goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、アタック№5情報解禁!!!そして、、「が~まるちょば」3日目を終える。

2006年02月23日 | Weblog
2月23日(木)晴れ




「が~まるちょば」は連日の好評っぷりを見せて爆心中です!


誘った人全てが魅了され、感動して笑顔で帰って行く。


いいね~!



いい感じだねえ~!



こんな空気の劇場が俺は大好きです




もちろん、自分が演出する舞台のこんな空気はもっと好きですよ(^O^)




そんな思いを込めつつ、深夜は「アタック№5」の台詞1つ1つを書いております。




あ、ZONEのHPで情報解禁されました!


チラシも!



是非ともご覧下さいね!


http://www.zone-world.co.jp/index2.html

ブックマークにもZONEのHPありますよ~。






これから台本執筆しま~す!


お楽しみに!




あ、写メはロビーで売っているが~まるTシャツ(←新作!!)



これからZONEのHPをチェックする方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ


もうチェック済みの方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、お弁当トラブルに巻き込まれる。

2006年02月23日 | Weblog
2月23日(木)晴れ




お弁当を頼んだんですよ。
制作の子に。



「臣太朗さん、何が食べたいですか?」



って。



んで、



「う~ん、そうだな~焼きサバ弁当!」



って言ったんですよ。



ま、すんごい焼きサバ弁当が食べたかったから焼きサバ弁当と言った訳ではないんだけど、心づもりは焼きサバ弁当になってる訳ですよ…。



数分後。




その制作の子が帰って来て、



制作の子「臣太朗さん買って来ました」


俺「ありがとう。で、いくら?」



制作の子「240円です」



俺「え?240円?凄い安くない?」



制作の子「そうなんですよ。あそこのお弁当屋さん凄い安いんですよ~」





内心ラッキーと思いつつ、240円を渡し焼きサバ弁当を受け取ろうとした瞬間…



制作の子「はい、焼きそば弁当!」





俺「え?焼きそば…?」





焼きサバ焼きそば…。



そして、いい仕事した感のあった制作の子には言葉をかけられず、もくもくと焼きそばを食べたのでした・・・。



皆さんも注意しましょー( ̄▽ ̄;)y

*あまりの衝撃に写メを撮り忘れましたm(_ _)m


今日、焼きサバを食べた方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ



今日、焼きそばを食べた方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、「が~まるちょば」終演後にアタック№5を書き始める(^o^)v-~~~

2006年02月22日 | Weblog
2月22日(水)晴れ




「が~まるちょば」も順調に突き進んでおります。


そして、忘れちゃいけない「アタック№5」




目指すは今月末脱稿!





行けるかな~?


行けるよな~?


行きますか?


行かれますか?


いやいや、行きますとも!!



そんなこんなで今夜は台本執筆に没頭したいと思います(p>∀<)p



物語的には、ラストへ向かうシーンを書きなぐっていま~す!


あ、そうそうチラシもそろそろ出来上がってくると思われます!



ラフを観たんですが、凄くいいです!



俺のアイディアも取り入れてくれた素敵なチラシになりそうだわ~。




「♪~あはははは~ん」を思い出した方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ



「♪~エキセントリック~」を思い出した方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、ちょいと燃え尽きる(`_´)ゞ

2006年02月21日 | Weblog
2月21日(火)晴れ






が~まるちょば「サイレントコメディ6」の初日が無事に開きました~!




僕は初日っちゅう事で…



バタバタでしたけどね(ノ><)ノ




でも、会場からは笑い声の嵐が絶えず聞こえ、終演後のお客さんの顔はとても晴れ晴れしい!


こうでなくちゃいけませんよね?




サイレントコメディなんでもちろん「台詞」はありません。

だから、日本人じゃなくたって可笑しいし涙出来るし楽しめる。



何か凄い公演です。




この感覚は常に持ち続けていたいですな~。



作り手として…と言うよりも、



人として!





写メの物体分かりますかね?

ロビーに置いてある「が~まる顔出しパネル」です。



さぁ~これでみんなもが~まるちょばだ!


こんな顔出しパネルに首を突っ込んだ事がある方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ



こんな顔出しパネルを作成したある方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、「が~まるちょば」を仕込む!

2006年02月20日 | Weblog
2月20日(月)雨




うわ~仕込みだ~!

うわ~小屋入りだ~!!

うわ~明日本番だ~!



と言う「うわ~」続きの1日でした。




写メは一体????



池袋シアターグリーンにてその謎が解き明かされる!


今週、池袋へ行く方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ



今週、いけふくろうで待ち合わせがある方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする