ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE
農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。
春告の獅子
2024年04月07日
|
祭
(パクリ写真です。すみません、ウチ誰も撮ってませんでした)
例年から日程かわり
土日絡めて
3日で巡航に変わった
春日神社の獅子舞
ウチは中日の2日目最終地点
例年4/3でしたが
今年は日曜日の4/7
遅春なので
今年はなんだか
いい日取りダナと
例年より
遅れましたが
今年の春作業スタートには
ホントにタイミングいい日ダナと
ありがとうございます
本格的に
春作業スタートします
追記
子供らもそれなり大きくなり
誰も泣かなくなりました
それはそれで
面白くないなぁ笑
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
また一区切り
2024年02月02日
|
祭
三男も縁あり
棚上がりを勤める事が出来ました
大地踏、棚上がりと
ウチの三太郎全員
コンプリート
やったという経験は
善し悪しはさておき
やっぱり大事だと
思ってます
先ずは
良かった
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
春告げ
2023年04月02日
|
祭
春告げ獅子
さて
春作業始めるか!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ありがとうございますm(_ _)m
2022年01月23日
|
祭
コロナでどうなるものか
とにかく
どうなろうとも全て準備はします
がんばります
ありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
始まり
2022年01月17日
|
祭
お祭りに向け何度か打合せしてきましたが
本日より本格的に始まります
昨年はコロナで早々に中止延期
今年は
コロナ禍での開催は決定
中止はなし
縮小の可能性はありますが
コロナ禍でのやり方
神事に行事に飲食まで大幅に変更して
何をやめて何を残すか
手探りしながら
初めての王祇祭になります
先ずはのぼり旗竿たちました
事務局始め
多くの皆さんの協力なくては
なんともならない祭
ありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
春告げ
2020年04月04日
|
祭
今年も来てくれました、ツバメ
これ来て
種もみイジっていいよ
という春告げる使者
数年前
来なくて来なくて
春大事なのか?
と思った年もあり
種もみイジりたいと
準備してたところに
やって来てくれました
コロナコロナで
キモチ滅入る状況の中
ホッとした瞬間でした
そして
毎年4/3は
春日神社の獅子様も
春告げる使者として
やってきます
年中さんなったばかりの末っ子
大泣きです(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
祈年祭
2020年03月23日
|
祭
地元春日神社
本日、祈年祭
今回舞台ありました
まぁキツキツスケジュール
我ながら
よく受けたもんだ……
ゆとりなし
余裕なし
稽古行く時間なし
相変わらず
ダメ人間
よく日フィギュア選手がいう
ノーミス
では舞台務められませんでした
もっと時間使い方あったはず……
反省です
が、今回杜若
私の役どころは置いといて
シテ、華やかで綺麗な舞だなだと
舞台上で眺めてしまいました
演目としてはたった2人しかでませんが
いい華やかな能だなぁ〜と
さておき
祈年祭
祈年です
コロナで大変な状況ですが
結果、いい年だったなぁ
となるように
神頼みしても
かみさまが何かしてくれるわけではないので
しっかり
コツコツと
自分の仕事
7歩先読み計画し
5歩先みて仕事し
1歩ずつ
やっていこう
そう、春日様に
参拝してきました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
祈年祭に向けて
2020年02月27日
|
祭
3/23
氏神様の春日神社祈年祭に向けて
稽古始まりました
旧例祭と違い
週一二度程度の稽古
ほぼ自主練
旧例祭といえど
ほぼ自主練のわたし
今回も
早くから本開いて
謡いしてますが
全くアタマに入って来ません(^-^;
覚えよう!
覚えなきゃまづい!
と
覚えようと意識しないと
マジで全く覚えられません(-。-;
今回こそ!
早くから
覚えるゾ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
祭りのあと が 始まり
2020年02月05日
|
祭
春日様の軸もかわり
3日間の布受けの行事終わりました
これから1年
春日様を安置して
来年の祭りに向けて
始まります
布受けでテンパイどころか
自分でツモってしまってるのに
ホントに来年迎えられるのか…
耐えられるのか……
不安しかありません
が
先ずはこの3日間
終われたことに
ホッと
ご協力頂きました
地域の皆様
親族の皆様
ありがとうございました<(_ _)>
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
始まります
2020年01月31日
|
祭
今年の当屋の任を受けた次男は
今朝からスタートしましたが
いよいよ明日から
令和2年の王祇祭が
始まります
末っ子も冠子に行く気満々笑笑
そして
今年のウチは
もう一つの担いが
不備だらけですが
先ずは受け入れて体制は
整いました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
荘内大祭
2019年08月16日
|
祭
今年も担いできました!
