コシヒカリの田んぼです。
潰れました、最近の不安定な秋空に。
イグサでもないのに、畳のようです。
コシヒカリだから当たり前といえば、当たり前かもしれませんが。。。。。。
なんて
こうなることは田植え前からわかっていました。
なぜなら、この田んぼは大豆畑からの復田。
普通なら、はえぬきを植えるべきの田んぼ。
作業の関係上、どうしてもコシヒカリを作付しなくてはならなく
やっぱりの結果です。
普通のコシヒカリは
まだこんな感じです。
これぐらいならまた立ち直ります。
ですが、実ってくるにつれ、だんだん潰れてはくるんですがね。
コシヒカリつくりの醍醐味は
大きく作って、潰れるか潰れないかぐらいのところで潰さないで多収するところ
今年は。。
どうなることか。。

