」
「取り合えずワークショップに参加してみたい!」
って方もご連絡下さい!!

両レッスン共に<1レッスン¥2000>です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする