箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

サラダ野菜の収穫 グリーンリーフ サニーレタスから次はレタス キャベツへ

2024年06月26日 05時36分57秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

どんよりとした曇り空の日々が続いています
みなさまはいかがお過ごしですか

自家栽培のサラダ野菜 毎朝が楽しみなのであります

6月22日(土)初めてキャベツを3個収穫しました


残しておいた最後のグリーンリーフとサニーレタス


振り返れば
春3月からグリーンリーフやサニーレタスが続きます

今年は2回に分けて種をまき、長く収穫出来るようにしましたが、
おおかた終了になりました
グリーンリーフ


サニーレタス


地元野菜直売所 止々呂美ふれあい朝市にも出荷しました


これからはサラダで楽しみなのは
レタス


巻き始めました


キャベツ 6月20日の様子です




青虫退治が追っつきません


これはボロボロ 2~3割はボロボロでしょう


キャベツは7割くらいは収穫出来るでしょう
結果としてキャベツも植えてよかったと思っています

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
</strong">

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋賀県護国神社にお参りをし... | トップ | やっとオクラやネギを植え付... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャベツ (kiyone38)
2024-06-26 17:40:28
私も貸農園で、キャベツを栽培したのですが
虫との戦いでした

何でも、野菜作り大変でしょう
返信する
草引きと虫取り (kiyone38さんへ)
2024-06-27 06:41:48
コメントありがとうございます
野菜作りの大半の労力は、草引きと虫取りです
虫でボロボロ、収穫不可の時もありますが仕方がありません
それでも野菜作りは楽しいので止められません
返信する

コメントを投稿

ガーデニング&野菜作り」カテゴリの最新記事