(四季のガーデニング)



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今日は雨の一日となる天気予報、みなさまのご予定はいかがですか。
私はといえば、気になっていた諸々を片付け、終われば妻と買い物&coffeeの予定なのであります。
このくそ暑い中、ブロッコリーなど早くも冬野菜の種を買いに行くのであります。
話は変りますが、実を付けだしたピーマン・満願寺・パプリカ
枝が折れないようビニールヒモで吊り下げをしました。
これがピーマン

満願寺が何故か大株になってくれない

こちらがパプリカ

ふり返ればピーマン・パプリカ・満願寺畝

例年より本数を減らしています。

で、今年の夏野菜は「畑のカルシウム」を耕運時にすき込みました。

購入苗は、パプリカ6本・ピーマン6本・満願寺6本
例年より数を減らしています。
ここ止々呂美ふれあい朝市でも出荷が多いのが、ピーマンやとうがらし類
出荷量が多すぎ、やはり売れ残ってしまうのであります。
「満願寺とちりめんじゃこ」の醤油炒め
妻が作ってくれますので、バリバリ食べてます。
それではまた。






ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今日は雨の一日となる天気予報、みなさまのご予定はいかがですか。
私はといえば、気になっていた諸々を片付け、終われば妻と買い物&coffeeの予定なのであります。
このくそ暑い中、ブロッコリーなど早くも冬野菜の種を買いに行くのであります。
話は変りますが、実を付けだしたピーマン・満願寺・パプリカ
枝が折れないようビニールヒモで吊り下げをしました。
これがピーマン

満願寺が何故か大株になってくれない

こちらがパプリカ

ふり返ればピーマン・パプリカ・満願寺畝

例年より本数を減らしています。

で、今年の夏野菜は「畑のカルシウム」を耕運時にすき込みました。

購入苗は、パプリカ6本・ピーマン6本・満願寺6本
例年より数を減らしています。
ここ止々呂美ふれあい朝市でも出荷が多いのが、ピーマンやとうがらし類
出荷量が多すぎ、やはり売れ残ってしまうのであります。
「満願寺とちりめんじゃこ」の醤油炒め
妻が作ってくれますので、バリバリ食べてます。
それではまた。



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます