稲刈り9日目 まだ続くこゆきもち 2020年09月30日 | 本日の作業 今年初のおもやみだった復田圃場怪しいのでやっぱり後から始末パターンで処理でした全倒伏でしたがこの状況でもクリアですそして移動し本日分完了ですこゆきもち残り1.6haもう籾摺りしないと刈り上げできませーん
稲刈り8日目 延田終わってまた移動 2020年09月28日 | 本日の作業 雨上がって午後からスタート砂利なし農道はちょっと走るだけで直ぐにデロデロ危険なのでトラックは舗装道路待機排出の度にコンバインが来る変則パターントラック足取られ土手道路から落ちてイベントでタイムロスも嫌事故ってなんて最悪なのでわざわざこのパターンやっと2.2ha団地終えて1.8ha団地へこゆきもちまだ中盤です昨年は刈り上げでたのになぁ〜
稲刈り7日目 フルアタック失敗 2020年09月26日 | 本日の作業 また排出口詰りのトラブル原因は私です笑乾燥機2つ空いて昼前からのフルアタック❗順調に1台クリアして2台目突入の一発目排出螺旋回すベルト外れてはダメな方がハズレ…まさかのフル満タンのコンバインのタンク横から地道に手箕に排出して空けて親父と手流しで籾コンテナへタンクやっと引っ張り出し切れかけのベルトはめて再スタート❗交換ベルトはK社さんへお願いで再スタートには当然間に合わず納品なりましたが怪しい空模様既によ〜いドンでしたが雨に負けました張込み始末あったところでザーザー降りまぁゆっくりやりますわ
稲刈り6日目 こゆきもちスタート 2020年09月24日 | 本日の作業 やっとこゆきもちスタートです台風まえに倒伏田もクリア(^-^;親父まだコンバインも運転します、危険だと思うことかなりありますが助かりますそしてもう1つの籾貯め組立しないと乾燥あがっても行く所ありません(笑)
追い込まれてやっとスリスリ 2020年09月23日 | 本日の作業 もう籾摺りしないと稲刈りできない❗まで追い込まれてやっと始めましたそしてゾッとしましたカメ祭り(-。-;色彩下玄米ですが撃ち方半端ない……流量減らしてMAX撃ちで丁寧にです、こうなると昨年の日誌みたら同じ状況でした山手の圃場で地域で1番早い出穂のカメ寄せと書いておいたのになんの学習もせず昨年同様の防除まぁホース引っ張るのも辛くなってきた年頃ではありますが来年こそ!なんとかします(^-^;そして状況的には昨年より小粒傾向かと中米倍増です
稲刈り5日目 ちほみのり刈り上げ 2020年09月22日 | 本日の作業 四苦八苦してやっと詰め込み積み上げ裏も掃除し受け入れ準備万端にしてちほみのり最終日残り40aほどなので瞬殺❗次はモチなのでコンバインも引き上げ分解掃除倒伏続き中は薄々気づいてましたが想像以上に酷いことにシーブケース抜きたいと思うもののエアで地道に作戦で組み直して再び圃場へ放置して40分かけての散歩帰宅(笑)もう籾摺りしないと稲刈り出来ません(笑)
稲刈り4日目 トラブル 2020年09月21日 | 本日の作業 排出してフルアタック‼️のはずが乾燥機から異音…。拡散円盤のシャフトのギアボックス死亡ASSY交換だそうです、やっぱり(^-^;こうなると諦めつきます乾燥機1台満タンしたら終わり~慌てずゆっくり稲刈り4日目スタートちほみのり刈り上げの予定が1日伸びました張り込みから稲刈り戻ってふと気づきました分草管がプラプラクボタさんも忙しそうだったので自前で直したものの開閉が逆というかおかしい(๐◊๐”)/というところにクボタさん登場そっから調整作業クボタにしてもらいましたいやはやなるほどですトラブルないに越したことはないありませんがトラブルないとこんな事はわからなかったわ勉強なりました
稲刈り3日目 団地終わって移動 2020年09月20日 | 本日の作業 昨日刈り取りはまだまだあがりません3時間休憩の調湿抜いても夕方梅雨も上がらず稲刈りスタートも遅れましたが3日目スタート昨日諦めた小割地帯スタート圃場は倒伏刈りあとはスイスイ刈りコブノメイガがすごい事になってます(-。-;1番の危険地帯もクリアし1団地完了ちほみのり最終団地に来ましたフル刈り今日も出来ずです本日乾燥機1台満タン
稲刈り2日目 2020年09月19日 | 本日の作業 半端した倒伏刈りからの2日目まだまだ濡れ籾刈り取りしたはいいが詰まる詰まる(^-^;詰まる詰まるです予定はフル満タン刈りでしたが露上がり遅くなったのに予想以上に倒伏でタイムロス夕方にかけて小割の危険地帯では諦めました撤収です!本日乾燥機1台のみ
稲刈り1日目 試運転 2020年09月16日 | 本日の作業 予定より1週間押しました人災です段取り不足ここまで押したのに受け入れてもその先ないのに見切りでスタートですまさかの倒伏で圃場によってはかなりのタイムロスどーせほぼボッチ慌てて怪我しても損ゆっくりいきます本日 乾燥機2台満タン
5歳 2020年09月15日 | 農民 年の離れた末っ子5歳になりましたそういえば産院の窓から晴れてるなぁ~みんな稲刈りしてるなぁ〜と眺め生まれて翌日からの稲刈りスタートしたっけなぁ〜それでも10月中には終わったっけなぁ〜と思い出しましたさぁ頑張ろう!オレ❗
久しぶりの出張と大潟村 2020年09月05日 | 青年会議所 多分、18.9歳以来?の大潟村へ来たことあるという記憶はありますが何見たかは全く覚えもなくほぼ初見秋田は縁あって北秋田に横手はほぼ毎年来てますが北秋田ついでに寄りたい寄りたいと思ってやっとよることができましたんんん〜別世界❗こんなところで田んぼしてたら~ものの見方考え方違っただろうなぁ〜ありがとうございました<(_ _)>