箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

ついに買ったミニ耕うん機 kubotaの楽々耕うん機は…

2017年11月21日 05時45分02秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

すっかり真冬並みの寒さが続く日々
みなさまはいかがお過ごしですか。

ついに買ったミニ耕耘機 kubotaの楽々耕耘機
我が今までの畑仕事のやり方は、
健康維持を考えてスコップと3本鍬と谷上げ鍬の3点セットで体力勝負。

暑い夏の日は汗をたらたら流し、
真冬は震えながら3点セットで畑を耕していたが…。

我が体力など諸々を考えて、清水寺の舞台から飛び降りるつもりでJAで買ったミニ耕耘機
11月13日 試運転


けっこう深く耕せるが、慣れてないので以外に力がいる。


耕作が終わると、この前輪が簡単にセット出来るように待っており


畑から自宅へ…。


私は思うのであります…
ミニ耕耘機は、元肥と土を混ぜ合わせるにはもってこいだ。
3~4畝くらい1度に耕すには丁度いい。

大事に長く使おう、
超ミニ畝は今までどおりスコップも使おう。

我が勝負の期間は、残り2年8ヶ月
とにかくいいものを作り、旬の美味しいものを食べようなどと思っているのでありますが…。

それではまた。

(追伸)
自分ではこれがお気に入り、長編だと自己満足のブログ
平成26年(2014年)3月4日
明日食べるものさえないつらさ、男を捨ててまで追い求めたものとは…。

アイキララ

アイキララ

ヒフミド

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~