渡御前には
市長とも記念写真(笑)
暑さにぐったり
水の電話も途中あったり
多分
また来年も担ぐんだろうなぁ〜
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
春の使者
2019年04月03日
|
祭
春じゃない
小雪舞う天気の中
寒い寒いと言いながらも
今年も
来て頂けました
春日神社の獅子
時代に合わないとか
言われる地域行事だったりしますが
こういうのは
楽しんだ者勝ちです(笑)
虐待ではありません
躾でもありません
泣きながら
絶叫マシンに乗ってるのと
同じです
楽しませてくれる
カモ
ウチにはまだいました(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
王祇祭
2019年02月05日
|
祭
2/1早朝の降神から始まった王祇祭
今年もなんとか参加出来ました、フルに
ウチの三太郎も
なんとか舞台もたてました
今どきの子どもは
大人以上に多忙
稽古行くこと自体が
なかなか時間とれない現実
スポ少か祭りか
みたいな選択
両立なんてのは
この先もっとできなくなるんだろうなぁと
思うこの頃です
私も
今年の担い
無事に全うすることができました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
式年祭
2018年05月08日
|
祭
5/3のネタです(笑)
地元春日神社の例大祭
そして今年は20年に1回の
王祇様の衣替えにあたる式年祭
縁があり
ウチも3人参加
氏子が裃付けて
神社を3周くねり
舞台では
この時しか舞わない弓舞や獅子舞
例大祭部分の能でも
三番叟もこの時しかやらない楽屋入りがあったり
20年ぶりなので
運営側も
手探り手探り
雨のために順番入れ替わったりもしましたが
無事直会まで終了です
次回20年後は
8割以上人がかわってるでしょうね(^_^;
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
王祇祭
2018年02月05日
|
祭
2
今年も王祇祭
フル参戦(笑)
2/1~2が祭ですが
後片付けに初寄合と
4日までの4日間(笑)
長い長い祭り
無事終了しました
子供たちも
3匹揃って舞台立つこともできました
おもけも
感謝です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
アクセス状況
アクセス
閲覧
204
PV
訪問者
132
IP
トータル
閲覧
2,252,908
PV
訪問者
791,439
IP
ランキング
日別
8,791
位
週別
12,782
位
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
月山の麓の田舎で家族+で農民してます。
田舎っていいですよぉ~
カテゴリー
つぶやき
(3265)
稲作経営者会議
(4)
農民
(738)
本日の作業
(997)
祭
(121)
青年会議所
(256)
JA
(15)
ニュース
(52)
農機
(58)
本
(3)
最新記事
入学入学
卒業
卒業
最後の登校
区切り
生誕祭
試運転
鳥害
2年目の
生誕祭
刈り上げと大反省
総体
始まり
𝙻𝚊𝚜𝚝
終了のお知らせ
>> もっと見る
最新コメント
元だんじりおたく宮本幸雄/
卒業
元だんじりおたく宮本幸雄/
人間ドック
元だんじりおたく宮本幸雄/
祈年祭に向けて
宮本幸雄(元だんじりおたく)/
祭りのあと が 始まり
純/
7月3日(日)のつぶやき
いしろ家/
クボタの凄さ
ふっか/
クボタの凄さ
ふっか/
クボタの凄さ
ishijirou/
ありがとうございます。
古川大司/
ありがとうございます。
自然派/
10月15日(火)のつぶやき
ポスティング/
我慢できずに導入
Flores/
やっと終わりました、代かきですが。
Morgan/
肥料散布続いてます
ishijirou/
小学校以来
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
黒川まるいし農場 HP
農場の販売ページです
黒川まるいし農場☆年子4人の日常
嫁さんのブログです
第25回赤川花火記念大会
感動日本一を目指す花火大会HP
市川稔の米(マイ)情報
参加してる団体の大先輩です
今日の一貫
社団法人 鶴岡青年会議所
参加してる団体です
公益社団法人日本青年会議所東北地区山形ブロック協議会
JC山形ブロックのHP
JC 米穀部会
参加している米屋団体HP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン